弁護士 吉峯耕平(@kyoshimine)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
Colabo案件は、個人が大企業や国に挑むのではなく、団体が一個人を訴えるもの。それもメインで「炎上」している不正会計の問題は取り上げておらず、ニュースバリューはほとんどない。 単なる名誉毀損訴訟を全国紙が一斉に記事にしたのは、ちょっと予想外でしたね。 twitter.com/kyoshimine/sta…
202
暇空氏のほかに、ニュースサイトかなんかが訴えられてるんだっけ?
203
しかし、リーガルハラスメントなんて言葉、使うのかなぁ。論文検索したら、これが出てきた。未読。 朝日の抗議・提訴はリーガルハラスメントでは? 八幡 和郎 正論 (556) 92-97, 2018-03
204
オープンレター訴訟に関し、反訴を提起いたしました。対象は、オープンレターの原告12名です。 ygoza.hatenablog.com/entry/2022/05/…
205
これかな。酷いもんですね。宇崎ちゃんの頃から(その前から?)、こういう差別意識がずっとちらついてる。 twitter.com/Srin0528/statu…
206
パブリック・コメントはたくさんでるだろうが、中味のない意見が多数でても、役人が疲れるだけであまり意味がない。 最悪なのは、テンプレパブコメが多数送られることで、そんなの嫌がらせにしかならない。 内容のある文書を作成したり、団体が出したりすることが大事かな。 twitter.com/SeeSaaS/status…
207
署名賛同者はなんとなく「いいことだろう」みたいな認識で軽率に賛同した人は多かっただろう。 しかし、文章を書いた人は明らかに「首を取る」ことを目的に作ってると思うぞ。 「結果として呉座さんが失職するかも」ではない。「首を取る効果を狙い、かつ逃げ道を残して責任を取らずにすむように」だよ twitter.com/konoy541/statu…
208
今なにが問題になっているかというと、広い意味の応招義務なんですよ。 もともと応招義務は、医師個人の義務として規定されており、カバンもって往診している時代だったらそれでよかったんだけど、救急車の普及によって、個人の義務はほとんど機能しなくなりました。だって、問題になる事案は、
209
草津の方から、町民にくばられた黒岩町長の折込チラシをいただいたので、共有します。 当事者の立場から、新井元町議の虚言について論じられています。 これ、おそらく警察がPCを押収して、データを復元したんでしょうね。
210
まとめ ①オープンレターは、まずは無断名義使用や撤回に対し、当たり前の対応をしろ ②さえぼう代理人が職場に通知したのは弁護士倫理上問題(少なくともギリギリ) ③雁琳氏の投稿は(名誉毀損はともかく)侮辱の可能性は高く、やめないといけない ①②は何でそんな問題が生じるのか理解に苦しむ
211
この著者の真実相当性について言うと、この書籍には秘密録音からの文字起こしが書いてあるのだから(細かく書いてあって、明らかに記憶ベースの記載ではない)、この裏付けの秘密録音をチェックすれば虚偽であることは分かる。こんなものが相当であってたまるか。 twitter.com/kyoshimine/sta…
212
だいたい、なんでアロマテラピーの研修に公金が使われるんだ? いい匂いのする香水を楽しむとかでしょ。趣味としてやる分にはいいけど、医学的な効果があるようなものではないだろうし、例えばネイルサロンくらいのもんでしょ? twitter.com/himasoraakane/…
213
なにより「理解していない」というのが、非常に差別的なんだよね。 地元の人の方が、いっちょかみで騒いでいた人よりも、ずっと切実で、情報もたくさん持っていた。 リコールはそうそうやるべきではないことは分かっていて、それでもやらざるを得ない状況だったから、リコールの署名も爆速で集まった。
214
事実関係の誤りについては、こちら。 twitter.com/kyoshimine/sta…
215
礪波亜希の発起人降板については以下に記載がある。 agora-web.jp/archives/20541…
216
皆さん、あのとき、被害申告が完全なでっちあげだなんて可能性、考えてなかったでしょう。ちょっと調べればだいたい分かることだったんですが。 町長が被害者で、新井町議の「告発」がデタラメだって思ったら、ナチスだの野蛮だの吊し上げだの言えないよね。 (言えるんなら、今言ってください)
217
署名者がnoteで署名撤回と謝罪を公開している。 現時点でオープンレターへの「署名」は残っており、正規ルート(あるのかどうか知らないが)は機能不全になっている模様。無茶苦茶である。 note.com/koihiro2/n/ne4…
218
当時、「被害」申告が虚偽ではという当然の疑問を言う人はほとんどいなかった。あんまりじゃないかと思って指摘したのだけど、万が一にも間違っていたら大変なことになるリスクはありました。 この後、12/14に黒岩町長が記者会見をして、それで沈静化したという経緯ですね。 twitter.com/kyoshimine/sta…
220
例②:私人たる渡辺弁護士がどう発言するかtwitter.com/nabeteru1Q78/s… ほら、こういう風に、自然に私人間の問題に「無罪推定の原則から云々」という発言をしているでしょ。 表現の自由について、国家-私人だけが表現の自由の問題だと人に押しつけようとするのだけど、間違いで、過去発言とも矛盾する。
221
さえぼう(北村准教授)の説明では、当初内容証明に、大学への通知予告が明記されていたという重要な事実がすっぽり抜けていますね。 厳密にいえば積極的な虚偽ではない。しかし、この人の書くものを信用はできませんね。まさかそんな事実があるとは思わないもんね。 twitter.com/kyoshimine/sta…
222
礪波亜希准教授からの説明。 問題は、オープンレター運営者が、名前を外すときに何の説明もしなかったこと、そして、明らかになった後もなんのコメントも出していないこと。支離滅裂な状態。 akitonami.com/post/%E8%88%87…
223
立憲民主党の最初の広報は、急ごしらえの立党だったのに、やたらと品質が高くて、誰が関与しているのだろうと興味があったのですよね。 裏事情は全然しらないのだけど、早稲田リーガルコモンズに同居していた「ブルージャパン」なる株式会社が、同所の竹内彰志弁護士が社長で、資金が流れていたと。 twitter.com/kyoshimine/sta…
224
見落としがあるとしたら、令和4年度事業計画書以外のに、修正後に修正前の情報だけ拡散したような別の事例があるケースかな。それがあれば、真実性ありということになり、名誉毀損は成立しない。 間違いないのは、この太田発言は、重要部分の真実(相当)性を立証しないと名誉毀損になるということ。
225
よくこんなもん訴えたな。 著作権侵害も、量的に主従がないということをいっているが、極めて形式的な違法性主張。仁藤氏自身、他人の投稿を全文引用してるでしょ。ざっと探したらすぐにあったよ。 しかも名誉毀損が要約不相当の主張なんだから、そう言われないためには全文引用必要でしょ。ちぐはぐ twitter.com/kamatatylaw/st…