立花家史料館(@TachibanaMuseum)さんの人気ツイート(古い順)

126
立花家史料館では4月6日より《脇指 無銘(雷切丸)》を展示します。戸次道雪が、炎天下に大木の下で昼寝中に落ちてきた雷を太刀「千鳥」で斬ったことから、この刀を「雷切」と改号したという由来があります。「刀剣乱舞」には登場していませんが「天華百剣」や「しんけん魁!!」などで活躍しています。
127
おかげさまをもちまして、立花家史料館は本日、開館27周年を迎えました。昨年は休館期間と重なってしまいましたが、今年は特製ケーキで祝うことができました。このケーキは、これからの幸いへの願いをこめた、宗茂所用兜の紅白スタイルです。来年もみんなで祝えるよう、今後も頑張ってまいります。
128
今日は8年ぶりに満月の中秋の名月です。お天気等の都合で月が見られない方は、立花宗茂の兜の月輪でお月見をしましょう。
129
朝倉市秋月博物館で開催中の特別展「戦国期筑前の雄 秋月種実」において、戸次道雪所用の《脇指 無銘(雷切丸)》(立花家史料館蔵)が展示されています。希少な中世文書や他家に伝わる資料を集め、筑前の雄として戦国の世を駆け抜けた武将、秋月種実の生き様を探る展覧会です。12月5日まで。
130
【今日は忠臣蔵の日】だそうなので、AKR四十七フィーチャリング吉良の「討ちたいんだ」と「ゲンロク・アコージケン」、それに松の廊下走り隊7の「キラ☆キラ KIRA Killers」を聴きながら過ごしたいと思います。#戦国鍋TV #大江戸鍋祭
131
立花家史料館では現在、国宝《短刀 銘 吉光》と、重要文化財《剣 銘 長光》、それに大人気《脇指 無銘(雷切丸)》を並べて展示しております。さらにこれらのお隣には《火縄銃 銘 墨縄》も展示中。お近くの方は、この機会にどうぞご覧ください。展示リストはこちらからtachibana-museum.jp/exhibitions/ex…
132
関西ジャニーズJr./Aぇ! groupの福本大晴さんがお好きな戦国武将 立花宗茂は、関ヶ原合戦で領地を失いながらも、後に元の領地に復帰した唯一の大名です。福岡県柳川市にある立花家史料館では、甲冑をはじめとした、立花宗茂の所用品をご覧いただけます。近隣へお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
133
「好きな戦国武将は立花宗茂!」関西ジャニーズJr./Aぇ! groupの福本大晴さんが、7月2日の世界ふしぎ発見!にゲスト出演されるそうです。いつか「立花宗茂の奇跡の復活に、ふしぎ発見!」できる日が来るよう、我々も頑張ります。歴史好きな冨永愛さんもご出演する回、楽しみに待ちましょう。 twitter.com/fushigi_hakken…
134
柳川市の隣にあるみやま市で今秋「みやまの蛍丸フェスティバル」が開催されます。このイベントを充実したものとし、筑後乃国阿蘇神社をもっとみなさんに知ってもらうためのクラウドファンディングが、本日17時から始まります。readyfor.jp/projects/1336a…
135
今年の博多祇園山笠、九番山笠博多リバレインの飾り山の標題は「西国無双忠節誉」、人形師は生野四郎さんです。人形は上から岩屋城を守る高橋紹運、武装した誾千代、馬に乗って戦う立花宗茂、高鳥居城を守る星野吉実、岩屋城を攻める島津忠長です。7月14日の夜中まで公開されています。
136
診断結果で「戦国大名タイプは立花宗茂」と出て「誰?」となったみなさん。こんにちは、立花家史料館と申します。立花宗茂は、関ヶ原合戦で領地を失いながらも、後に元の領地に復帰した唯一の大名です。甲冑もかっこいいです。機会がありましたら、福岡県柳川市にある当館へぜひお立ち寄りください。
137
10月8日から福岡市博物館で開催される特別展「独眼竜 伊達政宗」において、当館所蔵《鉄皺革包月輪文最上胴具足》が展示されます。同い年の伊達くんが主役の展覧会を、立花宗茂が盛り上げに参ります。rkb.jp/event/masamune/
138
立花宗茂所用の甲冑は、質実剛健ながら華やかさを感じさせる見事なものです。中川大志さんが着られたら、きっとお似合いのことでしょう。 復活の大名・立花宗茂と女城主・誾千代のNHK大河ドラマ実現に向けて、招致活動を展開しています。muneshige-taiga.jp
139
9月29日(木)より柳川古文書館において、企画展「柳河藩ゆかりの刀剣」が始まります。鬼塚派や下坂派など筑後で活躍した刀工のものを中心に展示し、こうした刀剣がいかに多くの人々によって大切に伝えられてきたかを物語る文献も紹介します。
140
【当館所蔵刀剣の展示情報】 国宝《短刀 銘 吉光》 鹿児島県歴史・美術センター黎明館 企画特別展「茶の湯と薩摩」(開催中~11月6日)pref.kagoshima.jp/reimeikan/chan… 《脇指 無銘(雷切丸)》 みやまの蛍丸フェスティバル「筑後の刀剣展」(11月12日~13日)hotafes.com
141
明日11月12日~13日に福岡県みやま市で開催される「みやまの蛍丸フェスティバル」内の筑後の刀剣展において、当館所蔵の《脇指 無銘(雷切丸)》が展示されます。会場はみやま市立図書館2階。入場無料です。hotafes.com
142
福岡県柳川市にある立花家史料館では、ガンダム・シュバルゼッテに似た、かっこいい甲冑を展示公開しています。初代柳川藩主・立花宗茂が用いたもので、兜の輪は月の光をあらわしています。近くへお越しの機会がありましたら、ぜひご来館の上、実物をご覧ください。
143
マスヤのおにぎりせんべいのパッケージに立花宗茂がいると聞き「おにぎりせんべいファミリーパック」(2枚×16袋入り)を連続購入したところ、5セット目でやっと会えました。おにぎり宗茂とおにぎり忠勝が凛々しくもかわいい。四字熟語の漢字クイズになっています。せんべいはおいしくいただきました。
144
4月27日(木)より《脇指 無銘(雷切丸)》と、新しく作られた鎺(はばき)を公開します。どうぞお楽しみに。
145
公開中の《脇指 無銘(雷切丸)》の展示は、現在のところ夏前までを予定しています。確実にご覧いただくには、6月末までのご来館をおすすめします。
146
今日(5月18日)は「境界線上のホライゾン」の立花・宗茂の誕生日とのことです。おめでとうございます。キャラクターコメンタリーに当館の名前が登場したtachibana-museum.jp/blog/?p=1572ブルーレイディスクは今も大切に保存してあります。
147
福岡県柳川市の立花家史料館では、戸次道雪所用の脇指 無銘(雷切丸)を7月9日まで公開しています。次回展示は未定ですので、この機会をどうぞお見逃しなく。
148
《脇指 無銘(雷切丸)》の公開は、いよいよ今週末までとなりました。次回展示は未定ですので、どうぞこの機会をお見逃しなく。