826
「権力の監視」を掲げているテレ朝という組織のトップが、自らの権力を濫用しているということは、なるほど、テレ朝というのはビジネス、金稼ぎのために「権力の監視」と言っているにすぎない守銭奴の集団なのだろう、という帰結になる。 twitter.com/nhk_news/statu…
827
5年生の娘は今日初めて公立校の英語の授業というのを受けたのだが、1時間かけて6個の英単語を一人一人言わされたらしい。しかもかな〜り簡単な単語。これにどのような意義があるのか、小学校からの英語教育とは一体何を目指しているのか、その分算数や国語やった方がいいのではないか等々と思った。
828
NHKはこの見出しもアナウンサーの質問も、ウクライナがロシアの要求を拒否したのが悪い!ウクライナがマリウポリを明け渡せば民間人の犠牲者は止むのに!というお気持ち満載であり、この期に及んで「降参すればロシアは民間人を助けてくれるはず❤️」とか思い込んでいるところがもはや病的である。 twitter.com/nhk_news/statu…
829
@arimoto_kaori 有本さん、かっこいいですねえ。なんの役にも立ちませんが、全力で応援しています!私も敵だらけですが、有本さんを見習って、諦めずへこたれず、筆をおらず、戦い続けようと決意を新たにしました。
830
桃太郎だと偏見や差別は学べず、桃子にすると偏見や差別が学べると言う合理的理由が全く理解できない。日本にも世界にも女子が強敵に立ち向かい戦う話はいくらでもある。教育の全てを左派イデオロギーで支配していこうとする動きを持ち上げるNHKは、リベラルを標榜しつつ全体主義を志向しているのだ。 twitter.com/nhk_news/statu…
831
朝日新聞というのは「命を犠牲にしてまでやるのかーっ!」という枝野氏の発言を記事にしてオリンピック開催は金儲け主義の人権侵害みたいな報道をしつつ、オリンピックの公式スポンサーになっているわけだから、本当に気持ち悪い。私はこんな矛盾した主張には耐えられない。 asahi.com/articles/ASP5R…
832
例の夫妻、いつの間にかあらゆる悪事に手を染めてきた超極悪人みたいな感じになってて、いやまあ一体、何がどうなったらああいう人生を歩むことになるのか、ワシみたいな凡人には全然わからないのだが、不思議なもんだわなあ。
833
篠田先生は別に橋下氏に陳情しているわけでもなんでもないのに、橋下氏はいったいどんな立場から、「篠田氏の意見は却下」とか言ってのけることができるのだろうかと考えると、なんかちょっとウケるのである。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
834
これ、この間ワシが言ってたこと、そのまんまやん。ワシは「自分で言うのもなんですけど、やはり河野太郎でなかったら」云々と自画自賛する人、全然信用できないな。だって粉骨砕身、接種に協力してくださってるお医者さんや看護師さん、その他大勢のみなさんのおかげでしょ。感謝が先立つべきでしょ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
835
日本には「情けは人のためならず」という言葉がある。そしてその精神を、多くの日本人が共有しているのではないかと思う。少なくとも私は、ウクライナを支援するのは日本のためであり、また自分自身のためでもあると理解している。 twitter.com/ukrinjpn/statu…
836
立憲民主党は「差別はダメ!ぜったい!」とか言いながら、自分のところの落選議員を格付けして選挙資金の点で差別し「党内は格差だらけ」らしいんだけど、これってやっぱり、立憲民主党は信用できない、という結論でいいんじゃないかと思う。
mainichi.jp/articles/20220…
837
「元電通マンの地方公務員」という興味深い人の記事を目にし、ネタかなーと興味本位で名前をググってみたら、TwitterもFacebookもインスタもnoteも全部本名でやっていて、元電通を強調しているだけでなく「永遠のピーターパン」を名乗っており、なんだか見てはいけないものを見てしまった感が強い。
