1
Twで話題沸騰のコミュニティノート。編集合戦にならないよう工夫されてるみたい。「表示は多数決で決まるのではなく、協力者の過去の評価も考慮し偏りを防止。アルゴリズムはGitHubで公開」/Twitter、ユーザーによるファクトチェック機能 日本で正式提供 watch.impress.co.jp/docs/news/1514…
2
これ言い出したら過去の文学者とか総崩れに。じゃあ現代のクリエイターが容易にキャンセルされることとの境目はどこに?という案外重要な指摘。/太宰治は不倫や心中をしていたのになぜ教科書に載っているのか?「作品に罪はない」「読者に害はない」論 togetter.com/li/2184143
3
箱根がすごいことになってるらしい。遊びに行こうと考えてる人に注意喚起。「今の箱根では、大げさではなく9割がインバウンド客という宿も」。タクシー会社にいくら電話しても「出払っている」「1時間程度の待ち」/1泊10万円でもすぐ埋まる「箱根バブル」の現状 toyokeizai.net/articles/-/684…
4
至言。「優秀な人が超優秀になるより全員が一定水準満たす方がいわゆるDXには大事」。昨今のマイナカードめぐる騒動見てると国民全員にITパスポートとってほしいよ……。/ニトリのITパスポート取得「ITリテラシー底上げ」が必要なのわかりすぎる「下に合わせて設計するから」 togetter.com/li/2182930
5
読んでみたら、なんともしみじみと良いお話でした。日本昔ばなしに入れてほしいぐらい。/【株の配当だけで年間4300万円】自民党・森山裕選対委員長が明かす「私が“資産20億円の株長者”になった経緯」 moneypost.jp/1041038
6
こんな調査結果が出て沖縄タイムスが報道してた。自衛隊の強化を望むと答えた34歳以下沖縄県民は約5割。「基地反対運動は無意味」は同じく55%で「若年層ほど安全保障の強化を望む傾向が強い」/沖縄の若い世代ほど日米安保、自衛隊強化を望む声 明星大学県民調査 okinawatimes.co.jp/articles/-/116…
7
GDPの大きい日本が国際機関に多額拠出するのは当然です。国際原子力機関をこんなレベルの論拠で否定に走るって、社会の公器の新聞としてさすがにヤバイのでは……。/原発処理水の放出にお墨付き…IAEAは本当に「中立」か 日本は巨額の分担金、電力業界も人員派遣:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/261656
8
マスコミは自らを第三者と考えるのではなく、神の視点から降りて当事者意識を持つことが必要だと思う。「メディアが風評を生み出し、被災者が困ってしまう状況を作り出しているといった問題意識を持つ人は多い」/「デマに科学的な反論を」処理水放出 東大大学院開沼博准教授 sankei.com/article/202307…
9
これまでは駅窓口でしか購入できなかったが、マイナカードで身体障害者手帳の情報を取得できるようになったためオンラインでも購入可能に。こういうメリットも知られてほしい。/JR東、「えきねっと」で障害者割引乗車券を販売へ ただしマイナカード必須 itmedia.co.jp/news/articles/…
10
文章うますぎて最高に笑った。こういう人生に何の役にも立たなそうなものがときにむしょうに読みたくなりませんか。/人見知り直したくてガールズバー行ったら同級生の妹いて終わった - kansou kansou-blog.jp/entry/2023/07/…
11
現存する世界各地の狩猟採集民族を調査したら「採集社会の79%で女性が狩猟に参加しており、その地位は母親になった後も変わらなかった」という結果に。この固定観念も変化を迫られそう。/「男性は狩猟、女性が採集」という長年の定説が誤っていたことが大規模分析で判明 karapaia.com/archives/52323…
12
会議がたくさんあるのは8時間の枠を埋めるため、という指摘に笑った。わたしも自宅で時間計って仕事してるけど、正味4〜5時間ぐらいが限界って感じてる。/リモートワーク議論以前にそもそも「1日8時間デスクワーク」自体が多くの人にとって無理なんじゃないか説 togetter.com/li/2178455
13
なんだこれは!「15ヶ月で400%の成長を達成し、ユーザ数は合計2,000 万人、月間アクティブユーザ数は 1,200万人に達した」と発表していたが…。/ソフトバンクが1.7億米ドル出資した次世代SNSユニコーン「IRL」、ユーザの95%がボットとバレて閉鎖へ thebridge.jp/2023/07/softba…
