青木正雄(@ouendan10)さんの人気ツイート(新しい順)

551
不起訴不当より、安倍氏の家宅捜索すらしていない検察の怠慢を告発します。
552
国会議員が詐欺を働き、官僚も詐欺を働き、弁護士までもが詐欺を働く、そして教員も?警察官も?そして裁判官は?もうみんな推して知るべし、すごい国日本です。
553
エライ事です、東京都の新規感染者数が2848人です、小池東京都知事はどこに隠れているのでしょうか。出てきてください。
554
東京五輪にはオリンピックの理念もなく、日本の文化の香り(歴史・哲学・芸術)もなく、東京でやる意味も無くしてしまった。IOCとオリンピック利権に群がる人たちと電通だけの催しの様です。国民は当初から無視された、税金中抜き大会です。
555
50年前にはきちんとやれたオリンピック、今の日本は、オリンピックすらまともに開催できない国に落ちぶれてしまったのか、政治の劣化と国力の衰退を感じます。
556
今日がくることを恐れて、JOCの経理部長は死んでしまったのか。
557
陰気くさい自民党はやめて、もっと明るい政治に変えませんか、政治のトップが明るくなれば、政治家も官僚も皆が明るく伸び伸びと意見を言う事が出来るし、世の中も明るくなると言うものです。菅総理のあの陰気臭さはもう見たくありません。毒気が漂っています。安倍元総理のバカ面ももうごめんです。
558
コロナ感染で日本にこれない選手がいます。自分の意志で来ない選手もいます。試合前に感染し出場辞退の選手もいます。体調不良の選手もいます。そんな競技は最早フェアではありません。みんな元気になってから再開したらいかがでしょうか。その前にオリンピックは政府が責任もって中止宣言すべきです。
559
東京オリンピック利権で利益を享受出来る人たちは、電通とパソナと一部の自民党政治家たちだけである。と言う理解でよろしいでしょうか。
560
ガソリン購入価格の半分近くは税金です。ガソリン税が35.6㌫、消費税が9.1㌫ 合計44.7㌫は税金なんです。所得税を払って可処分所得として得たお金を使う際にも10%の税金を払うんです。それでも税金が正当に使われるのなら許せますが、政権が利権の名のもとに中抜きする事は絶対に許せません。
561
自民党政治を早く終了させないと、日本は本当に取り返しがつかなくなってしまいます。全国民が投票所に行って、自民党と公明党にノーを突きつけましょう。今は国民の命を守る瀬戸際です。
562
政府が密告制度を始めた、これは相当やばい。いずれ、グルメサイトだけでは収まるまい。
563
コーヒー店に居た先客が『中国の脅威をどう思いますか』と聞いてきたので、世界第二位の経済大国の中国を、三流国もしかすると四流国まで落ちぶれた日本の老人が、あれこれ言うのもおこがましいのでコメントは差し控えますと返答、日本の再生を今後どう進めるべきかという事の方が遥かに大問題です。
564
知っていても知らなくても、トップには全ての責任があると言う事を、菅総理は知らないのでしょうか。トップとしての資格も資質も全くありません。
565
連合は共産党が根っから嫌いなようです。しかしよくよく考えたら連合とは労働組合を束ねる団体、つまり労働者を支援する団体の筈なのに、言っていることは経団連や自民党と全く同じ、戦後のレッドパージ以来の共産党認識、時代錯誤も甚だしい。それにすがりつく旧民主党系とはいかなる団体なのか。
566
悪いのは酒ですか、いいえ違います。悪いのは無策の自民党です。
567
戦略や戦術の前に、まともな人間に政治をやって欲しいだけです。消費税を設けて法人税を下げるなんて事は、政治屋ならともかく、政治家のやることではありません。税金は富の再分配のための手段なのです。
568
日本政府お得意の隠匿が始まりました。海外のメディアには連絡するのかな。
569
国民の生活を守るため、消費税を無くそうと言っている本物の政党はれいわ新選組だけ、残念ながら都議選の当選者は無かったけど、れいわと共産党を引き続き支持します。これが私の信念です。
570
どうでもいいことだと言われるかもしれませんが、東京都議選の投票率が42%とか、これにはがっかりしました。日本全体が、地盤沈下を起こしているような、虚しさ・無力感を感じます。
571
今朝のNHK日曜討論、『大国・中国はどこに向かうのか』等と他国を心配するより、『衰退国・日本はどこまで堕ちていくのか、どうしたら歯止めがかかるのか』という、現実的なテーマで討論し、方策の一つでも考え、実行したほうがはるかに建設的だと思うのですが。
572
少しでもまともな人間なら、五輪中止は当たり前です。お金はどうにでもなりますが、失われた命は二度と帰っては来ないのです。
573
自民党にも良識を持った政治家が残っていた事に驚きです。
574
ガダルカナル島、ニューギニア島、インパール作戦、いずれも兵站無く現地も調べず、作戦計画もデタラメで、為せば成ると言う皇国精神論一筋で、突き進んだ結果の餓死と玉砕。その文化・伝統が今また東京オリンピックで繰り返されようとしています。日本人は何も学ばず、死ぬのは何時も兵士だけです。
575
麻生太郎財務相たちがミャンマーの国軍を支援していたのか。酷い国・日本です。