226
227
人工受精卵から育てた深海魚アバチャンが1.5歳で10cm以上に成長しました!親潮アイスボックスコーナーの大きい水槽で、エサを食べているところです🎵
#アクアマリンふくしま
#アバチャン
228
229
アロワナは目がいい魚👀
自然界でも飛んでいる虫を発見すると、ジャンプして捕らえます。
#アクアマリンふくしま
#アジアアロワナ
230
見上げると今日もきれいな キンメモドキ
#アクアマリンふくしま
231
232
企画展「アクアマリンこども魚市場」のババガレイ(ナメタガレイ)は、見つめ合う👀ことのできる数少ないカレイです💕。
#アクアマリンふくしま #ババガレイ
233
さとこに構ってもらえず、いじけるじょうたろう。
#アクアマリンふくしま
#ニホンアナグマ
234
エサの後の大水槽。
#アクアマリンふくしま #水族館
235
幻の魚「カンテンゲンゲ」展示を始めました。
たまたま採集された深海魚が吐き出した卵から育った奇跡の子たちです✨
#アクアマリンふくしま #ゲンゲ
236
走り回るモミジモドキの仲間。写真を撮らせてほしいのですが…(早回し映像ではありません!)
#アクアマリンふくしま
237
キョロキョロくらまる
#アクアマリンふくしま #クラカケアザラシ
238
棒を見つけて運んでくるホンドタヌキ・いのこづ。
#アクアマリンふくしま #タヌキ
239
240
ねとらぼで紹介されました。
残念ながら現在は展示は終了しております。nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/22…
241
タピオカ🧋みたいに見えるのは体長2cmのホテイウオ。水槽のお引越し中です。
#アクアマリンふくしま
#ホテイウオ
242
ヤシャカマスの展示は残念ながら本日終了いたしました。
#アクアマリンふくしま
243
送水管で見つかったタコについてwith newsでもご紹介いただきました。
食べたと思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、食べていません。海に帰ってもらいました!
withnews.jp/article/f02201…
244
エサに群がるギヤマンクラゲ。
そして食べ終わると離れていくのでした。
#アクアマリンふくしま #クラゲ
245
昨日「オニカマス」とツイートした生物は、日本で生息が確認され2020年に和名がついた #ヤシャカマス でした。ご指摘くださった皆様、ありがとうございます。
#アクアマリンふくしま
246
普段は朝と夕方にエサを与えていますが、今日はスペルデー!おやつありです。
(といっても白菜)
#フェネック #アクアマリンふくしま
247
248
J-CASTニュースに取り上げていただきました。
タコのその後がわかります。
#アクアマリンふくしま
j-cast.com/2022/01/204293…
249
寝ている姿しか見た事がない!というみなさんに。
もうすぐエサだとわかってテンション爆上がりの フェネックの写真をお届けします。
#アクアマリンふくしま
250
当館で撮影されたサンマの写真が話題になり、まいどなニュース記事に紹介されました。飼育担当者のインタビューも掲載されています。
@alphasharkphoto様、素敵な写真の投稿ありがとうございました。
maidonanews.jp/article/145238…
#アクアマリンふくしま #サンマ