14
これは様々な分野に当てはまるお言葉。「みんながいいと言うから自分もいいと思うようになり、それ以外の意見を『判ってない』とバカにして叩く。それが自分が正しいことの証明になると思っている」/「この手の難クセをつけたがる人間は了見が狭いんですよ」映画監督・押井守 bunshun.jp/articles/-/630…
15
こういう市場は当然出てくる。那須の笑うふくろうキャンプ場。男性はカップルのみ利用可。キャンプ好きの女性が増えたが「教え魔や性被害懸念など一部の男性の迷惑行為が看過できない」/女性限定キャンプ場の需要増「嫌な思いもたくさんした」女性オーナーに聞いた開設の背景 encount.press/archives/47909…
16
ここ数日議論になってる記事。「異論や懸念を持つ市民に対し、専門知をふりかざし圧倒する態度をとる人は専門家とは呼べない」。原発事故やコロナがそうだったけど逆に専門知が軽視されすぎたのが日本社会の問題と思うな。/市民感覚なき安保専門家が対話を閉ざす:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/ASR6X…
17
必要な技術的知識が網羅されてる良記事。正しい知識を身につけましょう。「各メディアでの報道やSNSでの反応を見る限り、認識不足や多数の誤解が含まれていると感じる」/マイナンバーカード保険証でいま起こっている問題とマイナ活用の未来【鈴木淳也のPay Attention】 watch.impress.co.jp/docs/series/su…
18
たいへんわかりやすい。「銀行口座と同じで番号を知られたからと言ってお金が抜き取られるわけではない」「銀行カードと同じでカードに暗証番号書いて落としたらアウトだが、そんなことをする人はいない」 /河野大臣マイナカードICには名前住所・生年月日・性別・顔写真だけ news.yahoo.co.jp/articles/29951…
19
JAFの実験結果はこれがベストとか>「クルマの窓を全開にし、エアコンを外気導入にして最低温度に下げ走行。2分経過してから窓を閉め、エアコンを内気循環に切り替えて3分間走行」/「炎天下の暑い車内」キンキンに冷やしたい!「最速のクルマ冷却方法」ついに判明! kuruma-news.jp/post/663768
20
優秀な官僚は国の力の礎。もはや待ったなしで、通告遅い議員名公開すべきでは。「国会答弁の打ち合わせが未明に行われる背景には、与野党の議員が政府に対し質問通告が遅いことがある」/ブラック霞が関で官僚離れ深刻、国会答弁打ち合わせ「朝4時」開始も背景(読売新聞) news.yahoo.co.jp/articles/ab92f…
21
急増というからどのぐらいかと思ったら、金沢市で「4月は1件、5月は3件だったが、6月は27日までで18件」。他の都市も同じ程度。朝日新聞は数の概念欠如してませんか。/マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR6Y…
22
73歳医師のクリニックの話が紹介されてるけど、診療報酬明細を紙で請求してるのは「全体の3.4%と少数派」。これに引きずられて紙を残すと全体のコストが下がらないと思う。/マイナ保険証で追い込まれる「かかりつけ医」…紙が廃止なら保険診療を続けられない:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/259555
23
米の高額当選者の7割が7年以内に資産ゼロか破産ってそんなに高率なのか。「収益がゼロの状態で資産きり崩す生活」というのは一般人には難しいと。/宝くじの高額当選者は逆に貯金ゼロのどん底に落ちがちというアメリカの話が怖い「貯金を切り崩すとストレスがマッハで溜まる」 togetter.com/li/2175265
24
こんな簡単な方法で。椅子に座り息を吸い、息を止めた3~5秒に両腕をガッツポーズにし腕に力を。そして息を吐きながら、腕の力を抜いてダラーンと落とす。/どんな兵士でも120秒以内に96%が寝落ちする…あまりの効果に米軍も採用したコストゼロのリラックス法 漸進的筋弛緩法 president.jp/articles/-/708…
25
原発の稼働状況が露骨に電気代の地域格差に出ている。再稼働急いでほしい。九州は工場移転で活況って話も先日聞いた。「原発稼働で先行する九電は安い電気代で地域内の新電力に対し攻勢に出ている」/電気代、首都圏は関西の5割高 値上げで広がる地域差 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…