ナツキ シノブ(@ntksnb)さんの人気ツイート(古い順)

平六うう…!!おなごを見る目だけは頼りになる男!! このまま小四郎を守ってやってくれ… (第35回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
あのクールで堅物な大江も政子に褒められて嬉しさが顔に出るの可愛い。 しかも笑い慣れてないのか、笑い方もちょっと不器用な感じするのがまた良い。 (第35回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
おまけ。 政子に褒められた後、外に出た大江がしきりに周りをうかがう様子が見られたけど、嬉しさを隠しきれなくて誰もいないところで小躍りしてたら良いな(妄想) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
重忠殿の誇りにかけた想いすごかった…。 和田殿と重忠殿の凸凹コンビ好きだったよ!…好きだったよ…(´•ω•̥`) (第36回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
泰時>父上、冗談ですよね? (第36回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
武衛のフレーズをここでまた聞けるとは思いませんでした。 和田殿はきっと、昔見た上総介と頼朝の(表向きの)関係に憧れを抱いてたのかもしれない。 (第37回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
謎のオンベレブンビンバは大姫の呪文…! まさか大姫の名が出てくるとは思わなかったけど、もう誰も悲しむことなく懐かしむように彼女を思い出しているのがじんわりと良いシーン。政子も笑ってた。 もうあんな北条家の姿は見れないのか… (第37回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
衣装チェンジ良いですね。 ますます黒くなっていく義時を示唆しているのか、鎌倉殿の衣装の「白」と対になっているのか。 時政らを追放してどこか吹っ切れた感があり、色んな意味で頼もしい。 今後の執権殿にご期待ください…(恐い…) (第38回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
殺し屋ですら口説く平六が最高に平六だった。守備範囲広くないですか⁇ 戦ってる最中も何ニヤニヤしとるんだこの男(笑) (第38回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
出演陣のトークが面白くてずっとニコニコしながら観てました。こんな日曜夜8時久しぶりだよ! 佐藤上総介や菅田義経のコメント嬉しいし大泉さんのコメントでめっちゃ笑った✨最終回もあんなこと言われたら期待してしまうよー! #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
一見男色?…という見方もできるけど、親しく想う者への秘めたる淡い気持ちというべきか…。 早鎌倉して実朝の本心が分かった後、本鎌倉でもう一周したら実朝がもう可哀想になるくらい愛おしくなりました…。二回視聴をお勧め! (第39回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
平六のコウモリっぷりに見ているこちらの心中も穏やかでないのですが、平六の弟は側にいてめっちゃハラハラしてると思う。 (第40回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
本編がつらすぎるので、あの世で和田殿が楽しくやってくれてたら救われるんだが。 (第41回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
鎌倉殿の忘れ物を取りに行くパターン、三郎兄上を思い出してドキッとしたけど、政子パワーを受け取った大江殿強すぎる(笑)文武両道だなんて卑怯(褒) でも政子のもとに帰ってこれた大江殿と、巴のもとに帰れなかった和田殿…対比がさ…(泣 (第41回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
八田殿と平六が脱いだから、今日の話はサービス回 (第42回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
源仲章の役が生田斗真と知った時は実はちょっと意外だったんですが、トキューサの言ってた「腹立つ顔」でようやくスッと腑に落ちました(笑) これは後々(八幡宮のあたりなどで)良い演技してくれそう。 (第42回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
政子の従三位ウフフなシーン、頼朝との「せーいたいしょーぐーん!」のキャッキャウフフが思い出される☺️ (第43回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
素性を隠して後から正体をバラすとこまでが「後鳥羽劇場」だったけど、トキューサが割と馴れ馴れしかったのは想定外だったんだろうな(笑) (第43回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
「平六しくじった」から首桶ドン!まで約1分20秒でした。 平六仕事が速すぎるよ平六! (第45回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
あの世バーにやってきた仲章殿 (第45回感想絵 2/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
尼御台トークイベント的な施餓鬼のシーン、良かったな。元気を与えに来て元気を貰った、良き相乗効果。 そしてこのトークイベントがやがてあの演説へと進化していくのね… (第46回感想絵 1/2) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
トキューサ、まさか承久の乱の直前回まで蹴鞠するキャラになるとは思いもしなかったよ。可愛いね。 (第46回感想絵 おまけ) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
義時のやってきたことを全て受け止めて理解していないとあんな演説出来ないだろうし、義時を憎む者が多いことを承知の上で、今目の前の難題に挑むことを呼びかけ皆をまとめ上げた尼将軍すごかった…熱い展開だ…。嗚呼とうとう次回最終回か…。 (第47回感想絵) #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
最終回、圧倒だった…。 報いの時、これが義時の最期かと驚いたと同時にストンと腑に落ちたような感覚もあった。 感情が溢れて上手く言葉が出ないけれど、一年間泣いて笑って楽しい日曜の夜でした!素晴らしい大河をありがとうございました😭 ※絵はクリック推奨 #鎌倉殿の13人 #鎌倉絵 #殿絵 #13人絵
九郎のあのテンション好き。 見てて懐かしすぎる。 #鎌倉殿の13人 #鎌倉殿の13人総集編