池袋マルイの魔神英雄伝ワタル30周年記念展。勇者の剣は無事修復されました。思う存分登龍剣して下さいね。そして本日のメッセージボード。2枚目もすでにいっぱいになってきました。
週末からいよいよ池袋マルイにてワタル 30周年記念展ですね。準備に追われてますが本日は超ワタル のHDリマスター作業。カラコレという色味調整の作業を3話分チェックしました。
ワンフェス速報。MODEROIDからガンバルガーも原型展示!ライジンオーの隣に是非!こらはエルドランコンプリートなるか?
鎧伝サムライトルーパー BD-BOXの駅ば貼り広告見つけました。池袋は南口1〜2番線のホームへの階段付近、新宿は山手線13〜14番線ホームの池袋方面外れです!見つけられて良かったー。 #トルーパー30
いよいよワタル&グランゾート展が間近に!この情勢でサイン会などのイベントが難しいと思いましたので、チケットに記載されているシリアルからの抽選という形で行います。こちらは複製した物にサインとお名前を記載してのお届けとなります。 twitter.com/hakaba_event/s…
本日から始まった梅田ロフトでのワタル&グランゾート展ではMaxFactoryのPLAMAXシリーズ新アイテムも展示されていますよ。金メッキの龍神丸も19日より会場にて販売されます!お立ち寄りの方は是非ご覧下さい。
『MODEROID最新作「絶対無敵ライジンオー」! さらに「バクリュウオー」も!!』 ⇒ ameblo.jp/gscrobo/entry-… ワンフェスでも出動OK?
光輪のセイジ参戦決定!5人のサムライトルーパーがアニメイト池袋本店に集結! twitter.com/comic_natalie/…
打ち合わせに来たらドリンクがギアスのラテ的な物だった。
ワタル&グラン展のグッズ監修も進んでいたり。種類が多いのでなかなか終わりません。
千値練から発売します、4インチネル”魔神英雄伝ワタル 戦部ワタル”のサンプルが届きました。可動フィギュアで色々動くのにどっかで見たポーズの写真しかとらない(笑) 。
鎧伝サムライトルーパー ミッドナイトパーティーに参加された皆さんお疲れ様でした。HDリマスターされた映像はいかがでしたでしょうか?喜んで頂けましたら幸いです。11月24日は5人のサムライトルーパーがアニメイト池袋へ集結!皆さん、またお会いできるのを楽しみにしております。 #トルーパー30
明日から開催されます、魔神英雄伝ワタル30周年記念展 in 池袋マルイですが、今回マルイのスタッフは直前までこちらの要望に全力で応えてくれて見応えのある展示になっています。もしお楽しみ頂けたら是非、マルイのスタッフにも感謝の言葉をお願いします。このイベント、入場料無料なんですよ?
ここでワタル3作品のBD-BOX販促用HD画質比較PVをまとめてご紹介します。まとめてどうぞ。 魔神英雄伝ワタル比較動画goo.gl/FctQCu 魔神英雄伝ワタル2 比較動画 goo.gl/JVXMXB 超魔神英雄伝ワタル 比較動画 goo.gl/6FCDQK それにしても1の再生数が凄い…
鎧伝サムライトルーパーは9/8。30周年は始まりの新宿で! twitter.com/sun_fes/status…
モデラーズクラブ合同展でアイアンギアがランドシップに変形していました!ウォーカーマシンたちも楽しそうです。
いよいよ週末と迫った超同窓会。来場賞特典用に作ったクリアファイルと団扇が到着しました。
みんなが気なっているνガンダムも写真を撮ってきたので紹介しておきますね。
先日、山根公利さんが取材でいらっしゃったのでサインをいただきました!秋葉原アニメイトカフェで開催中のビバップカフェへ展示してもらいますね。
ワンフェス会場からアイテム紹介!熱血最強!バンダイスピリッツから発売されますゴウザウラーのプラモデルです。
大変お待たせしました。待っていなかったらごめんなさい。ワンダーフェスティバル2019冬。企業ブースで見かけたアイテム紹介をしますね。その1。WAVEには発売間近の1/35ダイビングビートル、そして1/35スケールのボトムズデカールが発表されていましたよ。
MESSAGE5話も無事リマスターが終わりました。これで鎧伝サムライトルーパーのHDリマスター作業は全て終わり。#トルーパー30
11月になってしまいましたね。今年も残りあとわずか。ところで池袋では魔神英雄伝ワタル30周年記念、鎧伝サムライトルーパーオンリーショップを開催祭中なのをご存知でしょうか。え?ご存知ない。それは勿体無い。ワタル は池袋マルイ7F、サムライトルーパーはアニメイト本店で開催中ですよ。
大阪でのワタル&グラン展用アイテムを監修中ですよ。
29日から始まる魔神英雄伝ワタル30周年記念展 なんばマルイ篇の商品監修で机の周りが大変なことに。今回はなんばという事ですご当地感もだして見ましたが、ご当地シリーズは続けて行きたいなあ。クリアファイルは数あるキャラからワタル一作目に限定したVerも用意してみました。