1001
tokyo-np.co.jp/article/238238
この問題でも、1対6 で 孤立
1002
参地方創生・デジタル社会・特別委
共産伊藤「DV、虐待等被害者など、加害者から身を守るために、マイナ保険証を使えない方、マイナ保険証を敢えて持てない方がいます。大臣、紙の保険証のシステム、残すべきではないんですか?」
河野「アノ、紙の保険証は廃止を致します😨何らかの場合に、
1003
news.yahoo.co.jp/articles/8a35c…
凄い、事の本質に1ミリも触れない記事
まぁ、舞台は東スポで、
登場人物は、眞鍋かをり、八代栄輝、田崎史郎
なんだけどね😓
1004
何言っちゃってんの
「異次元」とか「倍増」とか口先ばっかで
やっと、やっと「基本的方向性」
「方向性」に「基本的」がつく😩 twitter.com/kishida230/sta…
1005
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
いっやぁ、改めて書き起こしを読んでみるに
中身ないねぇ、、、壮大な時間の無駄😩
1006
news.yahoo.co.jp/articles/b5d8a…
「一連の議論に安倍氏が関わった可能性が出てきた」
って、よくこんなカマトトぶった記事が書けるもんだ😩
1007
本日の高市劇場 参予算委
委員会冒頭 委員長「この際、委員長から一言申し上げます。先日の委員会におきまして、杉尾秀哉君の質疑中に、高市国務大臣から、答弁が信用できないなら、質問をしないでくれ、と言ったような発言があったことは、誠に遺憾であり、この場で注意させて頂きたいと思います。
1008
委員長「時として、質疑者と答弁者との間で、議論が白熱する事はありますが、高市大臣におかれましては、予算審査をお願いしている政府の立場である事を、今一度留意して頂き、質疑者の質問に真摯にお答え頂くよう、お願いをいたします。本件に関し、高市国務大臣から発言を求められておりますので、
1009
委員長「これを許します」
高市「えー末松委員長からの、ご指導、ご注意に、ぇつきましては、重く、受け止めさせて、頂きます」
便利よねぇ、政府がしょっちゅう使うこの言い回し、「重く受け止める」😩
1010
普通に考えて
官「レクはありました、、ここに記録が」って言われて
高「記憶にない、その記録は捏造では」
で対抗できると思うのがおかしいいよねぇ。
記憶にないなら白黒断定できないはずだし。
「記録」という証拠が出てるんだから、
自分もアリバイなり何なり「レクはない」証拠を出さないと。
1011
いつのまにか放送法の解釈を変えた!ってところを、元に戻さなくてはならないのに、その前に高市問題がデーンと通せんぼしてる感じで😨
1012
news.yahoo.co.jp/articles/08829…
眼が腐るほどの酷い記事
SNS上の他人の言を借りて己の責任は回避しつつ「解釈変更はなかった」と印象操作する文章
1013
news.yahoo.co.jp/pickup/6457674
「岸田総理が訪問先のインドから極秘で、ウクライナに向かいました」って、どこが「極秘」なんですか?大丈夫なんですか?😨
1014
news.yahoo.co.jp/pickup/6457674
「極秘」にすべきかどうかが問題というより、
「極秘」と嬉しそうに報道しているところが滑稽
1015
うわ、これにはビックリ
放送法問題、まったく知らないんだね、この人 twitter.com/toubennbenn/st…
1016
まー本日の高市答弁も酷いもんだけど
衆文科委での、LGBT簗発言についての柚木質疑も凄すぎて、椅子からひっくり返りそうになったよ😩
1017
高市「小西委員がですね、入手された文書、の信ぴょう性について、私は大いに疑問を持ってオリマス~まったくそれは捏造文書だと、私は、考えております」
小西「これを捏造の文書だとおっしゃるんであれば、仮にこれが捏造の文書でなければ、大臣、そして議員を辞職するってことでよろしいですね?」
1018
これに高市は「結構ですよ」と答えたのだから。
「捏造は言葉がキツ過ぎた」で逃げられるはずないでしょ。
1019
jiji.com/jc/article?k=2…
意図を持って行うのが捏造、うっかりミスが不正確
2つは全く異なる。
「これは捏造、捏造でなければ辞任」としていたのに、「捏造は表現がキツかったが、不正確なのだから辞任しない」は通らない。
「捏造ではなく不正確」とした時点で「捏造ではなかった」と認めたも同じ。
1020
血の気が引くくらい嫌
どれだけバカなんだろう twitter.com/kyodo_official…
1021
東部の塹壕で、粗末な武器で命がけの日々を送っている兵士たちのルポとか、見たことないんだろうか
インフラ破壊されて、日々の生活がままならない、家族もバラバラの市井の人達の様子とか、思い浮かべないんだろうか
「必勝」と書いた、ゲン担ぎの特大土産もの??😭
1022
アベノマスクを軽く超えたよね
岸田のしゃもじ
1023
参予算委 共産伊藤「~内閣の広報室が、テレビのニュース・情報番組の、出演者の発言について、詳細に文字起こしまでして、番組の発言を詳細に調べてたってことが発覚しました~平日の7番組、土日の4番組、ま、NEWS23とか、ミヤネヤとか、よく知られた名前がズラリと並んでいます。松野官房長官に
1024
nordot.app/10121661816808…
ええっ
「慎重な対中姿勢」なら、むしろ会うのでは?
1025
news.yahoo.co.jp/articles/b28b8…
「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」
💢
いくら@防衛大であっても平和国家のトップなら
「今日のウクライナを明日の東アジアにしてはならない」と言いなさいよ