山添 拓 事務所(@yamazoejimusyo)さんの人気ツイート(新しい順)

351
山添は当選のスピーチで「先頭に立って」という言葉を使っている。憲法改正に待ったをかける仕事、消費税率5%、ジェンダー平等を実現する仕事、掲げてきた政策を実現するための「先頭に立つ」と。
352
【山添PRESS エピローグ】 当落の結果が出るのは少し遅い時間だろうと想像していたから、20時よりも遅れて事務所に行った。そのために事務所での万歳も、山添がどんな反応をしたのかも見逃してしまった。カメラマンに聞くと、「いつもの通りの山添さんだったよ」と言う。
353
【選挙結果報告の街頭演説】 山添拓は東京選挙区で685,224票を獲得し、2期目の当選を果たしました! 本日16時から新宿駅西口にて、結果報告の街頭演説を行います。小池晃書記局長とともに当選した4人がお話します。配信もあります。 詳しくは公式サイトをご覧ください。 yamazoetaku.com/schedule/8305
354
夜8時過ぎ、NHKの当選確実の報を受け、集まってくださった支持者、支援者とともに、万歳を行いました。
355
#山添拓 の実績と政策がひとめでわかる、政策バナーをまとめました。こちらからご覧いただけます。 ⚡️「山添拓の政策と実績」(作成者: @yamazoejimusyoさん) twitter.com/i/events/15441…
356
選挙中、サポートしてくださるライターとフォトグラファーによる連載で大変ご好評をいただいた「山添PRESS」はこちらからまとめてお読みいただけます。 ⚡️「山添PRESS」(作成者: @yamazoejimusyoさん) twitter.com/i/events/15446…
357
#山添拓 にあなたの一票を託してください】 自由と平和と未来のために。あなたの力をお貸しください。 投票用紙は2枚あります。 一枚めは選挙区「山添拓」とお書きください(ひらがなの「やまぞえたく」でもOK)。 二枚めは比例区「日本共産党」とお書きください(比例の候補者名でもOK)。
358
#山添拓 にあなたの一票を託してください】 自由と平和と未来のために。あなたの力をお貸しください。 投票用紙は2枚あります。 一枚めは選挙区「山添拓」とお書きください(ひらがなの「やまぞえたく」でもOK)。 二枚めは比例区「日本共産党」とお書きください(比例の候補者名でもOK)。
359
#山添拓 にあなたの一票を託してください】 選挙戦の中、たくさんの方が 「#山添拓を国会へ」の思いを発信してくださいました。 一人ひとりが「こうなってほしい」社会を実現するのが政治の役割。 どうか最後までお広げください。 #東京選挙区は山添拓 #比例は日本共産党
360
新宿駅西口前を埋め尽くす聴衆に迎えられ、志位和夫委員長と一緒に最後の訴えに伺いました。 社会は、誰かが声をあげ、その声をみんなで広げ、その声を届ける議席があって、少しずつ変わります。 #山添拓 への一票で、暴力や銃弾でなく、明日の参議院選挙で、その意思を示そうではありませんか!
361
志位和夫委員長と池袋駅西口五叉路で街頭演説。 6年間、世論と結んだ国会論戦で政治を前に動かしてきました。 #山添拓 を押上げていただき、引き続き担わせて下さい! 五叉路を埋め尽くす聴衆から「がんばれー!」とたくさんの声援をいただきました。
362
有楽町イトシア前で街頭演説。 志位和夫委員長と一緒にこの場所での最後の訴えに伺いました。 #山添拓 候補は東京選挙区最後の一議席をめぐって一票を争う大激戦です。ぜひもう一回りお広げいただき、押し上げてください。 「投票してきました!」「サイン下さい!」と熱い激励をいただきました。
363
日本橋三越本店前で街頭演説。 最後の訴えに伺いました。 #山添拓 の軍事費倍増ではなく暮らしに税金使うべきとの訴えに「そうだ!」「頑張れ!」など多くの声援をいただきました。 「800人のライングループで応援してます!」「直接話を聞いてみようと思ってきました」などのお声かけもいただきました
364
お茶の水駅前で街頭演説。最後の訴えに伺いました。 #山添拓 は学費半額、入学金廃止、そのための教育予算倍増をと訴え。 「うちも母子家庭で、この子が大学に行けるように。頑張ってください」「大学院生ですが、院も学費たいへんです」「7票広げましたよ!」などお声かけいただきました。
365
憲法前文を改めて読んでみると、山添がいかに“当たり前”かがわかる。一部を引用する。 「そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
366
「もうちょっと何とかならないか、その声を形にするのが政治の役割です」 「事実と道理に基づいて、政治を行う必要がある」。 何度も繰り返すのは、それだけ基本的な考え方だからだろう。信念のようでもあるが、きちんと聞けば、当たり前のことしか言っていない。
367
【山添PRESS第16回】 山添の演説を何度も聞いていると、いくつか繰り返されるフレーズがあることに気づく。 「政治は、戦争をさせないためにある。どうか、平和の選択を」 「暮らしのための予算を、暮らしのためにお金を使える政治を」
368
後楽園駅前で街頭演説。 福手ゆうこ都議と最後の訴えに伺いました。 作家の森まゆみさんから「 #山添拓 さんに6年前も投票した。どんな仕事をするか国会中継見ていた。大臣や官僚にも一歩も引かない。素晴らしい人。次の6年も、私たちの代表として国会で働いてほしい」と応援演説をいただきました。
369
品川区・大井町駅前で街頭演説。 小池晃書記局長と一緒に最後の訴えに伺いました。 #山添拓 は最後の一議席を争う大激戦です。憲法が希望の政治をご一緒に実現しましょうと訴えました。 演説中も、お車やバスの中から多くの応援をいただきました。
370
#山添拓を国会へ 日本共産党の19名の東京都議団。 この6年間、東京のさまざまな問題解決のために一緒に取り組んできたみなさんから、#山添拓 候補への応援メッセージをいただきました 学生時代から反戦平和の運動に取り組んできた同世代として、2期目も送り出して下さい。池川友一都議(町田選出)
371
最終日の朝、西葛西駅からスタートしました。応援弁士の羽田新ルート問題を考える会の方は「#山添拓 さんのような誠実で真面目な議員と、国民のために働いてくれる党を選びましょう。政治を諦めるのはもったいない」と投票を呼び掛け。 平和への1票、暴力に屈しないという1票を、どうか #山添拓 に。
372
【街宣ボランティア大募集!】 選挙最終日9日(土)の下記街頭宣伝では、街宣ボランティアを受け付けます!(※11時20分~は渋谷109前に変更※) チラシまき、プラカードを掲げるなど、#山添拓 最終盤の街宣盛り上げにお力お貸し下さい! ※急な変更もありますのでお出かけ前にツイートをご確認ください。
373
政策について訴えたあと、山添は「一緒にやろうじゃありませんか!」と発した。そうか、山添だけがやるのではなく、一緒にやるのか。「そうだ!」と、そこでまた大きな声が上がった。
374
「一人一人の声に耳を傾ける。それが政治の責任です」と、壇上の山添の声が、新宿の街に響く。いつからか駅へと続く階段にも人が並び、その熱気に夏の夜が染まっていく。
375
訴えた言葉が、素直に受け止められ、「それをどうにかするのが私の仕事です」と、返してもらえる安心感。ライブハウスの店長は、全部の党に陳情に行ったが、きちんと向き合って聞いてくれたのは、共産党だけだったという。山添は、その困難の初めからずっと助けてくれた政治家だった。