【3時のおやつ時報】本日のおやつは「パンチコーラSP」です。「固形清涼飲料」という奇跡のようなタブレット型駄菓子。水に溶かせばもちろんコーラ味の炭酸水になりますが、水に入れずにそのまま食べたら、また違う食感が味わえます。二度楽しめる贅沢なお菓子と言えるでしょう。#だがしかし
いよいよ本日深夜2時28分より、TBSにて「だがしかし2」が放送開始となります!ぜひぜひご覧ください!美味し懐かし駄菓子を再び、お腹いっぱい召し上がれ!!!#だがしかし tbs.co.jp/anime/dagashi/
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「うまい棒 サラミ味」です。うまい棒生地のザクザク食感とサラミの風味に、口の中が優しく包まれていきます。細かくつぶしてからシーザーサラダに入れて食べるのも非常においしく、お勧めです。#だがしかし
本日発売の週刊少年サンデー7号は原作「だがしかし」の表紙&巻頭カラーとなっています!さらに特別企画でほたる役の竹達彩奈様さんのスペシャルインタビューも掲載!「だがしかし2」放送直前です! websunday.net #だがしかし
今夜は「だがしかし」(一期)第8話再放送!TOKYO MX火曜日深夜1時5分、お見逃しなく!
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ハバネロ入りビッグカツ」です。「世界一辛い」と言われているハバネロチリペッパーを入れた激辛ビッグカツ。以前のおやつ時報で登場した通常のビッグカツより、エスカレートした辛さが魅力的です。冬の寒いこの時期に、冷えた体を熱くしましょう。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「プチチョコレート」です。カリカリとした食感が心地よい、甘く優しく可愛いチョコレート。小さい容器いっぱいに詰まったカラフルなチョコレートが、今日の午後をカラフルに彩ります。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「なぞなぞねるねる」です。知育菓子としても有名な、子供に大人気のお菓子。袋を開けて粉末に水を入れて混ぜ混ぜしたら、おいしいお菓子が出来上がり。食べるだけではなく、童心に返りながら作って遊べるという魅力的なお菓子です。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「コーラキャンディ」です。紙で包まれたスティックタイプのドロップキャンディ、キャンディの色は透き通ったように綺麗ですが、味は本物のコーラのようにインパクトがあり、その濃厚さが癖になるキャンディです。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「うまい棒 やきとり味」です。焼き鳥感溢れる色のパッケージを破いたら、まさに焼き鳥そのままの芳ばしい香りが漂ってきます。たっぷりのチキンエキスと絶妙なタレを感じさせるその味に、思わずお酒も飲みたくなってしまいます。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「オリオン ミニオレンジ」です。ミニラムネシリーズのオレンジ味。フレッシュなオレンジならではの香りとさっぱりする酸味が、一日の疲れを綺麗に取り除いてくれます。本日の仕事もあと少し、オレンジのパワーでリフレッシュして頑張りましょう。#だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ぶどう餅」です。ほんのりぶどうの香りが、三が日最後の午後を彩ります。つまようじで串のように全部刺し、一気に全部食べてしまうのも楽しい食べ方のひとつ。子供時代を思い出し、思わず微笑みがこぼれます。#だがしかし
今夜は「だがしかし」(一期)第7話再放送だよ!TOKYO MX火曜日深夜1時5分スタート!
【3時のおやつ時報】本日のおやつもお正月らしくお餅の「たべプリ」です。あの有名なミックス餅が今風の進化を遂げ、現代人が手放せないスマートフォンのアプリに変身。伝統ある甘い味は残しつつ、時代とともに進化したそのルックスに思わず感動してしまいます。#だがしかし
【3時のおやつ時報】新年あけましておめでとうございます。本日のおやつはお正月らしく「さくらんぼ餅」です。もちもち食感がクセになりつまようじが止まりません。愛されて70年の味を口に、新しい一年を迎えましょう。今年も「だがしかし」をよろしくお願い致します。#だがしかし
あけましておめでとうございます!「だがしかし2」放送までまもなく!そして元旦よりコラボラムネをアニメイト秋葉原・大阪日本橋店、ゲーマーズAKIHABARA本店・ゲーマーズなんば店にて配布!オッティモ!!! #だがしかしtbs.co.jp/anime/dagashi/…
【3時のおやつ時報】本日のおやつも「だがしかしミニコーラ」です。コミケ会場にて本日も無料配布中。コミケ会場の中を歩き疲れた方はこれを食べてスッキリしましょう。今年も残すはあと一日。最後まで頑張っていきましょう。 #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「だがしかしミニコーラ」です。「だがしかし2」の放送を記念して、今回はオリオンさんのミニシリーズとのコラボ商品が誕生しました。TBS・小学館ブースにて、コミケ3日間ともに無料配布中です! #だがしかし
コミックマーケット93にて、「だがしかし2」放送開始記念コラボミニラムネ配布します!ぜひお立ち寄りください! 【配布場所】 TBSブース 西1階 企業ブースNo.1241 @maru_animaru 小学館ブース 西1階 企業ブースNo.1412 @sho_comike #だがしかし
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「プチプリン」です。そのキュートでスモールな姿に宿るのは、マイルドでクリーミーな味。フルーツやアイスと一緒に盛り付けるのもおすすめです。今日はお家でプチプリンパフェを作ってみるのはいかがでしょうか。#だがしかし
そして「ミッドナイトDA・GA・SHI SHOW!2」をご覧いただきまして、ありがとうございました。一年半ぶりの放送いかがでしょうか?原作最新刊も発売中ですので、アニメとあわせてよろしくお願いします!また年明け放送予定!? #だがしかし
「だがしかし2」「たくのみ。」合同先行上映会にお越しいただきまして、ありがとうございました。2番組とも1月11日より放送開始!駄菓子片手&(飲める人は)お酒片手に是非見てくださいね! #だがしかし #たくのみ
いよいよ今夜は「だがしかし2」&「たくのみ。」合同先行上映会!そして22:00からは約一年半ぶりの「だがしかし」ニコ生!竹達彩奈さんと沼倉愛美さんが出演!年末の駄菓子ナイトを一緒に盛り上がっていきましょう!#だがしかし live.nicovideo.jp/gate/lv3095926…
【3時のおやつ時報】本日のおやつは「ビンラムネ」です。第1期でもお馴染みのビンラムネ、下から吸うか上から吸うかの議論で世の中を大いに賑わした駄菓子です。容器の中にたっぷり詰まっているのは液体ではなくラムネ味の粉。正に「食べるラムネ」と呼べるでしょう。#だがしかし
今夜は「だがしかし」(一期)第6話再放送だよ!TOKYO MX火曜日深夜1時5分!見てね!