石平太郎(@liyonyon)さんの人気ツイート(リツイート順)

1376
これから福岡で講演。全国からお集まりの経営者の皆様に、中国ビジネスの危険性と中国の脅威をたっぷりと語ろう!
1377
習近平の中東「間抜け」外交、実はあまりの「自己中っぷり」で大失敗していた @gendai_biz gendai.media/articles/-/103… #現代ビジネス
1378
【続報】安倍元首相 右首に銃で撃たれた傷 左胸に皮下出血 現在集中治療室で治療(FNNプライムオンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ee34b…
1379
門田隆将さんと語る。いまそこにある危機! 今でも猛威を振る中国の対日工作の暗影。 中国からの「友好侵略」にどう対処すべきか。 台湾有事・日本有事に備えるための方策。youtu.be/Y1b7RAcPn1Q @YouTubeより
1380
今日は午前9時半から始まる朝日放送の正義のミカタに生出演。中国を震撼させた白色革命について語る。他には近藤大介さんは現地取材に基づいで台湾地方選挙を語り、日本の防衛費問題も取り上げられる。放送圏内ご興味のある方は是非チャンネルを!
1381
石破氏ら台湾訪問 超党派、日台パイプ強化が急務 蔡総統や副総統と会談予定「安倍元首相が築いた遺産、関係の基軸になる政治家出てくるか重要」石平氏(夕刊フジ) news-b.cashback5review.com/?p=295660
1382
中国・習近平訪露、「和平の旅」はただの嘘、実は米国接近を拒否されてやむなくロシアと野合、ますます世界から孤立へ @gendai_biz gendai.media/articles/-/108… #現代ビジネス
1383
人気インターネット番組「真相深入り! 虎ノ門ニュース」18日終了 有本氏「新しい切り口を提示でき光栄」 長谷川氏「保守派のプラットフォームを」 zakzak.co.jp/article/202211… @zakdeskより
1384
国会は「対中非難決議」の覚悟決めろ 内部資料流出、ウイグル問題で動かぬ証拠 「骨抜き決議」に批判 有本香氏「毅然と事実を示していくべき」 zakzak.co.jp/article/202205… @zakdeskから
1385
習近平、北戴河会議で続投確保に成功か、表面化した異変と駆け引き @gendai_biz gendai.media/articles/-/987… #現代ビジネス
1386
【習近平の五輪を問う】「大義」欠いた日本の対応 石平氏 sankei.com/article/202201… @Sankei_newsより
1387
3月4日、奈良公園近くの施設で添付の要領にて石平講演。関西在住のご興味のある方はぜひどうぞ!
1388
【ニュース裏表 峯村健司】中露が動揺〝米の情報力〟偵察気球も武器支援もすべてお見通し 米中外相会談、早期実現の背景 王毅氏「米と交渉は嫌。ブリンケンが苦手」とも zakzak.co.jp/article/202302… @zakdeskより
1389
自分が撮った風景写真の映像をYoutubeでアップしたところ、多くの方々から絶賛と感動の声をいただきました。恐縮しながらも有り難い。本当に有り難うございました! youtu.be/U0I8oW40Ggk @YouTubeより
1390
習近平が北京五輪を利用して中国の「繁栄」を粉飾する企みは国内的には、ある衝撃事件の暴露によって粉々に打ち砕けられた。華やかな開幕式と閉幕式の背後にあるのは悲惨な暗黒大国の深い闇。詳細は「石平の中国週刊ニュース解説・2月19日特集号」をご参照。 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/4496f…
1391
今から始まる、還暦祝いの一人宴会。日本の美酒と美食を堪能しながら、わが60年間の人生に色々と思いを巡らせよう。
1392
北京でも「ゼロコロナ」抗議デモ 不満の矛先は習氏にも sankei.com/article/202211… @Sankei_newsより
1393
浜田防衛相「中国との関連もう少し調べたい」宮古島周辺で行方不明の陸自ヘリ(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/be35a…
1394
裏返しで言えば要するに、G7諸国は皆、台湾有事の危険性が迫ってきていると認識している、とのことである。 sankei.com/article/202304… @Sankei_newsより
1395
今日は松本での講演が終わって市内の温泉宿で一泊することにした。関西に帰る特急しなの号が大雪で運休になったことで一泊する口実も出来たが、そうでなくても泊まりたい。今夜の温泉と美食、そして明日の雪景色は楽しみである。
1396
北京五輪外交で「プーチンの戦争」に加担、欧米と全面対決の習近平 @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/925… #現代ビジネス
1397
私は2月26日配信の「石平の中国週刊ニュース解説」で、中露による「悪の枢軸」の形成について警告を発したが、それが目の前の現実となっているようだ。日本の安全保障は戦後最大の危機を迎えよう。憲法の改正と国防力の増強は何よりもの急務である。 jiji.com/jc/article?k=2… @jijicomより
1398
高橋洋一氏、小西文書を一刀両断「旧自治省vs.旧郵政省の内部抗争」…解説動画に「よくわかる」「論点ずらし」賛否渦巻く(SmartFLASH) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/43ceb…
1399
中国・習近平政権の行方 「3期目続投ならプーチン大統領と同じ独裁者に」(ニッポン放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a0c08…
1400
石平が観た日本の風景と日本の美 令和4年冬、雪が飾る国宝の松本城。