76
参院東京選挙区で、日本共産党の山添拓参院議員の当確がでました。うれしい。やった。
77
元2世信者の小川さゆりさん(仮名)の記者会見を統一協会が妨害しました。日本外国特派員協会での会見に対し、小川さんの両親の署名なるものをふりかざし会見中止を求めてきたのです。これは脅しです。異論があれば堂々と反論すればいい。それができないから、卑怯で卑劣な手法をとる。許すまじ。
78
統一協会トップの韓鶴子総裁、徳野会長(当時)、梶栗勝共連合会長と、山際担当者含めた7人の自民党国会議員経験者が2019年に集合写真を撮っていました。しんぶん赤旗が入手しました。この写真は協会が配信した日本特集の動画で紹介されています。明らかに「広告塔」になっていますね。
#統一教会
79
大晦日。寒空のもと、支援の炊き出しに並ぶ人達がいる。今年1年で来る人が増えたという。
そんな国が、世界第3位の軍事大国になろうとしている。
国民を飢えさせないのは、政治の最低限の役割ではないのか。
岸田首相は、財界人と高級レストランで会食するより、支援現場をこそみるべきでは。
80
岸防衛相が統一教会の「組織から支援を受けてるわけでないと思う」と発言。
いや、統一協会はそんな組織じゃないですよ。信者の行動は全て上層部の指示。基本がマインドコントロールなんですから。
「しっかり見直す」ではなく、「しっかり縁を切る」べきです。 approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
81
信者2世たちが、統一協会と関係があったと報道された都道府県議、政令市議のデータベースを公表しました。しんぶん赤旗で報じました。
2世たちは、統一地方選で候補者を選ぶ参考にしてほしいとしています。
データベースは以下のサイトです。
morusuko.com/touitsuketsube…
82
国権の最高機関の長なんですから、公開の場で、もっと堂々と説明すればよろしい。それが出来ないのは、やましさがあるからでは?
細田衆院議長 統一協会問題「懇談の形で短時間」非公開の場で説明する考え示す newsdig.tbs.co.jp/articles/-/283…
83
議員でもない新人候補者が政治資金パーティーを開き1千万円規模で資金集めをするなんて、普通はできません。パーティーは事実上の企業・団体献金です。多くの自民党議員は企業に買わせていますし。つまり癒着です。世襲で企業献金体質も引き継いでいるのですね。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
84
85
財源どっから持ってくるのですか?法人税はスポンサーの財界が抵抗してるから、消費税増税を狙っていることは明らかですよね。
物価高で庶民が苦しんでるときに、軍事費だけは聖域。国民生活を守らずして、何が国防か。
軍事費総額「5年で43兆円」、岸田首相指示 nikkei.com/article/DGXZQO…
86
87
88
89
戦前生まれの母は生家が貧しく、中卒で働きながら准看護師になった。父は私が小学生のときに労災で死んだ。母は仕事と家事と労組の活動をしながら、姉と私を大学に進学させてくれた。
いま生きていたら、岸田政権の大軍拡に心の底から怒るだろう。「税金は教育の無償化や医療の充実に使うべきだ」と。
90
92
統一協会の田中会長の会見を聞きました。共産主義と対峙する政治家を支援するのだと。
教義が共産主義=サタンですからね。
反社会的行為を繰り返すカルト集団に、敵対勢力と認定されることは、日本共産党、しんぶん赤旗が「まともだ」ということだと私は受け取ってますよ。
93
統一協会の賛同会員だった自民の井上義行参院議員が山上容疑者に「甘ったれるな」と。
あなたがそれを言うか?資格ないでしょう。
山上容疑者がやったことは決して許されません。
でも井上議員がしてきたのは協会の被害拡大の手助け。
もう一度言います。あなたが言うな。 asahi.com/articles/ASR1C…
94
95
96
岸田政権が原発政策を大転換を決定しました。老朽化原発を60年こえて活用するだけでなく、建て替えという名で新設するというのです。
福島事故を忘れたようですね。事故前は「安全だ」と繰り返し、その結果自分たちで「安全」と思い込み、対策を怠りました。同じことを繰り返しますよ。
97
維新の松井代表がテレビ討論で「原発の格納庫がしっかりしてたら再稼働させるべき」と。
格納庫??格納容器の言い間違いだとしてもおかしい。いまは事故が起こりうるという前提で対策を考えることになっています。格納容器が万全ならOKとかありえない。原発を知らないのに再稼働を唱える維新は危険。
98
私は以前、橋本聖子会長に「五輪で感染が広がり、亡くなる方が出たら、政治家としてどう責任をとるのか」と聞きました。まともな返事はかえってきませんでしたが、橋本会長の声は動揺してました。
質問を聞いてた組織委の人達の表情も凍りついていました。
そんなに厳しい質問とは思わないのですが…。
99
安倍元首相の国葬にただでさえ、反対が多数なのに、黙祷まで強要するつもりなのでしょうか。
誰が誰を追悼するかは、個人の自由です。国家が強制していいものではない。洗脳で献金を強要する統一協会と変わらないですよ。
岸田内閣は、なんかカルト国家になってませんか?
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
100