226
「無償になるどころか、我が家は年間12万円の負担増です」
幼保無償化なのに「12万円負担増」 制度の落とし穴:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASMBK…
227
社会的弱者の存在は蔑ろにしていい、という姿勢がこの国の政治中枢、ひいては世の中に根を張っているように思えます。
入管法しかり、増税の話だってそうでしょう。結局いつも庶民の負担を増やす方向で進んでいく。富裕層や大企業への負担は増やさずに。
228
ちょい長いけど、これ読んでください。「公務員を削減しろ」なんて言う奴らが、いかに愚かで何も考えてないか分かる。 twitter.com/inoueshin0/sta…
229
日下部将之さんには、エキタスのデモや国会前抗議などで、大いに助けていただき、その頼もしい姿、言葉にいつも励まされてきました。
逝去の報を聞き、本当に悲しくて残念でなりません。
心からご冥福をお祈りいたします。
230
「だからといって労働者が切られて、生活が不安定になっていいわけではない」
全国ユニオンの方のこの言葉が全てです。コロナでみんな大変だからといって、犠牲や理不尽を容認していいわけじゃない。こんな時だからこそ、黙っちゃいけない。
asahi.com/articles/DA3S1…
231
最低生計費調査の結果も交えて話をされたと。いいですね👍
「生活保護費より上の水準」じゃ全然足りない、間に合いません。
一人の人間がまともに生きるに足る賃金にすること。それをやれば世の中の沈滞ムードなんて一掃されますよ。
#最低賃金を1500円に
#全国一律最低賃金
jcp.or.jp/akahata/aik19/…
232
生活保護が高いんじゃなくて、最低賃金が低すぎるんですよね。
生活保護バッシングじゃなくて、もっと給料を上げろと訴えましょう!
#1218東京最賃宣言
#1222最低賃金上げろデモ twitter.com/miwachan_info/…
233
岸田首相が言い出した「貯蓄から投資へ」。これ、給料を増やす政策に関心がないということを意味してますよね。まぁ、そもそも大半の労働者には投資する金なんてないんですが。庶民のほう見て政治する気ゼロ。ダメですね、やっぱり。
234
最初から都が置かなければ、コーンにぶつかる人はゼロですよね?
『都の担当者は取材に「並ぶ人が年末に向けて増えると見込まれる。コーンにぶつかる事故を未然に防止するため」と説明した』
都庁での食品配布会、6週間ぶり「妨害コーン」なし 都は再設置に含み残すtokyo-np.co.jp/article/75961
235
萩生田大臣の発言聞くと、今の政権は経済格差なくす気、まるでないんだなと思いますね。
もし、これがこの国の多数意見なんだとしたら、全力で「ふざけんな」って言ってやらなきゃですね。
236
「雇用によらない働き方」=「何でも自己責任の働き方」です。
ウーバーイーツが有名ですが、日本でもその働き方を広げようと財界が画策しています。
まともな働き方、生活を守るためにも、声を上げ続けましょう。労働者なめられちゃいけません。
@gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/691… #現代ビジネス
237
#新型コロナウイルス 関連集中労働相談報告です
#コロナウイルス に関連して寄せられた労働相談がたくさん載っています。
これは…色んな職場が大混乱ですね😵
いまこそ労働組合の力の発揮しどころだと思いますので、大変だとは思いますが労働者のために頑張ってください💪
blog.goo.ne.jp/19681226_001/e…
238
[本日15時渋谷は晴れ]いよいよ #1222最低賃金上げろデモ @渋谷が開催!東京でふつうの生活を送るためには、時給1,664円以上が必要。まずは全国どこでも #最低賃金を1500円に。出発は12/22 15時に渋谷勤労福祉会館から。歩き始めれば、そこに道はできる。集まりましょう! aequitas1500.deci.jp/191222/index.h…
239
消費税15%というニュースが出てきましたが、庶民どころか中小や個人事業主もまともな経営できなくなるレベルですよね?
とってつけたように大企業の賃上げにも言及してますが、彼らに「もっと税金払え」とも言うべきでしょ。
経済語るならもっと庶民の方、向かなきゃ。
nikkei.com/article/DGXMZO…
240
7がつ 4にち。
どようび。
14時。
しんじゅく とちょう まえ えき E1 でぐち。
しょくりょう はいふ と せいかつ そうだん の かい。
せいかつ に こまっている ひと は ぜひ きて ください。
あなたの まわりに こまっている ひと が いたら こうした かつどうが あることを ぜひ しらせて ください。 twitter.com/gohanplus/stat…
241
社会保障を削減して、不安定雇用・低賃金を放置して、出生数90万人割れは当たり前の結果でしかないよね。
国から「子どもつくるな」と言われてるようなもんだよ。
まるっきり庶民のこと考えてない。ふざけるな。
242
底なし沼やね。まぁ消費税10%で政府自ら、より底を深くしているんだけど。
景気判断、最も厳しい「悪化」に下方修正 4カ月ぶり:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASMB7…
243
この人たちの財産の1%でもあれば、世界の貧困解決に向けて大きく前進するはず。というより早くそうすべき。分かち合えない富なんて、いくらあってもしょうがない。
afpbb.com/articles/-/326… @afpbbcomより
244
「収入を高める技術や知識」があったとしても、社会保障が貧しかったり不景気だったりすれば、結局「サバイヴ=蹴落とし合い」するしかなくなる。
それなら雇用安定、社会保障充実の社会をつくったほうが皆んな安心して暮らせる。もちろん最賃アップも。
未来はこっちの方向にこそあるでしょ。 twitter.com/aequitas1500/s…
245
246
金額は上がったけど、まだ世帯単位で収入が落ち込んだところのみ。ほしいのは個人単位で条件なし一律の現金給付です。
現金給付は1世帯20万円に | 2020/4/3 - 共同通信 this.kiji.is/61860478119768…
247
248
これが行政の長のあるべき姿でしょう。「もらうな」「県に納めろ」よりよっぽど地域のためになる。何の遠慮なくもらいましょう、10万円。 twitter.com/takeyanm/statu…
249
「より所得格差が生じて日本は超弱肉強食時代に入る」と書かれていますが、そうなったら、より社会の活力が失われ、没落していくことは目に見えているわけで。
そうならないためにも、社会全体の賃金底上げ=最低賃金の大幅引き上げは必要不可欠です。
news.yahoo.co.jp/articles/f46ed…
250
派遣切り、フォロワーの方たちの中にもコロナ禍の中、明日は我が身と構えている人も多いのではないでしょうか。
このハッシュタグで団結しましょう。
#派遣労働者がテレワークを望んだらクビですか
#コロナで派遣切りするな