「女の子は子どもの頃数学が得意でも大きくなると苦手になるので文系選択が有利」というのと「大人になれば中二病は治る」というのは、私が子どもの頃完全に信じていた嘘で、しかも人生に悪影響を及ぼした悪質な嘘だと感じているので、今後の世の中からそうした嘘が根絶されますようにと思ってます
週末はお庭でキノコ鍋をしました
エミューちゃんの💩を片付ける人間と、仁王立ちでそれを監視する巨鳥
エミューちゃん誕生日おめでとう! お誕生日は、エミューちゃんの好物であるイチゴを大量に用意してお祝いしたのですが、ビックリするくらい無反応でした。エミューちゃんは貴族なので、食べ物のデカ盛りなんかに釣られて喜ぶようは安い鳥ではない…
ウズベキスタンの宗教都市ヒヴァの旧市街は、浮世の彼岸に迷い込んでしまった気持ちになる街並みだった。
ズッキーニがたくさんあるので、中東風の肉詰めを作ったらハチャメチャに美味しかった…!とろっとろふわっふわのズッキーニからジューシーな肉汁がじゅわっと出てきて、ハーブをたっぷり混ぜ込んだ爽やかで軽い肉だねが美味しく、永遠に食べてられる…布教したいのでレシピツリーにおいときます
クリスマスリースを作っています。
エミューちゃんと雪遊びする動画を作りました。動画全体はリンク先を見てね!今後もいろいろ配信していきますー 👇見どころ👇 ・生まれて初めての雪に大興奮するエミューちゃんが可愛すぎる ・私とはぐれたエミューちゃんの反応 ・妥協なき雪だるま職人と化すエミュー youtu.be/hbUcbAHPz0s
ウズベキスタン街歩き。漫然と歩いているだけで、めくるめく絵になる街並みの奔流に圧倒される。室内も刺繍と木彫りとモザイクで埋め尽くされていて、生きること=生活を美しく彩ることという文化的爛熟と退廃の中で時が止まったような不思議な感覚に襲われる。
苗作りに疲れて昼なのに寝落ちするエミューちゃん
強力粉と薄力粉各カップ1/2をカップ3/4の湯でまとまるまでこねる→生地を薄く伸ばして表面にごま油大1を塗り細かく切った葱と塩一つまみを散らす→手前からくるくる巻き細い棒状にする→それをさらに渦巻き状に巻き、上から伸ばしてうす〜くする→フライパンにごま油を入れて焼く→黒酢醤油で食べる!
今の私にはエミューちゃんがいますからね。
カラクリ湖。7000m級の高峰とエメラルド色の湖にかこまれ、数時間前まで暑い砂漠にいたとは思えない荒涼とした風景に頭が混乱する…。キルギス族の遊牧民が暮らしていて、湖畔のゲルに宿泊もできます。風景の吸引力がすごく「ここで馬に乗り、羊を追って人生を終えたい…」という危険な気持ちになった
ウズベキスタン夏の離宮。全ての部屋が帝政ロシア風のパステルカラーとイスラム風の幾何学文様で埋め尽くされたヤバ装飾…永遠に見ていられる
これは、エジプト人が心の底から日本スゴイを信じていることと、かつ、スゴイ国は偉大な歴史を持つと思い込んでいることから出てくる発言であり意地悪な意図はないので、日本にエジプトのような歴史はないことを説明しても「これが日本の”ケンソン”かぁ」みたいに受け取られ、どんどん傷が深まります
𝑴𝒆𝒓𝒓𝒚 𝑪𝒉𝒓𝒊𝒔𝒕𝒎𝒂𝒔
実はこの前エミューちゃんは入院してました。何十軒動物病院に電話しても診てもらえず途方に暮れてたのですが、紹介で行った病院がすごいとこで、今にも崖崩れしそうな山道を超えた山奥の一戸建てで、トドや狼が飼われ、医師?が猛禽を従えて通勤するという世界観がブラックジャックすぎる病院でした
サマルカンドの夕暮れ。世界中で毎日太陽は沈んでて、どの日没も美しいことを知っているはずなのに、なぜかサマルカンドの日没は特別だと思ってしまう…
エミューがいるご家庭でしか使えないライフハック →花を与えて、気を取られた隙に自分の作業をする(そうしないと全てめちゃくちゃにされおしまいになるから)
ウイグルの果てにゾロアスター教の遺跡が残る村があると聞き、探しにいった。土壁の民家(遺跡感があるが現役)に混じって、野良遺跡が文化財として保護されている風でもなく放置されており、勝手に「忘れられた遺跡を発見した」気持ちになって興奮した。
エミューちゃんは無事2歳になりました。記念に、生まれたときからの成長記録を動画にまとめようと思っているのだけど、感無量すぎていちいち泣いてしまい動画の編集がすすみません。下の動画は、私が呼ぶ声を聞いてかけつけてくる、幼き日のエミューちゃんです
チョコレートは「発酵させる→焙煎する→すり潰す→砂糖をいれる」という流れで作ります。最初に発酵させたり焙煎させたりした人が、なんでそんな手の込んだことをしようと思ったのか分からずにいたのですが「偶然腐敗し、なんとか食べようとして火を通した」ということなのかもしれない。
腐ったカカオは食べるのは絶対に無理な見た目と臭いで、最初に食べた友達は「絶対やめろ」「食い意地がやばい」「頭がいかれてる」など罵倒されていましたが、結局彼の蛮勇によりチョコレートが産まれたので、イノベーションを産むのはこういう人なんだな、Stay hungry, stay foolishだ…と思いました
そこから腐ったカカオ豆活用法の検討が始まり「納豆として食べる」「茹でて食べる」「焼いて食べる」等を試したのですが、結局「焼いたものを潰してチョコレートにするのが一番美味しい」とわかり「文明が発見された瞬間に立ち会った…!」という気持ちになりました。原始のチョコレートは美味しかった