ナツキ シノブ(@ntksnb)さんの人気ツイート(リツイート順)

#どうする家康 第2回感想 (先週リアタイ出来なかったので) 忠勝がどこまでデレるのか見届け隊…。 2話は展開構成共に個人的に好みで1話以上に楽しめました。物語が動いた音がした。 そして地獄の底からやってきたようなノッブの存在感よ。ありゃなんだ獄卒か…。 #どうする絵
夏目殿の忠君たる姿勢に心打たれた…甲本さんの演技が素晴らしい。 叔父甥の今生の別れ、悲しいけれど叔父上の最期の勇姿が見れて嬉しかった。もう飲んべえ殿だなんて言わせないぞ。 それぞれドラマがあった三方ヶ原合戦、大変楽しく見させていただきました (第18回感想絵) #どうする家康 #どうする絵
黙って平六に頼んどけば良かったのに! (第34回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
親子ーーー! (第29回感想絵 2/3) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
#鎌倉殿の13人 第12回 リアタイ投下感想絵まとめ 全成殿実衣殿ご成婚おめでとうございます。冒頭のおしどり夫婦ぶりにニヨニヨ。 対して恐妻家ルート発動の頼朝、奥さんを貶されたら源氏の頭領でも怒って伊豆に帰る宣言する時政パッパ。いやはや、夫婦の形は色々あるなあと思いました #鎌倉絵 #殿絵
梶原殿はなまくらなんかじゃない、 鎌倉に無くてはならなかった名刀だよ… (第28回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
金色の光にようやく照らされた氏真 この言葉も、やがて神の君の礎となる 氏真回、超良かったです… (第12回感想絵 3/3) #どうする家康 #どうする絵
北川景子ちゃんのお市が良すぎて…。 兄の背中を追いかける男勝りな性格でありながら、ちょっと乙女心を覗かせるお市たまらない✨ ちゃんとノッブに助言も欠かさないとこも偉い! (第4回感想絵) #どうする家康 #どうする絵
歴史の裏で暗躍する梶原殿の図w (第18回感想 3/3) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
泰時>父上、冗談ですよね? (第36回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
全成、ほんとそういうとこだぞ…! (第29回感想絵 3/3) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
一見男色?…という見方もできるけど、親しく想う者への秘めたる淡い気持ちというべきか…。 早鎌倉して実朝の本心が分かった後、本鎌倉でもう一周したら実朝がもう可哀想になるくらい愛おしくなりました…。二回視聴をお勧め! (第39回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
#鎌倉殿の13人 第9回 リアタイ投下感想絵まとめ 水鳥の話は何か仕込んできそうだな、と予想してましたが、まさかオッサン二人の小競り合いでとは思いませんでした(笑) 平六のシーン良かったけど、あれどうやって説得したんですかね、今になって気になってきた… #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
長篠の戦いのノッブの戦略が凄すぎただけで、実は勝頼も十分有能なんですよね。 (第20回感想絵 2/3) #どうする家康 #どうする絵
#鎌倉殿の13人 第8回 リアタイ投下絵まとめ。 中間管理職というか接待役というか、烏合の衆をまとめるの大変ね小四郎(`;ω;´)胃ガイタイ… 平六の冷静なアドバイスがめちゃくちゃありがたいよ #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
衣装チェンジ良いですね。 ますます黒くなっていく義時を示唆しているのか、鎌倉殿の衣装の「白」と対になっているのか。 時政らを追放してどこか吹っ切れた感があり、色んな意味で頼もしい。 今後の執権殿にご期待ください…(恐い…) (第38回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
殺陣が鋭すぎるノッブ。 そういえばいつかの前世は新選組副隊長だったもんなあ(と言いつつ描いたのはひらパー兄さん) (第3回感想絵 3/3) #どうする家康 #どうする絵 #燃えよ剣
蒲殿ぉぉ(ノД`)・゚・。 蒲殿はちっとも悪くないのに! 修善寺はのんびりと暮らすのに実に良い所なので、最後の地であったのがせめてもの救いかも… (第24回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
今日は大河がお休みなので、選挙に行く白うさぎを描きました🐇 #どうする絵
おまけ。 政子に褒められた後、外に出た大江がしきりに周りをうかがう様子が見られたけど、嬉しさを隠しきれなくて誰もいないところで小躍りしてたら良いな(妄想) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
源仲章の役が生田斗真と知った時は実はちょっと意外だったんですが、トキューサの言ってた「腹立つ顔」でようやくスッと腑に落ちました(笑) これは後々(八幡宮のあたりなどで)良い演技してくれそう。 (第42回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
(第22回感想絵) ※先週リアタイ出来なかったので、今週の分と併せて投稿してます 有名家臣が多い武田軍の中でなぜ敢えて山県と穴山メインで出したのか謎だったけど、設楽原合戦のためだったのかと納得。 よく知られた合戦ですが、映像で見るとさすがに迫力がありました。 #どうする家康 #どうする絵
兄弟なんて…身内なんて…😭ってなる大河だけど、今日の北条姉弟にはホッコリニッコリ😊 (第22回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
和田殿とラブラブの巴も好きだけど、義仲に忠誠を誓ってる巴も大好き。巴は格好良い。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の13人総集編
上総介の死の回は、今見ても胸が痛いし心がざわつくなあ… #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の13人総集編