おはようございます。 大洗鹿島線は今年、開業35周年 開業時、大洗駅は真っ白でコンパクトな駅舎でした。今では、駅の隣に #うみまちテラス という観光施設がオープンするまでになりました。 これまでの皆様のご愛顧と大洗町さんのご支援に感謝申し上げます。 写真は、これまでの変遷です。 #大洗駅
こんにちは。 本日、自衛隊茨城地方協力本部の方が、7/6(土)、7(日)に開催される #艦艇公開in大洗 のポスターを持ってきてくださいました。 ゆうぎりの一般公開、ガルパン声優の中村さんのトークショー、航空自衛隊による洋上救出訓練展示など盛り沢山の内容です。 mod.go.jp/pco/ibaraki/pd…
こんにちは。 本日は、大洗駅前広場リニューアル式典が、うみまちテラスと駅前のロータリーで催されました。 大洗高校マーチングバンド「blue-Hawks」 も登場し、温かな雰囲気に包まれました。 町から、りんてつ応援団さんに感謝状の贈呈もありました。 #大洗駅 #りんてつ応援団
おはようございます。 先週、大洗駅にも、とうとうネコさんがいらっしゃいました。 協力会社様のネコ車ですけど。 #大洗駅 #ネコ車
こんにちは。 鹿島臨海鉄道株式会社のtwitterアカウントが9,000フォロワーを超えました!! これからも沿線の様々な情報をつぶやきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
こんにちは。 整備のため6000形と8000形の連結走行となりました。たまに大洗駅で見ることができるようです。 注)お客様をお乗せしての運行はできません。 #大洗駅
こんにちは~ 大洗駅待合室リニューアル式典も終わったので、気分は #ハロウィン モードになりますね! #大洗鹿島線 #鹿島臨海鉄道 #鹿島花梨
11/12(金)~11/15(月)のガルパンラッピング列車時刻表を掲載いたしました。 この期間、Ⅳ号車は運行はいたしませんが、大洗駅に留置されておりますので、ホームから見ることが可能です。 rintetsu.co.jp/10551.html
こんにちは。 当社の車両の中吊り広告エリアを利用し、この度、絵や写真などを公募して展示することといたしました。 ※年齢制限無しです。 経緯や展示作品のテーマなどの詳細はこちらをご確認ください。 rintetsu.co.jp/8972.html #大洗鹿島線 #夏のいばらきを楽しもう
さようなら!鹿島貨物「EF65」 3/18のダイヤ改正でEF65型電気機関車の鹿島貨物での運用が終了しました。 午後には鹿島サッカースタジアム駅で一休みしていましたが、ダイヤ改正後は「桃太郎」に変わってしまい、寂しいです。 長い間、鹿島発着の貨物輸送を支えていただき、ありがとうございます。
お片付けをしてたら、開業当時のポスターが出て参りました。 当日ですいません。急遽、大洗駅ホーム階段のポスター掲示場所に掲示しました(一番下)。 大洗鹿島線の変化が見られると思いますので、お時間がございましたら、是非見てください。 #大洗鹿島線開業35周年 #大洗駅
順次、導入を進めている新型の8000形車両。現在、8004号車までの4両が稼働しています。今週末の「あんこう祭」でも3両連結連で運行いたしますが、本日は初めて8000形4両連結の試運転を実施しました!
おはようございます。寒いですね 本日は、大洗鹿島線開業35周年となります。 大洗駅の1番線と2,3番線の階段、ポスター、中吊りで有難うの気持ちを表現させていただきました。本当にありがとうございます。 赤は6000形イメージ、青は8000形イメージです。 どっち派なんです? 缶バッジは売店で販売中
こんにちは。 弊社社員が、どこからか購入してきました。 #株式会社新幹線サーブ 様の「#横もみ新ポット茶」というもののようです。 最近、ペットボトルを買う機会が多く、このようなタイプのお茶を見かけなくなりました。 30代後半社員が説明書を読みながらお茶を入れて、楽しみながら飲んでました。
今朝の大洗駅ロータリーです。 足元が滑りやすくなっております。 お気を付け下さい。 #鹿島臨海鉄道 #大洗鹿島線 #大洗駅
カチューシャさん誕生日おめでとうございます。 現在、コロナウイルス感染症拡大防止対策として、誕生日入場券販売は休止しています。 せめてもということで、本来であればファンの皆様が購入したであろう入場券を作成、撮影いたしました。 #カチューシャ生誕祭 #カチューシャ生誕祭2022 #大洗駅
おはようございます。 10/23(金)#西住みほ さんお誕生日おめでとう 弊社の #ガルパン入場券 は、みほさんスタンプでしたので、今日はぴったり。#八溝材 の台の上で撮影 また、#大洗駅 待合室、色々、試行錯誤なのですが、みほさんパネルを飾ってみました。 みほさんの視線の先に、老人と海像
こんにちは。 運転士さんに教えていただきましたが、水戸駅8:50に大洗鹿島線下りと常磐線特急下りが同時刻の発車なんですね。 先行する新型8000形に大外から迫るE657 この先どうなるでしょう。 ⬅️⬅️⬅️To Be Continued...(しません。) #大洗鹿島線 #E657系 #ムコナ
こんにちは。 11/19(火)~11/21(木)の戦車同大作戦広告ジャック車両時刻表です。2両はガルパン列車です。 rintetsu.co.jp/7533.html 「ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!」シリアルコード限定配付は終わりましたが、広告ジャックは続いてます。 #garupan #garupan_app #ガルパン列車
5/1(水)から、新しい年号が始まりますね。 りんてつ応援団さんからの企画で5/1(水)に坂本龍馬(パネル)さんが大洗駅にくることになりました。 水戸駅発8:02に乗車して、大洗駅のコンコースであんこうチームメンバーと皆さんをお出迎えするそうです♪ #ガルパン #坂本龍馬
こんにちは。 弊社では、#鹿島臨港線 が、今年11月12日(木)で開業から丸50年を迎えることを記念して、#開業50周年記念券 を11月12日(木)から販売いたします。
8人が駅員の制服で…ガルパンの巨大タペストリーが待合室にお目見え! 鹿島臨海鉄道大洗駅:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/120471 取材ありがとうございました!
#鉄印 情報】 2/26土曜日から、#鹿島アントラーズコラボ鉄印 の販売を開始いたします。 お買い求めにお越しいただく駅は、アントラーズホームタウンである鉾田市の「#涸沼駅」となります。 #鹿島アントラーズ のイメージカラーを基調とした鉄印となっております。(1/2) #鹿島臨海鉄道
こんにちは。明日、8/28(土)は、6009号~6011号車が供用開始され32年目になります。 同期に6012号が居たのですが、平成28年に廃車となりました。 この3両には、これからも長く走り続けていただきたい。 ※6011号は仕事中不在のためで写真なし #大洗鹿島線 #鹿島臨海鉄道