1101
え?!少なくない?!
産休育休のお給付金の少なさに驚いた。。もちろん無いよりはありがたいんだが💦育休明けても時短。急なお休み。保育園代。。などを考えると余裕のある生活なんてできないと思った💦
それから「在宅ワーク」「副業」って調べてリスクがない無在庫物販にたどり着いた。
1102
とんでもないよね。。もう今年もあと4ヶ月。物販勢はハロウィンやクリスマス商戦が始まる!バレンタインまでは大忙しな日が続く。副業で物販を始めるなら1日でも早くスタートしよう!!もたもたしてると2023年になっちゃうよ🥲
1103
どうして無在庫物販(在庫を抱えない物販)が良いのか、、、
1.売れてから仕入れるので赤字にならない
2.家がダンボールまみれにならない
3.出品するだけならお金は掛からない
4.外注化しやすい
初めて副業する人もスタートしやすいビジネスなんです☺️✨
1104
教育格差がトレンドに入ってるけど
自分が大人になってから、学びにお金をかけるようになり、自分の未来に投資することが大事だと気づいた。だから子どもの未来に期待をして教育にお金を掛けたいと思うようになった。親のお金の使い道の優先順位が教育にあるかどうかで変わるのかな。
1105
《半年後に人生を変える方法》
・パソコン
・スマホ
・ネット環境
これさえあれば副業をして、人生を180度変えることができます。クレカがあれば物販が出来る。人生を変えないのに行動しないのはもったいない😊✨
1106
Amazonのアカウント作成の方法
1年前からビデオ審査が必須となりました。
↓聞かれること
1.名前
2.本人確認書類を手に持って厚さも確認
3.自宅にハガキが届く
5分くらいでサクッと終わるので全然怖くない✨
1107
☑︎無在庫物販で必要なスキル
\なし/
パソコンでタイピングができれば大丈夫!!
☑︎無在庫物販で必要な物
パソコン、クレジットカード、銀行口座
これらがあれば副業は月利10万円以上手に入れらる副業をスタートできる
6年前の私はパソコンでスクショの仕方も知らないレベルでした😵💫
1108
【物販ビジネスで初月利益5万円】
①クレカの上限、枚数増やす
②隙間時間の活用
③売れてる商品のリサーチ
④たくさん出品する
⑤値下げ交渉
月利5万円から20万円までは、これの繰り返しで大丈夫!
1109
やりたいと思う人10000人
やる人100人
続ける人1人
5年前に副業でせどりを始めた。今まで副業仲間は数百人を見てきた。でもみんな継続できずに脱落していった!だから継続するだけで稼げるんだと気づいた😳
1110
🌸せどり時代の残念な話
・リサーチミス⇨在庫抱え損切り
・ダンボール山積み⇨汚部屋
・相場の値崩れ⇨損切り
・そもそも売れそうな商品買えないw
誰しも得意不得意はあります。
私には副業で成果を出すことはできませんでした、、、でも無在庫物販では初月利益15万円。自分に合うものを探そう
1111
無在庫物販なら赤字になることはないです
注文が入ってから仕入れます。クレジットカードの支払いまでにプラットフォームから入金があるのでカードの支払いに追われることはありません😊
安心して副業に取り組むことができます✨私は赤字が怖かったので無在庫一択でした!
1112
せどりってお金が掛かるイメージないですか?
だから、私は無在庫物販を始めました!先に仕入れる必要なし。完全在宅で完結。有在庫よりリサーチの必要はなし。
リスクなく始めらる物販が在庫を抱えないせどりだったので、7年前にスタートしました!今でも稼ぎ続けています😊
1113
男女の年収格差が240万円かぁ。。
副業を始める前は月5万円増えたら良いなと思っていた。でも会社の10年先輩が新卒から3万円しか増えてないと聞いて絶望した🥲そこから私は副業を始めたら1ヶ月目で15万円が手に入り、収入を上げるには自分で動くのが早いと知った。
1114
会社行きたくない
仕事辞めたい
副業
連休明けはいつもTwitterで調べてた。
今ほどの情報がない中で、どうすれば自由になれるのかを考えてた!