838
スターリンに飼い慣らされ「ウクライナに飢饉などない」と主張したNYTのデュランティ記者はピューリッツァー賞受賞者だった。日本では、自爆テロで人々を殺しまくってアフガニスタンを制圧し、今も人々を恐怖支配するタリバンについて「フレンドリー」と報じたTBS須賀川記者がボーン上田賞を受賞した。
839
前川氏が「復活」できるのだから、岡村も復活できるのではなかろうか。 twitter.com/brahmslover/st…
840
替え歌で面白がって高須先生が署名の偽造をしたと決めつけ、病気を理由に罪を免れようとしていると病気を患っていることを揶揄し、さらにナチスのシンパなのだと中傷する。ここには、クスリと笑える風刺や皮肉の要素などカケラも見出せない。おぞましいのは小田嶋氏のほうであろう。 twitter.com/tako_ashi/stat…
841
駐日ウクライナ大使によると、面会したがらなかったのは外務副大臣の鈴木貴子だ、とのこと。鈴木貴子というのは、私の記憶違いでなければ、ウクライナ侵攻でひたすらロシア擁護を続けている鈴木宗男の娘である。いわゆる一種の職権濫用にして、工作・妨害行為であるという印象を受けている。 twitter.com/KorsunskySergi…
842
「辞任べき」とかいう「いいまつがえ」に、小西氏の焦りが滲み出ている。あ、個人の感想です。 twitter.com/konishihiroyuk…
843
私は中東イスラムの専門家ですが、渡邉正裕なるジャーナリストに「お前はタリバンをわかっていない!」「タリバンの男尊女卑の宗教観は日本と実に似ている!」と説教された挙句、「専門バカ」と侮辱されたのですが、そういう「無知をふりかざし専門家を罵倒するジャーナリスト」はどうなのでしょう? twitter.com/erika_asahi/st…
845
イスラム国も「組織ではなく思想と戦略を共有する運動家のムーブメント」だが、だからといって無罪放免、放置される理由にはならない。NYT記事はお決まりの論点ずらしにすぎない。中東では、アンティファがシリアのクルド人武装組織YPGのもとで武装訓練を受けていることもよく知られている。 twitter.com/TomoMachi/stat…
846
私は中東で取材対象者にとんでもねー失礼な態度で臨む朝日記者を目の当たりにして心底びっくりした経験があり、ここ20年来、朝日のイスラム関連のプロパガンダ記事、捏造記事には辟易している。私の中では、朝日の記者はとにかく失礼で、朝日新聞はジャーナリズムの風上にもおけない捏造メディアだ。
847
女がいないと文句を言う人は、次にLGBTがいないと文句を言い、移民系がいない、アフリカ系がいない、イスラム教徒がいないと次々と文句を言うだろう。左派の大好きなアイデンティティ政治そのものだ。こうして彼らは日本人の分断を図る。私はどんな属性を持とうと実績が評価されるべきだと考える。 twitter.com/miura_hideyuki…
848
客観性、論理性に欠如し、ただただ白井聡氏の「お気持ち」が書き連ねられた嫌悪感ほとばしる文章。白井氏の知性と倫理の基準からすると、安倍総理を支持し続けた日本人の多数派がとにかく「不快」らしい。私個人としては、あんたのお気持ちなんぞどーでもいいわ、と思う。
webronza.asahi.com/politics/artic…
849
ウクライナ国防省は、ロシアのパイロットが戦闘機を引き渡して投降したら100万ドル、ヘリを引き渡したら50万ドル提供します!連絡先はこちら!というプロモーションビデオを公開。ロシアの戦闘機乗りの皆さん、チャンスですよ! twitter.com/visegrad24/sta…
850
部数を減らし続け瀕死の朝日が「立憲の出直しには徹底した敗因の分析が欠かせない」 と社説で述べているのはギャグなのか?朝日がジェンダー平等、LGBTこそ争点だ!とか訳のわからん扇動したのも一因だろうに。自ら足を引っ張っておいてオレは知らんと言い張る厚顔無恥。
asahi.com/articles/DA3S1…