明日の国立競技場での名古屋戦、現在5.7万枚発券されてますが、まだ1万枚弱は在庫あります! スケジュール的に行けるのにまだチケットを買ってない鹿島サポや名古屋サポ、そしてサッカーファンのみなさん、是非スタジアムにいらして下さい! twitter.com/fukamin624/sta…
今日の国立での名古屋戦は2-0で勝利となりました!鈴木優磨選手と知念選手のゴール、そして守りは5試合連続無失点と、J30周年を記念する試合で勝つことが出来ました!スタジアムでの素晴らしい応援、ありがとうございました!雰囲気最高でした!この流れで更に勝ち進みたいと思います!
昨日のVARについて、判定は別としてお客さま目線で見ると何で取り消されたのか理由が分からなくて、終始モヤモヤした空気だったり冷めた感じになってしまいますよね。野球や相撲ではマイクで説明してるわけで、OFRの時は説明しても良いような気がしてます。昨日田島会長にはお伝えしました。
あの〜ちょっと皆さんにお伝えしたいことがありまして、今週末のホームFC東京戦のチケットの売れ行きがイマイチなんです。。。 皆さん国立に5.6万人も来てくれたのはありがたいんですが、6連勝かかってるので、是非カシマスタジアムで応援しませんか?コメント欄にURL貼るので、ポチッとお願いします涙
クラブ創設30周年時に発表した新スタジアム構想ですが、県やホームタウンの方々との意見交換や提案を通じて、今回鹿嶋市での検討を進める運びとなりました。 渋滞問題始め課題はありますので、引き続き関係者で意見を出し合い計画を推進してまいります。 また定期的に進捗をご報告させて頂きます。 twitter.com/atlrs_official…
昨日のJFA審判委員会のメディアブリーフィングについてクラブから抗議文を提出いたしましたのでご報告致します。 twitter.com/atlrs_official…
リーグには誤表示の原因だけではなく、何故鹿島が0-1で負け、鈴木優磨選手がレッドカードで退場と表示されていたのかの原因までの説明を求めて抗議します。 前回の協会の審判委員会での発言はじめ、あまりにもリスペクトにかける出来事が多く、とても残念な気持ちです。 twitter.com/j_league/statu…