あら、LE-7Aエンジン燃焼試験が最後とのこと。ロケットに取り付ける前に燃焼試験をおこないますが、必要分完了と言うことですね。 「H2A」 メインエンジン 最後の燃焼試験 大館市|NHK 秋田県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20…
【JAXA 3月6日22:20発表】H3ロケット試験機1号機「第2回GO/NOGO判断」は【GO】 推進薬充填作業への移行について可と判断されました。 なお、機体移動後に実施した対応策の最終検証の結果も良好であることを確認との事。 #nvslive #H3TF1
H3ロケット試験機1号機は、メインエンジンに着火はしたものの、カウント0で固体ロケットブースターのSRB-3に着火しなかった模様。 状況を確認中 #H3ロケット #H3TF1
2023.02.17 H3ロケット試験機1号機に関する記者会見後のぶら下がり取材より、宇宙ファンに向けたメッセージ(抜粋) あの会見の後に、プレスルームに岡田プロマネからファンに向けたコメントを頂きましたのでご紹介です。 nico.ms/so41810669?ref… #so41810669  #ニコニコ動画 #H3ロケット #H3TF1
おはようございます。 NVS種子島取材班。報道センターに入りました。 本日7日10:37’55" 打上げ予定のH3ロケット試験機1号機の取材に入ります。 写真は6:20頃のH3ロケットの様子です。 #nvslive #H3TF1 blog.nvs-live.com/?eid=730
木星氷衛星探査機JUICE 電波受信! おめでとうございます!  youtube.com/watch?v=MvHcGm…
イプシロン6号機は指令破壊信号を送信した模様。
ニコニコ超会議。インターステラテクノロジズの超宇宙開発ブースに… センシティブなあの方…がご来場。 打上げ体験にご満悦の様子 #ニコニコ超会議 #超宇宙開発
オーストラリアの皆既日食を、ひまわり9号で観測すると、地球に月の影が! ひまわりリアルタイムWeb - NICT himawari.asia/himawari8-imag… #himawari8
ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡は、ラグランジュ2を目指しながら、望遠鏡の展開を行っていきます。 その工程がこちら。 無人ですよ。 公式の展開CGはこちら James Webb Space Telescope Deployment Sequence (Nominal) youtu.be/RzGLKQ7_KZQ @YouTube より
Starshipの1段目 Superheavyのエンジンすっごいですね。 33基のクラスタとなります。 youtube.com/watch?v=L5QXre…
種子島。バチバチにヒョウが降ってます
現地アナウンスでイプシロンロケット6号機は指令破壊信号を送信。 #nvslive
プレスリリース 2022年10月12日9時50分43秒(日本標準時)に、内之浦宇宙空間観測所から革新的衛星技術実証3号機、QPS-SAR-3、QPS-SAR-4を搭載したイプシロンロケット6号機を打ち上げましたが、ロケットに異常が発生したため、9時57分11秒頃にロケットに指令破壊信号を送出し、打上げに失敗しました。
ざっくり トンガ→父島 7000km 気圧変化 1940(0分) トンガ→東京 7800km 気圧変化 2030(50分) トンガ→札幌 8300km 気圧変化 2100(80分) ざっくり 270m/s ぐらいですか。 音速よりは少し遅いぐらいになってます? twitter.com/kuge_3776net/s…
H3ロケット試験機1号機はミッションを達成する見込みがないため、指令破壊信号を送信とのこと #nvslive #H3TF1 #H3ロケット
「GPSアンテナ側のBNCコネクタ」と「機器側のSMAコネクタ」の変換コネクタが緩んだことが原因で、BNCコネクタは輸送時に取り外すが、機器側の変換コネクタは常時接続である為、緩みが発生した事に気が付かなかった。#nvslive
リプレイで見ますと、 テレメトリーのUPDATE値の最終は、着陸予定時間の26秒前のようです。 まだ、着陸状況を確認中とのこと。 youtube.com/watch?v=n-5OgN…
メインエンジンに着火はしたものの、カウント0で固体ロケットブースターのSRB-3に着火しなかった模様。 状況確認には時間がかかる見込みとのこと。  本日の打ち上げは状況的にございません。  #H3ロケット #H3TF1
H3ロケット試験機1号機は指令破壊となり、ミッション失敗となります。 この後、記者会見模様もNVSでも中継予定ですので、新しい情報が来ましたら、アナウンスします。 #nvslive #H3TF1 #H3ロケット
H-IIAロケット 45号機は、確認を必要とする事項が発生したため、カウントダウンを停止しています。 新しい打上げ時間は決まり次第アナウンスされます。 #H2AF45
2段目エンジンの点火を確認出来てないとのことです。 #nvslive #H3TF1 #H3ロケット
あー SuperheavyとStarshipはどうやら分離できず、 高速な分解を起こしたようです。 おおー、でも1段目のフライトとしては上々でしょうか。 youtube.com/watch?v=-1wcil…
トンガの噴火15日のリアルタイム進行状態ですが、すさまじいですね・・・ ひまわり8号リアルタイムWeb - NICT 2022/01/15 14:00:00 himawari.asia/himawari8-imag… #himawari8
【NVSの解説】 固体ロケットブースターSRB-3に着火しなかった状況ですが、 1.SRB-3に着火しますと飛行するしかないため、直前の安全確認で着火しなかった可能性などが考えられます。 本日の打ち上げは状況的にございません。 #H3ロケット #H3TF1