いわき市内の夜の波打ち際はこんな感じに光り輝いてました✨。 #夜光虫 #幻想的
わくわく里山・縄文の里「ホンドタヌキ」子どもたちの様子がのぞけるようになりました。「かわいぃ」の声がもれてしまうこと間違いなし😆! 観覧面が狭くなっておりますので、距離をたもちながら譲り合ってご覧ください🙇‍♀️ #アクアマリンふくしま #タヌキ #動物の赤ちゃん
水族館の目の前の海、小名浜港に夜光虫が大量発生! 海水表面をすくって暗闇で刺激をあたえるときれいに光ります。 #アクアマリンふくしま #幻想的 #夜光虫
6月11日に生まれたホンドタヌキの 子どもの最新映像です! エサ皿に入ってしまいそうな小ささ😍  公開日が決まり次第改めてお知らせいたします。 #アクアマリンふくしま #ホンドタヌキ #水族館
ママとお出かけ嬉しいな。 アクアマリンふくしま内、子ども体験館「アクアマリンえっぐ」で公開中。 #フェネック #動物の赤ちゃん #アクアマリンふくしま #水族館
本日から、6月7日に生まれたフェネックのこどもが公開になりました! #アクアマリンふくしま #フェネック #水族館
20周年記念企画展「シーラカンスからメダカまで」が本日オープン!3密を避けるため大きなセレモニーができないので、SNSでミニセレモニーを配信します!中の様子は・・・見てのお楽しみ。 #アクアマリンふくしま #20周年 #水族館
#20周年カウントダウン 2020年7月15日 今日は #アクアマリンふくしま20回目の誕生日。そして本日、開館20周年企画展「シーラカンスからメダカまで」オープン! みなさん、これからもよろしくお願いします!
#20周年カウントダウン #Twitterで振り返るアクアマリンの20年 2019年11月 エトピリカの孵化・育雛(いくすう)に成功 12年ぶり!! #アクアマリンふくしま 開館20年目まであと1日
今年生まれたフェネックの赤ちゃん大きくなりました。ウルウルしたお目目の天使ちゃんに担当職員一同メロメロです😍。 7月15日の開館記念日から公開の予定です。 #アクアマリンふくしま #フェネック #動物の赤ちゃん
#20周年カウントダウン #Twitterで振り返るアクアマリンの20年 2017年6月9日 深海ザメ「ラブカ」の胎仔 初展示 #アクアマリンふくしま 開館20年目まであと3日
ハナイカを展示しました。普段は地味な黄土色ですが、ド派手な色に。朝からどうやらお怒りの様子。なんか、すみません。 #ハナイカ #アクアマリンえっぐ #アクアマリンふくしま #水族館
最近こどもが生まれたフェネックの父・マルクル。 ドックフードを上手に避けて、好きなニンジン(生)とコオロギを召し上がっております。 #フェネック #アクアマリンふくしま #水族館
アクアマリンふくしまオリジナルマスクケース(700円税込)デザインは全部で3種類。本日発売開始です。使い捨てマスク2枚もセットになってます😷。 #アクアマリンふくしま #ミュージアムショップ
1ヶ月前に生まれたフェネックの赤ちゃんが離乳しました。もうすぐみなさんの前にデビューできそうです。 #フェネック #赤ちゃん #アクアマリンふくしま #水族館
7月7日は七夕でもありますが、トドのイチローの誕生日です。25歳になりました🎂 #イチロー #トド #誕生日 #アクアマリンふくしま #水族館
アクアマリンふくしま 本日はハタネズミの赤ちゃんが誕生しました👶 赤ちゃん見えますか?? #ハタネズミ #赤ちゃん #わくわく里山縄文の里 #アクアマリンふくしま #水族館
ホンドタヌキの赤ちゃんの最新画像が届きました。 意外と立派な爪にまっくろな体でクマと間違えてしまいそうです😊。でも、かわいい。 #アクアマリンふくしま #タヌキ #縄文の里
#20周年カウントダウン #Twitterで振り返るアクアマリンの20年 2009年9月14日 潮目の大水槽(黒潮)でバショウカジキ初展示 #アクアマリンふくしま 開館20年目まであと11日
大水槽のマイワシに潜ってエサやり。たくさんのイワシにエサが行き渡るようにしています。搬入したばかりの期間限定の光景です。 #イワシ #大水槽 #アクアマリンふくしま #水族館
6月11日にホンドタヌキ「いのこづ」「よしの」夫婦に子どもが生まれました! 現在落ち着いて初めての子育てをしてもらうため展示を閉鎖しております😌。公開まで皆様少々お待ちください。 #アクアマリンふくしま #タヌキ #出産ラッシュ
出たいのに、出られない。 厳しいチンアナゴの世界。 #アクアマリンふくしま #チンアナゴ #水族館 #サンゴ礁の海