1051
緩くなれば、出荷制限されていた100ベクレルを超える食品が出回るように。
被曝のリスクにはしきい値がないと言われます。福島の男性は「被曝にゼロリスクはない」と話していました。諸外国は、日本の食品にどんな思いを持つでしょう。
全国の皆様の声や国内外の研究者の知見を聴いて頂きたいです。
1052
きょうは福島第一原発事故から12年3カ月。政府は原子力緊急事態を発令中で、数万人がいまも避難しているのに、岸田首相は原発推進に後戻りしました。
今日、福島県に行き、避難先で息子さんを失った男性と会ってきました。両目からぽろぽろ涙を流し「原発事故は終わっていません」と話していました。
1053
「米国の民主主義は保証されたものではなく、その強さは、そのために闘う我々の意志にかかっている、ということです。守らねばならず、決して当たり前だと思ってはいけない。我々の民主主義を守るには、闘い、犠牲を払わねばならない」
民主主義は、不断の努力で。
bbc.com/japanese/video…
1054
浜通り6強。福島県で停電も発生中とのこと。お気を付けて。
1055
「うちの大学生に政党ってどこ知ってる?って聞いたら『自民党』と。次に出てくる名前は『民主党』でした」(大学教員)
有権者の思い、正しくいかされたのでしょうか。
mainichi.jp/articles/20211…
1056
1057
処理済み汚染水、パブコメの内容が公表されました。
「人体に有害」「海が汚染される」と安全性を問題視する内容が約2700件。
「漁業者が反対している」「国民の合意が取れていない」と決定までの経過を問題視するのが約1400件。
多くの懸念が。政府は代替手段の検討を。
meti.go.jp/earthquake/nuc…
1058
「間違っていることには声を上げなければ差別は無くならない」「性差別を黙認することはできない」「日本の古い考えが残っていて国際社会の性差別への意識と懸け離れている」
坪倉さんは森氏発言や政治家が擁護するような見解を示したことを批判。聖火ランナーを辞退すると。
jiji.com/jc/article?k=2…
1059
「特にオリンピックに関しては本当に僕は心配です。国民が望まないオリンピックに突き進んでいって、できればいいんですけど、できなかった場合の責任を誰がとるのか?」(青木理さん)
私との対談では政権の体質の背景を語りました。
こちらです。
peatix.com/event/1936127/…
news.yahoo.co.jp/articles/89ed8…
1060
西村大臣は「メディアや広告で(飲食店を)扱う際に、順守状況に留意していただくよう依頼を検討している」と8日、話していました。
飲食店への締め付けに、メディアを使おうと。
戦争やハンセン病の隔離政策に報道が担った役割を思い起こして、空恐ろしくなります。
news.yahoo.co.jp/articles/bf3db…
1061
世論調査では反対多数ですが、政府はなぜ海洋放出を強行しようとするのでしょうか。明日午後9時半からシンクタンクや福島の方々と語ります。
満田夏花(原子力市民委員会座長代理)、小玉直也(福島のNPO法人代表)、福島瑞穂(参議院議員)、青木美希
ios.joinclubhouse.com/event/M6gaOXwX…
1062
寿都町が最終処分場選定に関する調査に応募した場合、隣接3町村は産業に大きな影響を受けると反対し、寿都町長に再考を求めました。
「子どもや孫のことを考えると嫌だな」「やめてほしい。黒松内は地下水を飲んでいる人もいる」(住民)
片岡町長は、声を聞いて下さい。
news.yahoo.co.jp/articles/fe524…
1063
1064
「五輪開催をきっかけに、仮に感染が拡大して緊急事態宣言の再発令を余儀なくされる場合には、その経済損失の方が大きくなるのである」(野村総研、木内登英氏)
緊急事態宣言の再発令となったほうが経済損失が大きいと。
命を守るためだけではなく、経済のためにも決断を。
tokyo-np.co.jp/article/106539
1065
立憲民主党の小川淳也さん(50)が代表選挙への出馬に意欲。「私なりの決意、腹は固まっている。ただ1人でできることではなく、最低でも20人の賛同者や同志を現実に得られるのか。丁寧に作業を積み重ねた上で、具体的な態度表明については申し上げたい」
次のリーダーは。
news.yahoo.co.jp/articles/95843…
1066
「賛成、反対どちらが多いか判断するには住民投票するのが正当だ」(住民団体代表)
同感です。
東海第二、女川原発の再稼働でも住民投票を求める署名が規定数以上集まり、茨城、宮城県議会で審議されましたが否決されました。
なぜ、住民の声を聞こうとしないのですか。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1067
館内の語り部は、伝承館職員から東電や国への批判を語らないように言われています。語り部は「なかなか言えない部分がありますよね」と語りづらさをおっしゃいました。
税金で作った施設なのに、被災者、市民目線に大きく欠けているのではないでしょうか。
見直しが必要かと。digital.asahi.com/articles/ASN9Q…
1068
1069
「安倍首相は原発事故について『状況はコントロールされている』と発言しました。建屋内にはメルトダウンした核燃料が取り出せないままで汚染水も日々たまっているなど、事故が今も収束していないのは周知の事実です。当初盛んに言われていた復興五輪もウソ」(池澤夏樹さん)
digital.asahi.com/articles/ASP88…
1070
核のごみ処分場問題で、町民グループが、住民投票の実施を求める署名を寿都町に提出しました。
片岡春雄寿都町長「私の思いはいままでと変わりません。住民の思いとして受け取めますけれども」
思いを受け止めて、町民の声を聞いて下さい。uhb.jp/news/single.ht…
1071
ミサイルを受けた場合「放射性物質がまき散らされることが懸念される。現在の設備で避けられるとは考えていない」(3月9日、更田規制委員長)
原発再稼働は「安全確保を大前提として着実に進めることが重要」(11日、萩生田経産相)
原発は安全確保できないのでは。
reut.rs/3MEw09n
1072
森喜朗会長の「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」発言について、「問題がある」は91%に上りました(読売)。
森会長、この調査は会長の謝罪会見翌日以降に行われています。
この結果を真摯に受け止め、決断するときではないでしょうか。yomiuri.co.jp/election/yoron…
1073
「大竹まことゴールデンラジオ!」本日生出演させていただき、大竹まことさん、はるな愛さんとお話いたしました。
政府は、なぜ困難な人たちを切り捨てていくのでしょうか。それは不都合な存在だからでしょうか。
こちらからお聞き頂けます。出演は1時間26分からです。
radiko.jp/#!/ts/QRR/2021…
1074
女性の働きやすさ、日本は29カ国中、28位とされました。エコノミストは「日本や韓国の社会は女性に対して、いまだに家庭を持つかキャリアを追求するかのどちらかで選択を迫っている」と。
政府は本気で女性活躍に取り組んでいるのでしょうか。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1075
「復興五輪というのでもう復興が終わったんだと思っていました」
今週、九州の女性が話していました。
被災者の方々から「五輪で復興が終わったことにされる」という懸念の声があがっています。 twitter.com/sunaiver2/stat…