1076
安倍氏献花台 10代20代も多く参列
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6432151
1077
安倍元首相が人生最後の応援演説してあげた佐藤さんは当選確実。それこそ、天国へ旅立った元首相への最高のプレゼントではないのか。一奈良市民としてあの悲劇から初めて、胸を撫で下ろして寝れるのだ。しかしこれからの佐藤さんには他の議員倍以上に頑張って貰わなければならない。頑張って下さい! twitter.com/Sankei_news/st…
1078
国防費の増額は日本の生死に関わる問題で、それは必ずやり遂げると決意の上、財源の調達を考えるのは政治家の仕事だ。やる前から慎重論とはまさに政治家の職務放棄。「突破力がある」と一部から評されるこの人には「突破力」のかけらもない。ただの「無責任太郎」だ。 twitter.com/Sankei_news/st…
1079
中国のネット上で安倍元首相の暗殺死を喜ぶ声が溢れていることに対し、中国外務省華春瑩報道局長は、「中国人民には率直の感想を表現する権利がある。それは素朴な愛国主義だ」と公然と擁護。反人類的野蛮国家の本性剥き出だ。政府がこれほど野蛮なら一部国民の野蛮度も増長。益々恐ろしい国となる。
1080
首相のこの言葉を信じたい。ぜひ、自民党を引っ張って着々と改憲の議論を進めてもらおう。sankei.com/article/202207… @Sankei_newsより
1081
台湾が国を上げて安倍元首相に追悼を捧げているのに、韓国はこのありさま。同じアジア国家なのに、民度というものには雲泥の差がある。 twitter.com/TIOffoa1Iny67l…
1082
安倍元首相の急逝後、私自身も驚いたのは、世界の主要国からの、故人の業績にたいする絶賛の嵐の凄まじさである。日本の政治家安倍晋三はそれだけ、アジアと世界の平和と安定に貢献した。世界中の高い評価を前にしては、日本国内の左翼的な安倍批判は蚊の鳴き声にしか聞こえないのである。
1083
私たちは日本の歴史、もしくは世界史に残る感動の場面を目にした。大勢の日本国民は全くの自発で、そして心からの哀惜の意をこめて、元首相を見送った。百年後の歴史家にこう書いて欲しい。「あの日から日本は悲劇の中で目覚めて"戦後"から永遠に脱出した。安倍晋三の死で日本が蘇った」と! twitter.com/ChiakiTokai/st…
1084
1085
安倍晋三死すとも中国包囲網は死せず―習近平中国、泥沼の外交的閉塞(現代ビジネス)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/71cc2…
1088
1089
銃撃1発目 警察3人動き出しに遅れ
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/pickup/6432638
1090
やはり林外相はどちらかと言えば親中派であるに違いない。今後の岸田政権の対中外交は心配である。 twitter.com/KadotaRyusho/s…
1091
この発言は流石に看過できない。一体何の根拠があって献花する人々のことを「サクラ」だと断定できるのか。自分の妄想で多くの日本国民を侮辱しているこの人は絶対許せない! ここではっきりと言う。澤田愛子のような人間はただの人間のクズだ! このツイートに賛成する方々はぜひリツイートして下さい! twitter.com/aiko33151709/s…
1092
今、安倍元首相の国葬に一番困っているのは中国の習近平であろう。なぜならばというと、自由世界の各国首脳が集まる国葬の場は、安倍首相が提唱し尽力した中国包囲網の世界的再結集大会になるからである。従って日本国内の一部政治家や新聞紙が国葬に反対する本当の思惑が分かるのであろう。
1093
明日の7月18日19時から、親友の一色正春さんをゲストに招いて「石平チャンネル」を生放送。安倍元首相、日本と中国について語り合います。
前半1時間は下のリンクから無料で視聴可能なので是非ご覧くださいませ。
▼視聴はこちら
nicochannel.jp/sekihei/live/s…
===================
1099
てつやさん、私の撮った写真をこう褒めていただいて本当に恐縮です。ご一緒に、安倍元首相の魂が安らかであることをお祈りましょう。 twitter.com/tezheya/status…
1100