buu(@buu34)さんの人気ツイート(いいね順)

776
えっ、副総理、 仏大使との面会にいまだマウスシールド? twitter.com/ambafrancejp/s…
777
プロフィール欄に家系図😵 twitter.com/T7vpH4kBzEsW/s…
778
尻尾ブンブン振り過ぎてちぎれてどっか飛んでった、くらいの
779
日本の場合は、 報道の自由を守るための放送法より、 メディアが自ら政権にすり寄ることを禁止する放送法が 必要なんじゃないの?
780
宮本「まぁ杉田政務官に率直に聞きますが、私は、アノ、気持ち悪いんですか?それから、日本国の恥さらしですか?」 杉田「えぇあのー、個別、で、どなたが左翼であるとかそのような事は、あの、この場では、えーコメントは差し控えさせて頂きたいと思います」😩 宮本「こういう話なんですね。私はね
781
福島「選挙の際に統一教会と政策協定書を結んだ、全ての国会議員の名前を明らかにすべきではないですか」 ド直球その2👍👍
782
小川「驚きです。もう一つの驚きなんですが、検索照会を受けた、、ちょっと法人名は忘れましたが、あの、いわゆるJ-LISですよね、地方自治情報センター、が前身の団体。ここでまぁ住民番号管理しているわけですが、同姓同名、沢山出るはずです。番号、書いてないわけですから。同じ生年月日で同姓同名
783
小西氏の記者会見、私も、この部分に驚いた。 政府批判の番組が自然と減るわけだよね😨 twitter.com/mu0283/status/…
784
news.yahoo.co.jp/articles/74f20… 「内閣府設置法で、内閣が国の儀式を所管すると明記されている。政府が閣議決定を根拠として国葬を行うことは、法律上も全く問題ない」 とするアナタの認識こそがずれている
785
「丁寧」と「しっかり」の使い分けにだけ留意する答弁 (でも、うっかり最初に 「ご意見を丁寧に」って言いそうになって、「あ、ヤベ、後にとっとかなきゃ」とばかり「しっかりと」に言い直すんだけどね)
786
大体、杉田氏の差別発言だって、 当初から問題なのは明らかじゃないですか 政務官になったのが、そもそもおかしいのに それを質疑で、何とか謝罪させようと頑張ったところで、この人が総務大臣政務官であるという根本的なところがおかしいのに、という虚しさ
787
ホントですよね、小西氏が自民党の理事なら、 「過激な小西節が炸裂した」とか書いてもらえる😔 twitter.com/safefield/stat…
788
「ここに問題があるから、この条文を変えましょう」ではなく、「立党以来の党是」だの「時代に合わせた議論を」だの、とにかく「改憲したい」が前に出てくるのが変だったけれど、そういう事だったのかと🤔 twitter.com/yukankmr/statu…
789
sankei.com/article/202210… カッコつけて色々言わず、御自分だけサッサと維新に入れば?
790
news.yahoo.co.jp/articles/677ec… もう勘弁して下さい
791
テレビは「いわゆる統一教会」って言うようになったのか、そこで「いわゆる」って、なんか変じゃね?🙄
792
朝日「理解できるんですが、質問に答えていないにもかかわらず、『先ほど答えた通り』というのは、記者会見の対応としては不適切ではないでしょうか。認識を伺います」👏 そうだよ、「指摘は当たらない」って繰り返された時から、毎回、こうやって打ち返してればよかったのに😨
793
23日午前 官房長官記者会見  LGBT理解増進法本日施行 読売「この法律をめぐりましては、男性が女性と自称して女子トイレを使うおそれがあるといった懸念もあります。こういった懸念の声に、どういった配慮をして政策を進めて行かれるお考えでしょうか」 なんと勉強不足な記者でしょう😔
794
国葬とする根拠が極めて曖昧だよね。 経済外交の功績が素晴らしいって、まだ評価はこれからでしょうに。 国際社会からの評価っつーのも、例えばオバマからは嫌われてたじゃんねぇ、今悪く言う他国首脳なんているわけないし。 暴力に屈せず民主主義を守るってのも、容疑者の供述に照らせばおかしいし。
795
小川「マイナンバーを医療情報として活用していないという意思を含んでいるケースがあると思います。つまり紐づけを拒否していると、言うケースがあると思います。がしかし、それは本人に知らされることなく、勝手に、と敢えて言いますが、勝手に保険者は、住民情報を処理している、住民番号を
796
文章のプロなのに「不適切」だの「重く受け止め」だの、自民党ボキャしか使えないとは不憫 twitter.com/asahi_kantei/s…
797
「整合性」って 高市を持ち出すことのどこに「整合性」があるんだよ
798
「弁護士」の方は、「顧問弁護士でもいるくらいエラいのか」 「マスコミ」の方は、訴えても記事にしてもらうのは「あなた程度の知名度ではまず無理ですよ」 😩😩😩😩😩
799
石川「果たしてこういう事が出来るのか。そして、ウィシュマさんが吐いても吐いてもですね、口に、こう、『バナナ?』とかですね、『おかゆ?』とか、そしてお弁当箱をですね、『ジャーーン』とか言ってましたですね、見せてですね、『チキン?』とか『オニオン?』とか。『チキンのトマトソース煮』
800
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/511… Q「今回、本人が、辞任の申し出があったのでしょうか、それとも総理が更迭を判断したということでしょうか?」 岸田「ん?あのーけじめをつけるため、交代させた、ぁー今申し上げた通りであります」