26
保険証をマイナンバーカードに統一することの不合理性は、しんぶん赤旗で何度も警鐘を鳴らしてきました。
統合すれば保険証切り替えや紛失時にわざわざ役所へ行かないといけない。
システムをつくるIT大企業の儲けになるだけ。これは無駄な「IT公共事業」です。 asahi.com/articles/DA3S1…
27
維新の「身を切る改革」って、庶民の身を切ることなんですよね。政党助成金という一番の特権にはふれずに、もらい続けていますし。
28
29
NHKが党首を追ったニュースを放送。維新代表の大阪市長を「公務の合間をぬって選挙応援」と紹介。
……逆なのでは……。
30
31
32
東京五輪の談合疑惑は、博報堂にまで捜査の手が及びました。電通、ADK、博報堂と大手が顔を並べるということは、単なる談合ではなく、組織委も了解した「官製談合」と言わざるを得ない構図です。
で、こんなんで札幌五輪をするのですか?すでに大手広告代理店が深く関与してるでしょうに。
33
NHKが朝のニュースで家庭用核シェルターの需要が出てきてると…。ひとつ二千万円とか…。何を煽ってるのやら…。なんか論評もしたくないぐらい唖然…。
34
「しんぶん赤旗」がスクープした菅首相による日本学術会議の会員候補任命拒否の記事が、日本ジャーナリスト会議のJCJ賞を受賞しました。昨年は日曜版が「桜を見る会」で赤旗日曜版が大賞を受賞しています。2年連続の受賞は初めてです。
jcp.or.jp/akahata/aik21/…
35
今朝の「天声人語」はいただけない。自民党総裁選でメディアが「騒ぎすぎている面はあると思うが、それは野党の低迷を映し出す鏡」と。騒ぎすぎている当事者が言う言葉ではない。まず、自身をチェックすべき。菅首相のときに「パンケーキ好き」と持ち上げた教訓も振り返ってほしい。
36
「アスリートを原則毎日検査する」と丸川五輪担当相。「1日何件で、予算は?」と聞くと、「数字は議論してない」と。おいおい、大会まで3ヶ月切ってますよ。というか、今でさえ検査数が十分じゃないのに、アスリートに毎日検査するの?できるの?
#オリンピックの中止を求めます
37
自民党がめざす軍事費のGDP2%って、10兆円超になるんですよね…。「1%増」というと少なく見えるだろうけど、実はとんでもない金額です。
こうなると福祉、医療、教育費がカットされるのは目に見えています。
38
39
40
41
岸田首相が進める大軍拡に「反対」の声を上げる記者が少ない。「敵基地攻撃能力」でトマホークを導入したら近隣国との緊張がどれだけ高まるか、それがどれだけ危険か。軍拡は日本を守るのでなく、国民を戦火の危険にさらします。戦争を防ぐのはジャーナリストの大きな役割です。いま声を上げる時では。
42
43
44
ちょっと待って。高齢者施設の職員、教員、保育士らエッセンシャルワーカーのワクチン接種が終わってないのに、五輪のボランティアに優先接種させるの?それも7万人分も?おかしいでしょ。
東京五輪 全ボランティア7万人にワクチン接種 組織委発表 都がモデルナ社製確保 news.yahoo.co.jp/articles/f9d51…
45
統一協会からの脅しですね。協会の文献によると、「世界日報」は教祖、文鮮明の提唱で創刊された、とあります。 twitter.com/norinotes/stat…
46
世界日報は旧統一協会系の新聞です。国民民主党の玉木代表は、世界日報に出て、改憲議論を進めると述べていました。同紙のインタビューに出ることは、広告塔の役割を担わされることになります。その上、元社長から献金まで受ければ「適正に処理」ではすみませんよ。 twitter.com/tamakiyuichiro…
47
48
49
50
統一協会は「過度な」献金が〝まれ〟かのように会見で主張しましたが、実際には信者から搾り取るだけとるような献金が続いています。2009年以前の霊感商法についてもまったく反省がない。冒頭で述べた謝罪の言葉は国会議員、政府に向けてのものでした。被害者をまったく無視しています