101
良いものを作るために『実績公開できない仕事は断る』と決めてる。僕の95%の仕事は『あの制作物が良かったからうちも作って下さい』というご依頼で頂く。有り難いことに、良い仕事を公開することが営業活動を省略してくれる
自分が良いものを作るために『公開できない仕事を断る』ことを徹底してる
102
一般女性、相葉君や櫻井君と付き合っている最上級の優越感に溢れる中でも絶対にSNSなどで「翔君と付き合ってます♡」とか漏らさない強固な我慢強さを持っている時点で一般ではない
107
良いフリー素材がないときのための簡単な作り方
#今年バズったツイート振り返り
108
109
ネオンデザインの簡単な作り方
#今年バズったツイート振り返り
110
過去最悪の事例として、見積もり出したら「ベトナムの会社はその1/3の値段でやってくれますが?」とURLを送って来た人がいました。「ではベトナムの会社にご依頼下さい」と丁寧にお断りしました
114
デザイナーは1度自分でビジネスを立ち上げてみたらいい。ビジネス全体においていかにデザインがちっぽけなものか、なぜ後回しにされるか、経営者の気持ちが身に沁みてわかる。しかし最終局面で、細かいデザインが商売の命運を握ってたりする、その重要性もやってみて気付く。
115
117
字うまい人が書いてくれた
@namineko
118
「ロゴを推薦制で作って貰えば面白そうじゃね⁈」のノリで、検討不足で見切り発車した感は否めないです。募集要項に「漫画家や有名人でもOK」と書いてますが、実際ロゴは素人には作れないです。それで食ってる我々からすると、少し残念というか、国の認識がそこまでであることに不甲斐なさを感じました
119
日本の嫌いなところです
#雑絵
120
Photoshopとかスマホアプリでロゴ作ると何が起こるかというと画像は点の集まりなので拡大すると割れるから色々汎用できないのです専用のイラレというツールがあるからそれ使いなさい絶対にロゴは画像で作らないこと、約束してください、画像のロゴをイラレで必死に再現するの人生で20000回目の人より
121
他人の3倍ミスるけど、10倍良い物作るのだ
122
イラレへ、君が勝手にクラッシュしたくせに「どんなトラブルがありましたか?」とかとぼけて聞いてくるんじゃないよ
123
だからデザインにおいても『制作に関わってない第三者の直感的な感想』を取り入れるのは重要だと思うし、よく「デザイン、素人感が出てしまいます」と相談受けるけど、「自分が作ったんだから素人感があって当たり前、他の人から見たらそんなことないかも」って視点を持ってみてもいいと思う