1番手っ取り早く脱サラできる方法は、せどりだと気づいた。そこから無在庫物販を知り、5ヶ月後には退職してた🌸
1115
副業でAmazonで出品をしたいと思う方が多いですが、アカウント作成は意外と難しいです。
・HPに記載がないがJCBは登録不可
・マイナンバー使えない
・デビッドカードを登録なら大口の金額の入金は必須
・海外のアカウント作成されてしまう
など、いろんな気を付けるべきことがあります💦
1116
会社行きたくない
仕事辞めたい
副業
連休末はいつもTwitterで調べてた。
今ほどの情報がない中で、どうすれば自由になれるのかを考えてた!
1番手っ取り早く脱サラできる方法は、せどりだと気づいた。そこから無在庫物販を知り、5ヶ月後には退職してた🌸
1117
仕事行きたくない
会社辞めたいなー
転職したら変わるかな、、、
でも辞める勇気もない
日曜日は毎週悩んでた。解決策は副業をして会社を辞めよう!だった。私はうつ病ではなかったから行動できたんだと思う。うちの旦那はうつ病になったから副業は出来なかった。もし心が元気なら副業もありだと思う
1118
闇深いなぁ
私は副業にはとても恵まれてた。5年前に物販という再現性の高いビジネスに出会えて、素晴らしい講師の方、仲間に出会えました。
でも電話相談を聞いてると。。
・再現性がなかった
・サポートが悪くて取り組めない
・変なところからお金を借りさせようとする
怪しい世界と思われるよね
1119
妊娠するまでは出産費用って手当てでまかなえるよねーってお気楽に考えてた!
実際は検診で予定外のことが起こったら追加で支払い。深夜に陣痛が来て病院に行っても追加。
出産時の入院も足が出る。
贅沢をしなくても大変よね、、、
1120
「輸入してます」「輸出してます」
ってかっこいいですよね!憧れました☺️
関税、送料、配送方法、法律。。。実際に取り組むと、難し過ぎる!!!初心者の副業は国内のせどりからスタートするのが心折れずにすみますよ✨次のステップで海外も視野に入れるのがおすすめです。
1121
無在庫物販なら24時間いつでも仕入れ可能。家族がいればクリスマス、年末年始、土日のセールを狙って店舗せどりに行くのは難しい、、夜勤の仕事なら日中は寝たい、、副業でも自分のペースで家族の時間を奪われることなく取り組むことができます😊
1122
【無在庫物販のリサーチとは】
絶対にみんながつまづくところ!私も最初はそうだし、誰もが通る困難。。
でも考え方を分かっていれば大丈夫。
1.今、売れてる商品を探す
ヤフオク、メルカリ、Amazonなどあらゆるサイトを見よう!
2.売れた商品から派生させる
これの繰り返しで利益は出せるよ😊
1123
子育てママの副業月収ごとでの生活変化👶🏻
5万➡︎貯金額が増える
10万➡︎子供の習い事を増やせる
20万➡︎パート辞めて在宅ワークへ
50万➡︎大型連連休に海外旅行へ
子どもへの知識や経験への投資ができる上に、自分の自由な時間も確保できる✨1歩踏み出した人が見れる景色
1124
公式LINEによく副業やせどり、無在庫物販についてのご相談いただくのですが、
☑︎仕入れ資金がありません
☑︎利益率が低いです
☑︎在庫を抱えるのが怖いです
☑︎家が倉庫化してます
この悩みを解決する方法をお答えしています!せどりと言ってもいろんなノウハウがあるんです✿
1125
私「最近副業始めてん!」
ママ友「そうなんや。怪しい」
数年後…
ママ友「コロナで私と夫さぁ、ボーナスカットされた。時短にされたし」
私「大丈夫なん?!何か副業始めたら?」
ママ友「パソコン買うお金ないしな。怪しいし。」
考え方一つで収入も人生も大きく変わる😳