岡部いさく(@Mossie633)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
インド空軍のMiG-21が墜落。 twitter.com/livefist/statu…
402
これさ、艦番号を「88」にしてさ、バッカニアとか載せると……。
403
GWが戻ってくる。横須賀に前方展開の空母ロナルド・レーガンは2025年に、空母ジョージ・ワシントンに交代する。ジョージ・ワシントンは原子炉燃料交換オーバーホールを終えて、再び横須賀に来る。元ネタは日経アジアらしい。 twitter.com/alert5/status/…
404
スペイン語はわからないんだけど、「野菜ヤキソバ」を作る動画。タマネギとニンジン、赤黄緑のピーマンにブロッコリー、刻んだショウガをオリーブ油で炒めて、茹でた蕎麦(中華の焼きそばの麺じゃないみたいだぞ、蕎麦みたいだぞ)を入れて炒めて「ヤキソバソース」で味を付けて、白ゴマ振って完成。 twitter.com/Kiwilimon_LAT/…
405
久しぶりの駆逐艦とか言ったけど、正直にいうと10月5日に、ズムウォルトに乗せてもらったよ。11日発売のJシップスに乗艦リポートと、連載記事でズムウォルト級の越し方・現在・将来が載るんで、皆さん(買って)読んでね。
406
2012年に遼寧が就役して10年ちょっとで空母が3隻になって、彼らの学習曲線もさらに急角度で上昇していくでしょう。スキルの不足もギャップの大きさも彼らは承知していて、しかもその前進が着実そうなんですよね。今はスキルがなくて、明日でも追いつかないかもしれないが、明後日は? twitter.com/SonodaHiroki/s…
407
杉Pさんに折伏されて、買ったよ、見ちゃったよ。何ていったらいいんだろう…ある意味すごいし…。
408
アメリカじゃ今日はチャールズ・シュルツの誕生日で生誕100周年にあたる。シュルツの功績の一つに、第1次大戦空戦物語を、後の世界に馴染みあるものにした、というのもあるんじゃないか、というツイート。 twitter.com/schweizercomic…
409
1人でボールをゴールに入れて、何やら喜んでる鹿。鹿島アントラーズか? twitter.com/SlenderSherbet…
410
ポール・クーパー氏画「かつて我ら王なりき」。いいなあ、こういう盛り合わせの絵って大好き。実用化された飛行機はむしろ小さく描いて、試作機や実験機は手前に大きく描いてる。同系統の機体が複数描かれてて、ちょっと水増しかもしれないけど、楽しいからッ全然いいのだ。タイトルも良いやね。 twitter.com/exoticaviation…
411
「新国王にアドバイスするとしたら何と言いますか?」 というニュース番組のコーナーで、 「王様がどんなことをするのが見たい?」 「バク転するとこ」 twitter.com/philclifton/st…
412
お寺の五百羅漢像の中に、バカボンのパパがいた。
413
1953年、空母フィリピンシーに着艦、拘束ワイヤを掴んだら、ノーズコーンがすっ飛んで行ったグラマンF9Fパンサー。 twitter.com/MassiasThanos/…
414
はい、急な告知で申し訳ないんですけど、明日20日から22までの3日間、南青山5-7-25サロン・ド・フルールでの「クリスマスアート展チャリティセール」に絵を5点出品します。例の猫と飛行機シリーズ、今回はパーシヴァル・ミューガルとホーカー・トムティットも描きました。それと……、
415
壁を越えられない仲間を引き上げるカワウソの群れ。遅れた1匹のためにまた引き返してくる。カワウソの種類によっては「ラフト」と呼ばれる100匹程度の群れ社会を作るものもいて、互いに遊んだり助け合ったり、複雑で組織的な社会になってるのだそうだ。 twitter.com/Rainmaker1973/…
416
RC-135Wリベットジョイントまで飛んだんだ。 twitter.com/ePZjtMg0BG5iNO…
417
それでね、「くまの」の乗員さんに聞いたんだけど、乗員数が少ないんで、従来の分隊の垣根を越えて、いろいろ仕事を手伝ったりするんで忙しいんだって。いわゆる「クルー制」はもっと同型艦が増えたら始まるだろうけど、まだそうなってはいない、とのこと。
418
ラファール×10機、A330給油輸送機×5機、A400M輸送機×4機がフランス本国を出発、アジア~太平洋、日本と韓国に向かう。 twitter.com/SONY74383228/s…
419
F-22による中国気球撃墜、「バトル・オブ・マートルビーチ」って呼ばれてるぞ。 twitter.com/KreaUntiev/sta…
420
「頭上の脅威」ブルーレイ、買っちゃったよ。綺麗な絵で、クレマンソーもエタンダールもアリゼもかっこいいし、飛行甲板の作業も艦内もいろいろ見せてくれるし、ストーリーとかダイアローグとか、もういいや。淀川長治さんが「空母美術映画」といったそうだけど、面白いとかじゃなくて空母美術映画。
421
「MiG-29は、2020年代にMiG-29やSu-27に対抗するべく、1970年代に開発された」そうです。 twitter.com/Hush_Kit/statu…
422
モーゼのTシャツ。「クラウドからのデータをタブレット(石板)にダウンロードした、史上最初の人間」ですって。 twitter.com/duconspace/sta…
423
と思って、下のところに猫の好きそうなクッションやらタオルやら入れておくと、そっちには入らずに、猫は上の座面にシレっと寝転がって、「何か?」みたいな顔でこっちを見る、ということになりそうな椅子。 twitter.com/toricon/status…
424
東京の「もがみ」と「くまの」の公開、乗艦見学は昼に行ったらもう締め切りで、岸壁と客船ターミナルのベランダからだけ。
425
イギリス国防省6月24日 ・ウクライナ軍は、6月17日に撃墜したSu-25のパイロットをそれからほどなく捕虜としたと発表。パイロットは元ロシア空軍少佐で、ワグネルに雇われて、この紛争でも数回出撃したと自白している。 ↓ twitter.com/DefenceHQ/stat…