つしまようへい(@yohei_tsushima)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
日本ではフリーランス関連の問題は下請法で対処しようという話が多いけれど、本当は雇用なのに請負にしているという「誤分類」(misclassification)の問題は、もっと取り上げられないといけないと思います。社会保障にかかわる問題でもあるのです。 twitter.com/yohei_tsushima…
102
〈賃金の伸びが生産性の伸びを上回った4カ国のうち3カ国は、労働者の政治力が強い北欧3カ国だった。一方、国民所得に占める労働分配率が最も低下した4カ国のうち3カ国は、労働協約の対象となる労働者の割合が最も低い日本、アメリカ、韓国だった〉 toyokeizai.net/articles/-/475…
103
はは。乾いた笑いが出てくる Wikipedia:国際勝共連合ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD… twitter.com/yohei_tsushima…
104
こんなこと言われて、悔しいです 〈立憲の姿を自民党の閣僚経験者はこう皮肉る。「『批判することへの批判』を恐れて野党の体をなしていない。こんな野党なら政府は楽でいい」〉 統計書き換え、鈍い追及 立憲、「政策提案型」が影響:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
105
大問題 〈過労死弁護団によれば昨年来、労働時間の過小認定が続出しているという…3月の通達に沿う形で「持ち帰り残業は例外を除いて労働時間に算入しない」とされ、労災保険の不支給が出た〉 過労死の「見かけ上の減少を優先」労働時間の過小認定が続出:東京 tokyo-np.co.jp/article/154971
106
ニューヨークで看護師約7000人が参加したストライキ、人員確保の条件を勝ち取り、勝利したもよう。 twitter.com/nynurses/statu…
107
先週までこう言ってた 日本維新の会 馬場代表 「常識の範囲を逸脱しているんであれば、やはり身内だからこそ、厳しい処分をすべきだと思いますけれども、写真を撮ったぐらいでは許容してあげてもいいんじゃないかなと」news.yahoo.co.jp/articles/623c3…
108
これ「解釈改憲」みたいな話です。報告書には「現行の対象業務の明確化を行うことが適当」としか書いていない。なのに新しい業務を追加するらしい。しかもそれが18年の法改正で断念したもの。おかしくない? システム開発も裁量労働制に、法改正なく対象業務拡大: 日経 nikkei.com/article/DGXZQO…
109
こういう会社で女性が安心して働けると思いますか?  ENEOS会長、電撃辞任の理由は”壮絶”性加害だった 「胸を触り、キスを強要」被害女性は骨折  dailyshincho.jp/article/2022/0… #デイリー新潮
110
若者は批判嫌いというよりか、日本社会のいろいろな場における心理的安全性が、むちゃ低いってことの方が問題の本質なのかな、という気づきをいただいた取材でした。ありがとうございます。
111
「システム開発会社でのITシステムなどの開発提案」とか「金融機関での企業の合併・買収方法などの顧客への助言」とか顧客ありきの仕事における裁量とは何?断れないでしょうよ。 twitter.com/yohei_tsushima…
112
「笑いを取るため」。ある意味、いじめやハラスメントが起きる背景を如実に物語っているともいえますね。ホモソーシャルにおけるマジョリティのふるまい。 「笑い取るためだった」 元自衛官ら無罪主張 五ノ井さん性被害事件:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR6Y… #
113
みんなぁ~、聞いてくれ~! 10月1日から順次、全国の最低賃金が変わるんだ! 30~33円上がるんだ! 自分の時給をチェックしてみてくれ~! 厚生労働省のページ →mhlw.go.jp/stf/seisakunit… #ジブリで学ぶワークルール
114
ここ、テストに出る 三菱電機不正:調査・検証結果のポイント ◆部下からの問題提起を良しとしない「ものが言えない風土」があり、パワーハラスメントなどの労務問題とも無関係でない 次々発覚、不十分な調査 会社側の妨害、調査委指摘 三菱電機不正:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
115
若者の「批判嫌い」を嘆くのならば、大人たちは、その環境が、発言しやすい心理的安全性の高い環境になっているか、なっていなければそれをつくる努力をしなければいけないなーって思いました。 twitter.com/yohei_tsushima…
116
このアンバランスさ。政権、変えたい。 〈5年間で約17兆円増やす防衛費の財源論議が先行し、年1千億円程度が必要な子ども関連の財源確保のめどが立っていない〉 子ども予算、議論後回し 増税分「防衛に持っていかれる」 首相「倍増」掲げたはずが:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
117
投票者数 前回(2019年)248,217 今回(2023年)260,818 1万2000人くらい投票者数が増えている。投票率は1.55ポイントの増加。 投票する人が増えて、結果に影響がでたのかもしれません。
118
政治を変えたいという熱い思いで懸命に頑張っている人がいて、それを私たちも頑張って応援していて、そんな中、今の政治をつくり出してきた政党と問題認識がほぼ同じと言われて、トップに後ろから鉄砲を撃たれた感覚です。
119
〈職業や育児、年金など8項目の評価の総合点で、日本は昨年の80位タイから103位タイに急降下。女性の職業選択や賃金、起業に関する制約が響いた〉 男女格差、日本103位に急降下 世銀、経済的な権利で調査 | 2022/3/1 - 共同通信 nordot.app/87137752162641…
120
え、人文科学… 〈分野別では保健(医師、歯科医師ら)が「1200万~1500万円未満」…工学は「400万~500万円未満」、社会科学と理学が「300万~400万円未満」、農学が「200万~300万円未満」、人文科学は「100万~200万円未満」〉 博士でも年収「300万~400万」:朝日asahi.com/articles/ASQ1T…
121
NHKが今ニュースで、国民の賛否が大きく割れるって、原稿を読み上げていたけど、反対が多数になっていると説明しないとおかしいですよね…。 twitter.com/miraisyakai/st…
122
ワイマール時代のドイツの政治家たちは、ヒトラーもコントロールできると途中までは考えていた。でも機会を与えるうちにコントロールできなくなってしまった。メディアもコントロールされるようになった。甘く見ていたら後が怖いよ?
123
ニューヨーク市がスタバを訴えたんですが、NY市が昨年制定した「正当な理由保護」という条例に違反したから。この保護は、ファーストフードの雇用主が正当な理由や経済的理由を示さずに、長年勤めた従業員を解雇したり、15%以上勤務時間を短縮することを違法とする 。興味深いabcn.ws/3q58l7V
124
お願いだから当選させないで。自民の比例票が増えたら当選してしまうかもしれない。自民党はこういう人を公認する政党だよ😪😪😪 twitter.com/HON5437/status…
125
なめられるなぁ… 〈野党側は「悪質性が高い」と予算委員会の集中審議開催を要求。しかし与党は「政権運営への打撃は少ない」(自民幹部)とみて集中審議に応じず、早期の幕引きを図る構え〉 クローズアップ:書き換え「慣習継承」 国交省、統計二重計上 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20211…