学校はあくまでも、勉強するための場所である。「ほっとする場」であるべきは、学校ではなく家庭であろう。だいたい、「ほっとする場」などという主観的な目標を普遍的に達成することなど不可能である。 twitter.com/levinassien/st…
なななんと!みなさまのおかげで昨日の配信動画の制限が解除されました!応援、ありがとうございます!いかりちゃん、もう少しがんばれそうです! 【えっ?!】山上容疑者をホメる「専門家」 youtu.be/mqLRJw7yWtE @YouTubeより
河野氏の場合、今まで日本人は誰一人夢に挑戦せず、誰一人夢を実現させてこなかったみたいな前提がそもそも圧倒的におかしいし、オレはハンコを廃止した、だからお前たちも挑戦しろとか言われても何言ってんだろ感しかない。この人からは一般庶民に対する敬意、尊重というものが一切感じられない。
通訳を安く買い叩こうとする人だけでなく、タダ働きさせようとする人も多い。私は「かわいそうなイラクの子供」のためにボランティアで通訳を頼まれたこともある。もちろん断った。通訳にタダ働きさせ自分らは儲けるつもりなのだ。弱者支援を利用し搾取する舐めた輩どもである。 twitter.com/massi3112/stat…
津田大介氏にとっては、天皇の肖像を燃やすのは表現の自由の範囲に含まれるが、預言者ムハンマドの風刺画を描くのは表現の自由の範囲に含まれないらしい。 twitter.com/tsuda/status/1…
共産党は「本当に自由な社会」を作ることができる!とか主張するのだが、その舌の根の乾かぬうちに「戦争の自由化反対!」とか言うんよね。「多様性!」とか言いながら多様な意見も認めんしね。自由も多様性も、全部共産党が決めるんよね。矛盾が政党作ったらこんな感じになるっちゅー具体例だわな。 twitter.com/shiikazuo/stat…
結構混んでる山手線に乗ったが、ワシの目測だと乗客100人のうち95人は携帯を見ていて、3人は何も見ておらず(人間ウォッチングをしているワシと寝ている人を含む)、1人の年輩女性は紙の本を読んでおり、もう1人の年輩男性はワシの目の前で週刊新潮を熱心に読んでいた。みんな携帯で何やってんだろ。
ワシ、今都内の某カフェで仕事しておるのだが、隣のテーブルに向かい合って座ったカップルの女性が「え〜、こないだみたいに隣に座りたいぃ〜」とか甘えた声を出し、ワシのことをチラ見したんじゃが、ワシ、そんな邪魔か?!
タリバンが街中で女性をムチで打っている。茂木外相はタリバンは人権を守ると言った、昔のタリバンではないと期待を寄せた。谷口真由美氏も、タリバンは女性の人権を守る、ジェンダー主流を理解していると擁護した。しかしこれがタリバンのいう「イスラム法の範囲内での女性の人権」の現実だ。 twitter.com/TajudenSoroush…
最近、「お前はウクライナに募金をしたのか⁉︎反日だとは…残念だ」とか「お前はワクチンに疑問を持っていないのか⁉︎見損なった」とか、知らん人に勝手に見限られるケースが多いんだが、ワシなんぞはただの場末のイスラム研究者じゃから、そもそもなーんの期待もせんでほしいわな。
何かというと日本はもうダメだ、終わったという人やメディアに対して、いやいや全然終わってません、という証拠を突きつけられるようなクリエイターは本当にすごいと思う。 twitter.com/sankei_news/st…
ほとんどの国民が全く問題ないと認識している言葉の中に差別を見出し、大声で抗議することで、メディアの自主規制から社会全体にその規制を広めていくのがポリコレの常套手段だ。ぼーっとしているとアメリカ議会のように、性別に関わるあらゆる言葉が差別に抵触するという理由で使用禁止になるだろう。 twitter.com/tsuisoku/statu…
娘が自分で描いた絵を私に見せて「これなんだかわかる?」と聞かれたので、アマビエでしょ?と言ったら「禰󠄀豆子なんですけど」と返された。でもネットでアマビエの画像を見せたら納得したらしく、今見たらタイトルがアマビエになっていた。
あっち系の人は「軍産複合体」という言葉を、水戸黄門の紋所みたいに「それさえ出せばみんな黙る」ものとして使う傾向にある。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
このBBC記者は、日本人がコロナでイギリス人を超えるほどたくさん死ねば満足するのか?そもそも記者とは、他国の政治を評価したり、自分の感情をあらわにして他国の政策を罵ったりするのが仕事なのだろうか? twitter.com/basilsauce/sta…
私の勘違いかもしれないのだが、立憲民主党には堂々と「私はアンティファ」と名乗っていた議員がいたように記憶している。その人と、ツイッターでちょっとケンカした記憶もある。彼女はまだアンティファなのか?また、アンティファやBLMを正義だと散々もちあげたメディアはどうするつもりだろう? twitter.com/hoshusokuhou/s…
「旧日本軍の敗戦の構図とよく似ていると感じます」ってもうそのたとえ方、飽きました。それと「今のワクチンが変異株に効くかどうか証明されておらず」とか言って、ご自身は接種済みだったりするんですよね。無責任なのは上野さん、あなたや毎日新聞じゃないですか? mainichi.jp/articles/20210…
米軍撤退後タリバンがゲットした大量の装甲車や戦車。タリバンにかわって、私が言っておこう。「バイデンさーん、ありがとう!!」 twitter.com/AlArabiya/stat…
いただいた素敵クッキーがとっても美味しくて幸せ。ワシは幸せのハードルが低い幸せ者じゃ。
気にいらない奴は殺す。それがタリバン。タリバンは報道官が英語を話したりSNSを使いこなしたりできるようになり、諸外国をうまく騙せるようになっただけで、本質は何も変わっていない。日本政府はこのタリバンに性懲りも無く多額のカネを投入しようとしている。我々の税金はテロリストの資金になる。 twitter.com/cnn_co_jp/stat…
イギリスの医療従事者であるイスラム教徒男性が、人々の安全のためにヒゲを剃って賞賛されている。「ヒゲは単なるアイデンティティではなく信仰の証。難しい決断だった」と言っているが、ヒゲがなくなるとマスクを正しく装着することができる。えらいぞ! chroniclelive.co.uk/news/north-eas…
他者に「感謝しろ」と言われてする感謝など、もはや感謝ではない。「感謝」と書かれた中身空っぽの手紙に、何の意味があるのか全くわからない。 twitter.com/sharenewsjapan…
昔からおるよね、地上のどこかに「楽園」があると賛美し、そこではみんなが幸福なんだと吹聴する一方で、「日本は最悪だ、地獄だ」と罵り、バカにする人。本当に楽園に暮らしていて本当に自分も幸福なら、外国からわざわざ日本をディスり続ける必要、全然ないと思うんだがなあー。 twitter.com/yokoinoue2019/…
ロシア軍によって破壊された部屋の一つひとつに、それぞれの人の生活があった。ロシアが破壊したのは家だけではなく、そこに住む人の生活、魂だと思う。 twitter.com/OlenaHalushka/…
【新聞に喝】が公開されました。志位和夫氏をはじめとする共産党の面々が9条をめぐる主張の矛盾を次々と露呈する中、それを指摘し批判する新聞と、妙に共産党に優しい新聞がありますね、という件について書きました。後者はもちろん、おなじみの朝日新聞と毎日新聞です。 sankei.com/article/202205…