51
52
ゆきとどいた教育をもとめる全国署名提出集会に参加。日本の教育予算は、OECD諸国の中で最低クラスといわれます。#山添拓 議員は、町田では市内3分の1の小中学校の統廃合計画が選挙争点になったことも紹介し、軍事費他無駄な予算は削って教育予算の拡充に充てるべき。ご一緒に頑張りたいと連帯挨拶。
53
54
【おしらせ】
8日、#山添拓 議員は参議院法務委員会で質問します。
日 時:3月8日(火)13:40~14:05
テーマ:ウィシュマさん死亡事件について
下記URLの参議院インターネット審議中継から、ぜひご覧下さい。
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
55
56
予算委員会で、調布陥没事故について質問。
事故現場の区間で大深度法に基づき認可を受けたのはNEXCO中日本ですが、工事はNEXCO東日本が施工。国交省は「協定を結んでいる」と弁明。
#山添拓 議員は「認可されていない事業者に協定で丸投げできるなら、認可の意味がない」と大深度法の廃止を求めました
57
【お知らせ】
#山添拓 議員は、下記の街頭宣伝でお話しする予定です。お近くにお越しの方はぜひお立ち寄りください。
▽3月11日(金)14時~、池袋駅西口、日本共産党東京都委員会
▽3月12日(土)14時~15時半、新宿駅西口、日本共産党文化後援会
58
ロシアのウクライナ侵略糾弾!
#0311新宿大アクション に参加しました。
街頭からも、拍手で連帯の意を示す方、短時間一緒に歩いて拳を突き上げる方、コールにあわせて「ロシアは侵略をやめろ!」と声をあげる方など、様々な反応がありました。
59
#山添拓 議員は法務委員会で、女性の意思を尊重しない刑法堕胎罪は廃止すべきと求めました。明治時代の家父長制の下、胎児は父のものという前提で作られた規定であることを明らかにし、個人の尊重を大原則とした日本国憲法とは相容れず、特に経口中絶薬の承認が待たれる今、自己堕胎罪の廃止は必須、と
60
61
本日の予算委員会での質問終了後のコメント。「消費税問題についての質問は初めてで、緊張しました!」と #山添拓 議員。
税率を引き上げることなく増税し、新たな負担を求めるのがインボイス制度のからくり。今必要なのは消費税の引き下げとインボイスの中止です!
62
22日参院本会議で #山添拓 議員は、2022年度予算案について「21億円も予算計上されたままのロシアへの経済協力は中止を。長期化するコロナ禍から国民の命とくらし守るという点で不十分な予算案。130兆円もの大企業の内部留保に課税し、消費税引き下げ、インボイス制度中止を」と反対討論を行いました
63
22日の参院予算委で #山添拓 議員は、2022年度予算案について「社会保障費を削り、負担増・給付減の押しつけで、年金カットや75歳以上の高齢者の医療費2倍化、消費税を財源とした病床削減を進めている。また岸田政権が敵基地攻撃能力の保有検討を表明する下で、大軍拡に道を開く予算案」と反対討論。
64
女性の中絶の権利をテーマにした #山添拓 議員のリプロダクティブ・ヘルス&ライツについて質問全体が、こちらの↓山添拓チャンネルからご視聴いただけます
youtu.be/aTCM8h1blhk
冒頭の大臣の答弁を切り取ったEMILさんの動画は、#女性自身 にも掲載されて話題となり、再生回数は78万回を超えました
65
66
#山添拓 議員は4月2日、葛飾トーク集会で、立憲主義を守る野党共闘の前進と共産党の躍進をと訴えました。最賃上げて中小企業は大丈夫?、ジェンダー問題、9条と自衛隊、共産党の目指す社会は?などの質問に答え、一緒にアイデアを出しながら頑張ろうと呼びかけました。集会には300人が参加。
67
68
都内で陥没、空洞事故を起こした外環道工事。住民に無断で地下を堀り、騒音や振動を生じさせ、陥没まで起こした大深度地下法による工事について、安全性が担保されない重大な欠陥をもつことを追及し、制度として破綻している大深度地下法は廃止すべきと質した #山添拓 議員↓
70
17 #一日一回山添拓動画あげる シリーズ
今後も専守防衛は維持するのか?との #山添拓 議員の質問に、「その通り」と認めたものの、攻撃を受けた時に初めて防衛力を行使する専守防衛と、攻撃する前に打撃する敵基地攻撃能力は矛盾するのでは?との質問には答弁不能の防衛大臣
71
#山添拓 議員は4月16日、東京の大学人のつどいに招かれ、参議院選挙に向けた決意を語りました。ロシアのウクライナ侵略を機に軍事強化の議論が出てきていることについて、それは際限ない軍拡競争に導くだけで、今こそ憲法9条による平和外交に力を尽くすべきだと訴えました。
72
#山添拓 議員は、よみせ通りと谷中銀座通りの街角で演説しました。
「物価高騰で大変な事態。ただちに効力が出る対策が必要」と、消費税5%への引き下げ、大企業の内部留保を財源に大幅な賃上げで、優しく強い経済を作ろうと訴えました。
商店から「参院選で必ず勝って」と期待の声が寄せられました。
73
#山添拓 議員は、決算委員会で米軍横田基地のCV22オスプレーのボバリングで周辺住民に甚大な被害が出ており、中止を求めました。また、同基地の周辺で検出されている有害な有機フッ素化合物(PFOS、PFOA)が、横田基地で使われている泡消化剤の疑いがある問題で「調査するべきだ」と政府に迫りました。
74
75