山縣 亮太(@V7Jqq)さんの人気ツイート(いいね順)

26
4×100mリレー、アジア記録で予選通過しました。ここまでチームの、たくさんの支えのおかげで順調に来れています。あと1本、結果は後から。万全の準備をして走り切ります。#リオ五輪 #4×100mR #陸上
27
日本新、アジア新を目指してまた練習します!引き続き宜しくお願いします。
28
IMGではぜひお会いできればと思っていた錦織選手ともついに会うことができました!ここでの合宿は今日でひとまず終わりですが、帰国後も次に向けてまた頑張りたいと思います。非常に充実した10日間を提供して頂きました。関係者の皆様本当にありがとうございました。 #imgacademy #seiko #錦織圭
29
ご報告が遅くなりました。光栄なことに、これまで名だたる先輩方が務めてこられたアジア大会の主将を拝命しました。名に恥じぬ活躍ができるよう、しっかり準備をして大会にのぞみます。 アジア大会日本選手団 主将は陸上男子100mの山縣亮太 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2018…
30
今シーズン全てのレースが終わりました。久々に広島県で走って点を取れたし後輩と と写真撮れたし他にもいろんな人に会えて楽しかったです。応援、サポートしてくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。お疲れ様でした。ハピッ! #福井しあわせ元気国体2018
31
#ハキーム 100m決勝進出、!! 日本人スプリンターが夢に見た舞台。まずはおめでとう!でももっときっと先を見てるんだろうな😌 自分も決勝観ながらリハビリ頑張る! #世界陸上 #100m #決勝進出 #おめでとう
32
人生初、福井に到着しました! #福井しあわせ元気国体2018
33
決勝レースで優勝した桐生君と、 同じスタートラインに立って走れなかったことは悔しいですが、また頑張ります。そして、明日以降も多くの選手が試合に出場するので、引き続き日本代表選手の応援をよろしくお願い致します! #アジア選手権
34
いつも応援ありがとうございます。今週末に出場を予定していた富士北麓の記録会は腰に違和感が出てしまったため、欠場することにしました。世界陸上の選考を兼ねていたため残念ですが、今年も世陸はテレビで観戦することになりそうです。来年はちゃんと走れるように初心に戻り出直してきます!
35
【ご報告】 今回の日本選手権を欠場することに致しました。楽しみにしてくださっていた皆様申し訳ございません。30歳節目のレースに出場できないことは私自身大変残念ですが、来年、再来年に向け色々改革中なのでもう少し時間を頂けると幸いです。今後とも変わらぬご声援の程よろしくお願いします。
36
これから出場する選手の皆さんが、自分の力を出し切れますように🇯🇵応援しています。頑張ってください💪
37
300+250+200+150+100 練習収め。今年も一年、ありがとうございました。皆さん良い年をお迎えください🙏
38
ちょっと出遅れ気味だけど羽生選手、宇野選手おめでとうございます。世界の舞台でワンツー、本当に痺れた。見る者の期待を越える活躍をすることは簡単ではない。でもそれを成し遂げてこその超一流アスリート、選手の鑑として見習いたいと感じました。つまるところ、プーさんは正義なんでしょうね。
39
いつもありがとうございます! twitter.com/yama414/status…
40
@KiryuYoshihide その頃にはおっちゃん同士だな。何度も救われた。本当にありがとう。
41
全日本実業団10.03(+0.5)自己ベストを更新して優勝することができました😂今回は体育会TVとのコラボあり、大会運営の皆さんは一段と大変だったかと思いますが…たくさんの人でスタンドが埋まって見てる方も楽しかったです。新しい運営の形でしょうか。多くの人に見てもらいたい😋
42
大迫さんすごい!おめでとうございます㊗️
43
今日の100mを観ながらあんな短いスパンでハイレベルなレースを準決勝〜決勝で2本、前日の予選を合わせたら3本こなさなければならない。今後タイムテーブルがどの様に変化するかわからないけれど、五輪や世陸において選手が要求される地力は想像より高い。改めて今のうちからイメージして練習しないと
44
本日28歳になりました。たくさんのメッセージ心より感謝いたします。 丁度時を同じくし、夢が一つ叶いまして、かねてより出演したいと願っていた番組に取り上げて頂きました。 ご協力頂いた皆様にも厚く御礼申し上げます。このご時世ご覧頂いた皆様に何かが伝われば幸いです nhk.jp/p/professional…
45
たくさんの応援ありがとうございました! 織田記念10.17(+1.3)で優勝することができました。自己記録は出ませんでしたが、タイムはこれから上げていけるように頑張ります。とにかく今は、男女で優勝できてとても嬉しいです。
46
初戦は10.06(+1.3)、10.08(-0.1)でした。9秒台はなりませんでしたが、世陸標準10.12を切ることができました。今全力で競技できる喜び、9秒台にチャレンジできる喜びを噛み締めて、また次の試合に備えます。応援ありがとうございました。
47
明日から日本選手権が始まります。試合前の緊張感はいつまで経っても慣れない。笑 いいレースができるように準備してきました。頑張ります!
48
番組を見てくださった皆様、ありがとうございました。僕は幸運にもチームメイト、会社、両親、製作に携わってくださった皆様をはじめ多くの方々の協力のお陰で今回取材をして頂く機会を得る事ができました。スポーツにとりくむ一人一人に本来ある、物語の一部でも今回知って頂けたのなら幸いです。
49
10年ぶりの水戸招待優勝しました。悪天候でしたが大会を開催して頂き、また多くの方に声をかけて頂いて感謝です。連戦で疲れたのでしばらく練習に集中します。次はおそらく6月の布勢の予定です。標準記録突破を目指して頑張ります。引き続き宜しく応援宜しくお願い致します。
50
もしかしたら将来子供が急に魚捌いてって言ってくるかもしれないし。 #シマアジ #オフ #魚 #戯れ