三浦誠・赤旗社会部長(@redbear2014)さんの人気ツイート(リツイート順)

またまた赤旗日曜版のスクープです。 統一協会側か井野防衛副大臣の後援会を設立していました。 twitter.com/nitiyoutwitt/s…
葉梨法相も「知らなかった」と説明。 警察のキャリア官僚出身ですよね。「知らない」なんて有り得ないでしょう。 警察は統一協会をウォッチしていたし。 こんな政治家が法相で、統一協会の違法行為を摘発できるの? 統一協会関連の月刊誌に記事 asahi.com/articles/ASQ8H…
宗教を所管する衆院文部科学委員長の宮内秀樹議員(自民)が、2019年に統一協会主催の青年向け集会に出席していた疑惑が浮かび上がりました。同協会がネットニュースで写真を紹介していることを、しんぶん赤旗で報じました。 統一協会問題を委員会で審議する際に公正公平な運営ができるのでしょうか?
細田衆院議長は統一協会系の集会で韓鶴子総裁の名前を出し「誠に意義深い」「安倍総理に早速報告したい」と持ち上げていました。そのセリフは「リップサービス」だったそうです。 つまり反社会的団体にリップサービスして被害を広げる片棒を担いだのですね。辞任すべきです。asahi.com/articles/ASR1S…
公明党の現職衆院議員2氏の国会事務所を東京地検特捜部が家宅捜索しています。公明党の現職の事務所が捜査を受けるのは異例。
健康保険証を廃止する必要がどこにあるのでしょうか。これは、DXというより、大手IT企業に利益を落とすためのデジタル公共事業なのでは? 税金使って国民に不便を強要するのは、アウトですね。 健康保険証廃止後「資格確認書」有効期限1年 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
統一協会の賛同会員だった自民の井上義行参院議員が山上容疑者に「甘ったれるな」と。 あなたがそれを言うか?資格ないでしょう。 山上容疑者がやったことは決して許されません。 でも井上議員がしてきたのは協会の被害拡大の手助け。 もう一度言います。あなたが言うな。 asahi.com/articles/ASR1C…
ところで、ウクライナ政府に抗議して、日本に「感謝する」という言葉が入ったら、そんなに嬉しいですかね。私なら恥ずかしいと思うのですが。
統一協会から支援してもらった自民党議員らが、次々にネットの痕跡を消しています。いくら消しても、反社会的団体から支援をうけた「実績」は消えませんからね。きちんと自ら公表して反省すべきです。
182人の政治家が統一協会と癒着していると、78年に日本共産党が公表しています。福田赳夫内閣のころです。 国会で共産党議員が福田首相に断絶するよう求めても、縁を切るとは言えない、と答弁。当時からベタベタでした。 しんぶん赤旗の連載で、統一協会について過去の国会論戦を振り返ります。
統一協会の信者二世が、協会や親から自由恋愛を禁止され、拒否すると「地獄へいく」と脅される--そんな人権侵害の実態を、集団結婚の両親から生まれた「祝福二世」が、しんぶん赤旗統一協会取材班に証言しました。幼い頃からの信仰強要であり、人権侵害です。子どもの権利は無条件で守られるべきです。
渋谷で21日に数千人が集まった入管法改悪反対デモ、集会を紙面で報じたのは「しんぶん赤旗」だけでした。ここまで全国紙は入管法改悪反対運動を無視するんだ。ちょっと酷くないですか。取材にきてる記者もいたでしょうに。無視が社の方針ですか。こんなので新聞に、ジャーナリズムに、未来はあるのか?
「反戦デモ」を「国家崩壊へ向かわせる」と敵視していた湯浅陸幕長(当時)の講演について、事前に防衛省が内容を把握していたことが「しんぶん赤旗」の調べで分かりました。防衛省は「反戦デモ」敵視は省の方針でないかのように説明してきました。実態はどうなのか、問われます。
首相在任中に亡くなった大平さんや小渕さんは「国葬」ではありませんでした。 では、元首相の安倍さんを、なぜ国葬にするのでしょうか? 法的根拠もあやふやなのに。 安倍氏の政策、そして支持基盤を引き継ぎたいという岸田首相の狙いが透けて見えます。 事件を支持率強化のために利用していませんか?
戦没者追悼式の中継を、岸田首相、黙祷、天皇の式辞、までて打ち切るのですね…。遺族代表の挨拶は、テレビではなく、ネットでみろ、と。NHKさん、ぜひ遺族代表=国家の被害者の言葉を放映してほしかった。
統一協会の被害者救済新法が閣議決定されました。 ただ当事者である信者2世たちからは「政府案では救われない」という声が上がっています。請求できるのが養育費に限られるなど限定されているからです。 政府は10日までに成立させようとしています。被害者救済のために知恵と力を尽くすべきです。
統一協会による自民党への支援は二つあります。一つが選挙での票と運動員支援。もう一つが相手陣営を誹謗中傷したビラをまく謀略活動です。 自民党でも恥ずかしくて出来ない謀略活動を代わりにするということです。 しんぶん赤旗の連載で、影の支援の実態を報じました。 #統一教会
資格試験の結果がどうとか、放送する必要ありますか?それもNHKまでが。仮にも「公共」放送ですよね。一般人に対する人権侵害ではないですか。
安倍元首相の国葬にただでさえ、反対が多数なのに、黙祷まで強要するつもりなのでしょうか。 誰が誰を追悼するかは、個人の自由です。国家が強制していいものではない。洗脳で献金を強要する統一協会と変わらないですよ。 岸田内閣は、なんかカルト国家になってませんか? approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
軍事産業の国有化なんて狂気の沙汰としか言いようがない。本当に軍事国家となってしまう。 国有化というなら、JRの路線を国有にもどし、ローカル線の廃止をやめるべし。でも岸田首相は、財界が喜ぶ国有化はしても、住民に役立つ国有化はしないんですよね。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
日本維新の会の候補者は、日本の核武装を57%が否定していません。国際情勢によってはありうる、というのですね。自民党の倍です。これは危険。 自公政権をより右側にもっていく役割を維新は果たしています。 「毎日」の調査より。
鳩山元首相の事務所長が、しんぶん赤旗の取材に応じ、かつて統一協会の行事に出席依頼があったこと、断ると金銭提供の申し出があったことを明らかにしました。安倍元首相、細田衆院議長など協会系の行事に関与した議員たちに金銭提供はあったかどうか、岸田首相は解明すべきです。 #統一教会
12年前、仙台に入って取材した。1週間して帰ってくると、東京の新聞は原発事故ばかり。津波被災地では、まだ救援の手が届いていない人が多くいたのに…。原発事故がなければもっと多くの命を救うことができた。 なのに、なぜ原発推進に拘ることができるのか。岸田自公政権も読売、産経新聞も。
ロシアの反戦デモをする人に報道ステーションの記者が「デモで変わると思うか?」と質問。日本のメディアだねー。反戦デモ=逮捕のロシアで命懸けで抵抗してる市民にそんなつまんない質問するの? 変わるんですよ。デモで。歴史を動かすのは民衆の力ですから。
細田衆院議長が2019年に旧統一協会の韓鶴子総裁が出席した集会に参加し、「安倍総理に報告したい」と祝辞を述べていたことを「しんぶん赤旗」が報じました。他にも複数の自民党議員が出席しています。 霊感商法で被害を出す反社会的団体系の集会に出ることは政治家としての資質、責任が問われます。