FEH風段蔵さん 攻撃 技 ダメージ
みて!!!うちの印刷機!強い!!!!めっちゃ綺麗!!!!!無配コピ本はかどる!!!3日間戦った甲斐があった〜!!ひーー!
サンプル⑥ 今回は全ての収録サーヴァントに「サブタイトル」があります。 ストーリーはサブタイトルに沿ったものになっているので、詳しくは④の目次を見てみてね! マンドリカルド「逃げちゃおうか」 蘆屋道満「全てが道化というならば」 ダヴィンチ「さよならはまたいつか」
「メイヴちゃんサイコー!」って叫ぶごとにスッとメイヴちゃん本人がマイルームまでやってきて、サイコースタンプカードにハンコを押しつつ「ふ…溜まってるわね…超えていきなさい。己の限界をーー…」って確かな面持ちで頷かれる絆12の朝
立香君ちゃん、いつか全てを救った後、物語から消えていなかったことにされてしまうのかもしれないと思うと、本当今だけみんなに見えているような空想の存在みたいなもんなんだな…って切なくなってしまうな… 「はいお終い」で消えることが正しくて幸せなことなのかもしれないけど…な、オベロン…
ぽけもん…
⑥ 男性キャラでほんとカッコ良かったのがユヅキ君です。いや本当最高だったので描いた。 おまけでフォード先生
おチュンのここをこうムニっと摘んで余生送りたい
オベロン、「俺が裏切ったらどうする?」ってマスターに聞いた後、答えの予想を(ちゃんと戦うよとか、君はそんなことしない、だろう)って立てていたら 「理由を聞くよ」 って斜め上の答えを返されて「え」ってなるやつ見たい。 信頼関係があるからこそ、押し付けや決めつけ、対立じゃなくて対話…
メイヴちゃんは強制退去5秒前に、生まれて初めて自分がマスターに恋をしていたことに本当にふと気がついて「あ」「まって」「あ、やだ、おねがい、後少し、ああ…!」ってなって欲しいキャラクターですよね…
なんか色々あったし何度も死にかけたりエグめの光景を目の当たりにしたり、悲しい選択を迫られたりしてたけど、そもそもなんでこんな目に…って思い出してみたら藤丸立香がいい奴だったというのが発端なんだよな… 私が職員なら「良い子だってだけでこんな目に遭わせてしまった…」って不安になるわ…
ギャッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?!?!!?!?!?!?!?!?!?
「元々どっちだったか」「中身はどっちなのか」と言う深淵の話を今更誰も聞かないし語ってくれないので レイシフト時に同性だと思い込み、トイレに風呂、着替えを行なっていたことを思い出して胃を痛めながら 「たのむ…男であれ…」 と切に願うカドックなのであった。(誰も結局教えてくれない)
男と女を気分で変えてデートする中性カップル…マレキサは可能性の塊…
サンプル④ 全体のふんいき、目次、表紙 一年半ぶりの新刊。 「覚えてる?マスター」 予約開始しました!
追加で特殊キャラクターたち。 ステファニー(ウェスタウン) ワンタタン(ルルココ村) イナリちゃま(つゆくさの里) 特殊キャラは、交際期間を経ず恋愛後「結婚」するか否かの選択肢を迫られるキャラたちです。 それ故にボリュームがすごい。 ※ワンタタンはあくまでもうちのワンタタンです。
個人的に今回の件イベントでめちゃすこだった流れ  名指ししたのにっ!名指ししたのにっ!
FE風花雪月落書きまとめ ⚠️いくつかネタバレもある
大阪弁しか話せなくなる呪いをかけられた酒呑童子 ぶぶ漬け未遂
拙僧獣なれば