501
Twitterのトレンドには、
ほんとうに話題になっているものと、
組織的にスパムでトレンドに押し上げているものがある、
それの区別がつかないマスコミはアホ
502
ガーシー「国会で寝てるおっさん共を叩き起こす!!」は、かっこいいですけど、
国会に出てこないって、どういうこと?
国会で、自分に関係ない質疑のときに寝ている人の方が…
503
世良公則 事実無根の投稿に法的措置「所轄の警察署に出向き届出を致しました」 tokyo-sports.co.jp/entame/news/43…
いまは根拠なく他人を統一教会に結びつけると、こういうことになるんですよ。
505
506
まったく働かないくせに315万円のボーナスを受け取るガーシー参院議員
507
またやったのかTBS twitter.com/yukanfuji_hodo…
508
大ニュースが飛び込んできても、
Twitterだけでテレビは不要だった
510
国葬は外交。話し合いでの解決を求めるのに、なぜ地道な外交には反対する? twitter.com/mi2_yes/status…
511
#茂木敏充の議員辞職を求めます って、
わかりやすい共産党のSNS工作www
512
匿名アカウントは卑怯、
とか言っている政治家アカウント。
あなたは完全に勘違いしている。
あなたは何万、何十万という名もなき人たちのために働くんです。
513
大学教授や作家って、いつものメンバーじゃんw
安倍元首相「国葬」中止求め 大学教授や作家など署名呼びかけ | NHK | 安倍晋三元首相 銃撃 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
514
俳優の綾野剛さんらを常習的に脅迫した疑いなどで逮捕状が出ているガーシー容疑者について、動画配信によるガーシー容疑者の収入のほとんどは、ネット銀行を介して、妹名義の口座に入っていたことがわかった。
オカン宅も無関係じゃないじゃん。
515
とりあえずデマを流して相手にダメージを与えて翌日に謝罪するセット手法ではないか?
玉川徹氏が謝罪「事実ではありませんでした」 菅義偉氏の弔辞に広告代理店の関与発言で/芸能/デイリースポーツ online daily.co.jp/gossip/2022/09…
516
問題点を指摘している人たちを「ネトウヨ」とラベリングして評価を固定しているだけでは? twitter.com/taiji_utagawa/…
517
ツイートくらい ゲンコツ3発と皿磨き1週間くらいで許してあげなよー めんどくさい世の中だなー
長谷川豊氏「許すことは絶対にしない。思い知っていただく」複数の投稿に対し法的措置を取る意向(日刊スポーツ)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3bff2…
518
「必勝の願いを込めて糸魚川産の翡翠のブレスレットが送られました。」
これを「統一教会の数珠販売」とウソのコメントを付けて拡散している人がいます。
高市早苗さん選対立ち上げ式 takatori55jim.wordpress.com/2021/09/14/%e9…
519
カナダ国籍を取得したのは2007年。カナダ政府から研究費の助成を受けることなどに必要だったため
カナダの人たちの税金から助成をもらうためにカナダ国籍にしたのだから、仕方がない。
都合よく国籍を考えすぎでしょ。 twitter.com/mainichi/statu…
520
報道圧力の現場からの中継は以上です。 twitter.com/FIFI_Egypt/sta…
521
カズヤさんのタイトル「私が議席を失えば天皇陛下の御存在も失ってしまうことがあるでしょう」
実際の青山さんの発言「私が議席を失えば天皇陛下の御存在も失ってしまうことが始まるでしょう」
護る会74人の中で献金を受けていないのが青山さんだけなので議席を失うと女性天皇の流れが始まるという意味 twitter.com/kazuyahkd2/sta…
522
小西ひろゆき議員「元放送政策課課長補佐に喧嘩を売るとはいい度胸だ」
課長補佐って、えらいの?
523
9/27 14時~、『安倍元首相「国葬」反対!国会正門前大行動
それ国葬実施時間だよね。
キミたち私達の税金が無駄に使われるから反対だって、言ってませんでしたっけ。
なのに、当日にやるということは邪魔してやろうという意図しかないわけで。
それこそ税金を無駄にする行為。狙いはバレバレだよ
524
山上達也容疑者@333_hillのTwitter凍結。
なんで、いまさら?
物証は残しといたほうがいいんじゃないの
525
とりあえず大急ぎでホストクラブのツケ払いを禁止したほうがいいんじゃないの。統一協会どころじゃないよ。
金の返済迫り客の女性を売春させた疑い 元ホストを逮捕 | NHK | 事件 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…