【再掲載】何やら今日は「ドムの日」だそうなので、記念にオイラが描いた40年前の黄ばみ原画から、「オカマドム」と「某クー前のチビチビドム御一同様」の画像をばww。(作品は詳しくないから、質問は勘弁ねm(__)m!)
昔のフィルムが出てきたので、ちと安物のフィルムスキャナーでスキャンしたら、約40年くらい前に、メカニックデザインを手伝った24時間アニメ「フウムーン」のスタジオ写真だった。 滅茶苦茶懐かしい! 手塚先生に差し入れの栄養ドリンクを貰ったのも良い思い出ですw #24時間アニメ #手塚治虫
懐かしいデータが出てきたので、再アップ。 ディフォルメキャラの元祖、成井紀郎先生憧れて、描き始めたディフォルメキャラが、初めて商業誌に載った時(80年頃)、その後、81〜2年の劇ガンのコンテ裏のガンダムのディフォルメキャラがウケて、クラジョウで初めて商品化w>>続く
「ボンボン元編集長 米田さんトーク配信 - ツイキャス」、拝見いたしましたが、米田さんのお元気な姿も見れて、懐かしい話も聞けて、良かったです(≧∇≦) 写真は、米田さんの定年お疲れ様パーティーの際の寄せ書きと、初めて(後半)担当になった作品をば!
【5月9日はゴーグの日Part2】日が過ぎたが、何やら昨日は「ゴーグの日」だったそうで…、PCの中にあった、ゴーグネタ詰め合わせww。 まだSDが無かった頃なので、タカラのQロボ・ゴーグとガンダムのキャラと一緒の漫画も許されていた時代ww>>続く
【5月9日はゴーグの日】日が過ぎたが、何やら昨日は「ゴーグの日」だったそうで…、Clubhouseのオイラの部屋でも、一番話している話かとww 描き下ろしも描きたいが、取りあえず有りもののネタをアップm(__)m #ゴーグの日
【訃報】小さい頃から、慣れ親しんだ大好きな曲ばかりでした。 本当に、残念です。 心よりご冥福をお祈りいたします。 作曲家・菊池俊輔さん、誤嚥性肺炎で死去 89歳 『ドラえもんのうた』『仮面ライダー』など手掛ける | ORICON NEWS oricon.co.jp/news/2191950/f… @oriconより
【お知らせ】ついに発売しました! これが、本当のTV版のバルディオスと言える商品が! 日本で唯一、昭和の熱き亜空間パワーを受け取れるプラモです! 是非よろしくお願いします!! twitter.com/gsc_mechasmile…
バルディオスや、メカデに関して、メッセージや、Clubhouseでの、似たような質問が多いので、取りあえず、十数年前に作ったページですが、まずこちらを一読してからでも、何か聞きたいことあったら、是非聞いてくださいね! 「昭和のメカニックデザインについて」>>riorio.chu.jp/ANIME/mec_show…
【告知】初めて監修をさせて頂き、今まで出てきた数多いモデルの中で、顔もフォルムも、もっともテレビ放送版に近いデザインになりました! 凄い合体にもしていただき、本当に素晴らしいオリジナル設定のバルディオスにしていただきました! どうかよろしくお願いいたします! twitter.com/gsc_mechasmile…
【復興祈念】毎年描いておりますが、今年の復興祈念落書き絵です。 今年の個人的キーワードは「まだまだ!」です! 今年も、自分の憧れる、強い女性たちを描きました! 端っこに、太陽に弱いけどww、頑張っている大正娘は、個人的好みのマイブームですww! 笑って楽しんで頂ければ幸いです!
めっちゃ嬉しい!>> 魔女見習いをさがして:「毎日映画コンクール」アニメーション映画賞受賞 「おジャ魔女どれみ」20周年記念作 mantan-web.jp/article/202101… @mantanwebより
どうか今年もよろしくお願いいたします!
ちと仕事が遅れているので、手抜き落書き絵で申し訳無いが、早く世界に笑顔が戻るように、MerryXmas!!
早いもんですね! もう34年っすか(^_^;) 1ドットや、1色に振り回された、ギリギリのデータ量でしたね。 まあ良い思い出ばかりじゃ無いけど、ターニングポイントになった作品の一つですね。 twitter.com/GrandMaster204…
続き>>名前:佐藤興一 昭和20年5月23日生(75歳)と、数少ない昔の写真しかないので、情報が少なくて申し訳無いが、心当たりのある方は、お教えくださいm(__)m よろしくお願いします。
【情報募集:拡散希望】約50年前に行方知らずになった親類を探しております(事件性はありません)、恐らくは本人はSNSはやっていないと思いますので、父親か祖父で下記のデータに当てはまるような方がおりましたら、佐藤元が探しているとお伝えの上、メッセージにて、ご連絡をください。>>続く
【期間限定】お目汚しですが、食休み45分で作った25秒のスチャラカ某「便乗アニメ」です(^_^;) ネタが浮かんできて、どうしても作りたかったので、ダッシュで作りました(^_^;)
コロナ禍で公開が遅れたりしましたが、万感の思いをこめて、いよいよ13日に「魔女見習いをさがして」の公開です! 夢や希望を映画で見つけてくださいね! 本当は前日にでもアップしようと思いましたが、ちと仕事で無理そうなので、公開記念落書きですが、今日アップしました。#魔女見習いをさがして
先日、「魔女見習いをさがして」の試写を見てきました。 本当に、この作品は、どれみを知っていても、知らなくても、大人になって、夢と言うものを、ちょっと信じられなくなった人たちに、ぜひ、今、見てもらいたい作品です。
いよいよ、予約開始です! 細やかながら、監修をさせてもらいました! 顔つきは、設定に合わせ、兜も、モデルにした上杉謙信の兜の弧に近づけました。 テレビの設定に、最も近いモデルだと思います。 どうかよろしくお願いします。>> MODEROID バルディオス goodsmile.info/ja/products/10… #goodsmile
なにやら、ミネバっちの誕生日らしいが、ちと相変わらずの遅筆作業故、新作が描けないので、過去絵の落書き詰め合わせで御勘弁。 #ミネバ・ラオ・ザビ誕生祭2020
ナニやら、今日は、バルディオスの放送開始記念日だそうで。 早いもんで、もう40年だそうで(^_^;) 何か記念絵と思いましたが、ちと自分遅筆故、仕事が遅れているので、昔描いた、有りモノの絵の使い回し&合成で御勘弁m(__)m(後ろに青写真の当時の設定のオマケ付きww)
【懐かし原画大喜利】 良い子のみんな! ドンとの約束だ!! …って、今の子に「ドン」って言っても、「ドンキホーテ」か「ドンタコス」しか浮かばないかも…(^_^;)
【懐かし原画大喜利】 手洗いが面倒って言う人は、そのまま脱いでシャワーを浴びちゃお(≧∇≦)!