726
え?!少なくない?!
産休育休のお給付金の少なさに驚いた。。もちろん無いよりはありがたいんだが💦育休明けても時短。急なお休み。保育園代。。などを考えると余裕のある生活なんてできないと思った💦
それから「在宅ワーク」「副業」って調べてリスクがない無在庫物販にたどり着いた。
727
本当に稼げるのかな?
って副業初心者の時は毎日思ってた。毎日ブログを書いて、ポイ活でクレカ作って、メルカリで服売って。。
脱サラするにはどうしたら良いかも全然分からなかった😔
解決策は稼いでる人の近くにいくことだ!!って気づいてからは早かった。
結局はTTP!徹底的にパクるだけ
728
メルカリ のサジェスト機能はリサーチに最適!しかもこれiPhoneだけっぽい!
カテゴリーを選択
それだけで今、たくさん検索されているワードが表示される。毎日見ていると、変化が面白い✨
家で遊ぶ系がまだまだ人気ですね😁
729
外注の募集をしても、応募が来ない場合。
1.ターゲットを明確に
2.専門用語を使わない
3.漢字は少なく
物販もライティングを知っておくと、作業が有利になることがあります。ただ物を売ってるだけではありません💡
730
やりたいと思う人10000人
やる人100人
続ける人1人
5年前に副業でせどりを始めた。今まで副業仲間は数百人を見てきた。でもみんな継続できずに脱落していった!だから継続するだけで稼げるんだと気づいた😳
法人3期目いろんなことに挑戦し続けます✨
731
【せどりのコツ】
よく聞かれる質問です!慣れが1番ですが、あえて言うなら、、、。
2022年、物販はライバルが多すぎるので差別化が大切です。
・ニッチなカテゴリー
・高額な商品
・希少性
これの感覚を掴めればどれだけライバルが現れようと売上は立ち続けます✨
732
公式サイト、ヤフオク、メルカリで安い値段があるのにAmazonで高くても買うの?!
思いますよね💡でも買うんです。
4つも、5つもあらゆるサイトを検索しまくって少しでも安く買いたいと検索する人はほんのごく一部です😎
国内買付、国内転売は初心者にとって本当に簡単ですよ😊
734
無在庫物販とは、、、
売れてから商品を仕入れます。仕入れてから相場が下がるかもとかの不安を感じることはありません。赤字になる、家がダンボールまみれになることもありません。ストレスなく稼ぐことができます☺️今までやったビジネスで1番楽😳
735
専業主婦にとってせどりの壁はクレカ問題。作成できない、枠少ない。
カード枠が少ないと仕入れられなくて利益が大きく出せません。
作成するコツとしては
・キャッシングはなしを選択
・イオンなどのスーパー、家電量販店のクレカが作りやすい
支払いは絶対に遅れないように☺️
736
確定申告どうしよう、、、
副業を始める前に相談されますが結論は《稼いでから考えましょう》です。
私は税務署に電話しまくりましたし、節税を考え始めた時には有料で税理士さんに相談しました☺️
始める前に悩んで動かないのはもったいですよ。
737
せどりで稼ぐ方法
1.情報がある環境を手に入れる
↓
2.安く仕入れられる方法や、
3.高く売れる場所を知る
↓
4.クレカなどのポイントも大事にする
738
明日から仕事かぁ〜嫌だな。。
って、会社員の頃は思ってた。次の休みの日だけを毎日楽しみに仕事に行ってた。。イヤな上司に、めんどくさいお客さん😭
でも、無在庫物販が私を助けてくれた。このノウハウとコミュニティという環境があったから、会社を辞めることができた😊行動した自分に拍手!!
739
740
お金を稼ぐことも大切ですが、守ることも同時に行ないましょう✨
格安SIM会社は頻繁にキャンペーンをやってます。MNPで乗り換え続けるとお得です☺️ちなみにサブ機のBIGLOBEのオプションのおかげでYouTubeが半年無料で見れてるのが神過ぎる🌸外でwi-fi探さなくて良いのが嬉しい😊
741
普通郵便の遅れに要注意です。
昨年から土曜日の配達がなくなったこと、コロナの影響で人手不足などが重なってフリマアプリでの到着が遅延が増えてきてます🥲
お互いが不安にならないようにメルカリ便での発送をお願いしましょう✨
742
毎日のように問い合わせがきます。
中国輸入
古着転売
BUYMA
本せどり
などいろいろ、、、難しいですよね💦
私も経験したので分かります。人それぞれ得意不得意があるので、他にも手を広げてチャレンジしてみてください✨
私も無在庫物販との相性がとても良かったです!
743
不用品販売は副業初心者の鉄板
実は高値で売れるもの
・iPhoneなどのApple系
・デジカメ、カメラ類
・DVDデッキなどの家電
・スポーツ用品
・子どものおもちゃ
この辺は高値で売れるのでヤフオクやメルカリ で売ってお小遣い稼ぎをしてみてください
744
不用品販売で意外と売れる物一覧
1.雑誌のおまけ
2.割引券
3.ブランド品の紙袋
4.部活動で使うもの
5.雑誌や新聞の切り抜き
結構、家の中にお宝がある🤲
745
【初心者向け副業】
無在庫物販がダントツでおすすめです!
1.在庫を抱えない
2.初期費用が必要ない
3.自動化、仕組み化がしやすい
4.小学生でもお小遣い稼ぎできた
5.初月から5万円の収入
簡単で、リスクが少ない副業からスタートしていきましょう😊✨
746
公式LINEによく副業や物販についてのご相談いただくのですが、
☑︎仕入れ資金がありません
☑︎利益率が低いです
☑︎在庫を抱えるのが怖いです
☑︎家が倉庫化してます
この悩みを解決する方法をお答えしています😊✨せどりと言ってもいろんなノウハウがあるんです。
747
副業で生計できるように意識した事
お金の使い方
●上手くいってる人
投資→経験→浪費
●上手くできない人
浪費→経験→投資
ママ友の集まりや趣味への浪費は控えて、教材や副業コンサルをスキルアップのために投資した。
今は家族旅行も子供の教育への投資をしている。お金と時間の使い方は大事
748
子育てママの副業月収ごとでの生活変化👶🏻
5万➡︎貯金額が増える
10万➡︎子供の習い事を増やせる
20万➡︎パート辞めて在宅ワークへ
50万➡︎大型連連休に海外旅行へ
子どもへの知識や経験への投資ができる上に、自分の自由な時間も確保できる✨1歩踏み出した人が見れる景色😊
749
副業主婦が増えてる👩🏻💻
・ハンドメイドで販売
・不用品販売
・資格取得
・ブログ
・せどり
子供の年齢が上がってくるほど、副業に対する意識が高まってるなって感じる。子どもにお金で我慢させたくない気持ちはみんな一緒だね🌸さぁ私も収入の柱を増やすぞ!!
750
輸入とせどりは結構ガチめに経験したことがあります。
国内はすぐにお届けるから安心します。輸入は配送面がいつも心配😅
「あれ?!まだ発送されてない」
「このメールに追跡ないやん」
「ダンボールぼこぼこやな」
とかが日常茶飯事なので、国内で完結できるビジネスは初心者におすすめです😊