瀧波ユカリ(@takinamiyukari)さんの人気ツイート(リツイート順)

276
「男だって知らない爺さんに説教されたりする」うん、そうだと思う。でもちょっと質が違うとも思う。女を「格下」「穢れ」「子供産む道具」みたいに思ってる爺さんがいるんだよ。そういう大昔の価値観を吐息に変えて、墓石の下から吹いてくる黴臭い風みたいに吹きかけてくるんだよ🌬死にそうになるよ😇
277
番組プロデューサー曰く、制作のリーダーを全て女性が務めた「RBG 最強の85歳」を観て「主要制作陣を女性が占めているからといって、全く偏向は感じませんでした」、だからこの番組も女性だけでやってみようと… 女性だけでやることにまだ「説明」が必要なのか…と驚いた😂 nhk.or.jp/meicho/famousb…
278
幡野さんだろうと誰だろうと私は大人ならば性暴力や虐待に鈍感にならぬよう、見過ごさぬよう注意深くあるべきと思う。特に児童に対しては。まして相談で本も出す作家なら。作家がその作家独自の切り口で幸福を語ることと、大人として「それは恋愛ではなく性暴力だ」と伝えることは両立可能です。 twitter.com/rina_on_my_own…
279
俺産んだ人として言うけど産後ママの身体ダメージまじやばいぞ。身体の中から3kgくらいの物体を出す(股からor切腹)からね。授乳と夜泣きで睡眠不足状態は1年以上続くよ?8時間まとまって眠れる日々まで3年はかかるよ?権中納言君は出産育児に関してあまり知らないよね。知ったら考えが変わるよ! twitter.com/aoitokugawa1/s…
280
そしてスクショもブチ込む
281
特定して謝罪させるべき。国会でも女性は攻撃の的になる。 "高圧的なヤジに緊張し、萎縮してしまい、悔しさでいっぱいだったという" "しかし、その後、国内初の内密出産をめぐって参考人として出席した慈恵病院の蓮田健院長が意見を述べた際には、ヤジは飛ばなかった" huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
282
きっと若い人ほど、TLがコロナのニュースや政治批判に溢れているのは怖くてしんどいと思う。どんどんミュートしていいと思う。でも長い間SNSやってると、こういう時はそういうものだって経験でわかってくるよ。ツイート内容が変わってしまったフォロワーが、壊れちゃったわけじゃないってことも。
283
ホテル代を割り勘にしたい男と、 割り勘に納得いかない女の会話 . . . (1/2)
284
女の不自由の話をしていたらいつのまにか男の不自由の話になっている、という体験を最近何度もしている
285
何度か語ってきたけど、棚陳列商品は顧客の目につきやすく理解しやすく好感を持たせるデザインじゃないと埋もれる(売れない→廃盤)のでモノトーン文字無しとか本当に難しい。でもプライベートブランドや通販限定など売り方次第では可能。いろんな売り方でいろんなデザインが増えていくといいよね。
286
「おじさんブーム」をテレビがやる時にスポットライトを当ててる対象は実は「おじさん」ではなくて「若い女性」なんだよね。ブームならおじさんがおじさんを好きでもいいじゃない?でもおじさんを好きだとされるのは必ず「若い女性」なの。ここにカラクリがありますね
287
RTわかる。妻は夫と対等に子育てしたいと思ってても、妻に「褒めて」と要求する類の夫は自ら下の立場に滑り込みながら同時に「褒めないとやらない」という上の立場しか使えないカードを切ってくる。上下を巧みに使い分ける。 そもそも対等な立場で求めるべきは「褒め」ではなく「感謝の言葉」のはず。
288
男だろうが女だろうがうんちのおむつ交換は嫌に決まってるだろ もしかしてあれか?妻がおむつ換えながら「うんちでたね〜!」って赤ちゃんに嬉しそうに話しかけてるからって「おっ、ママはうんち好きだな」って思うのか?おめでたい奴だな!参ったなおまえさん優勝だよ!
289
パンプス生理用品タイツなどの女性向け製品について男の人が知ったかぶりして持論を展開してしまうの何なんだろう…ほんとにさ、使ってないと細かい違いとか価格帯とかラインナップとか使用感とかトレンドとかわからないんだから無理しないで…総ツッコミされたいなら別にいいけど…
290
291
男性消防士が通報を悪用し女性宅に侵入し性的暴行。酷すぎる。女性にとって「日本は安全」なんかじゃない。 "消防署に勤務していた浅倉被告が119番通報を受けて女性宅に出動し、新型コロナの陽性となった女性が自宅待機している状況を利用して通報から6日後に犯行に及んだ" asahi.com/articles/ASR1V…
292
短歌研究新人賞の話、フェミニズム作品は「短歌の世界では追い風が吹いていて、むしろ安牌」なので応募に際し「本当にこの視点に乗っかっていいのだろうか。ここにあるのは社会的な意義であって、文学的な意義ではないのではないか」考えてほしいと男性選者が選考座談会で発言し誌面に掲載された、と。
293
294
私たちからの「政府はこうあるべき」って声を真面目に聞かなきゃならん立場なのに逆に家族はこうあるべきとか押し付けてきて何を勘違いしているんだろうって思っちゃう
295
そういう発言をする子供の性格が悪いとか親の育て方が悪いとか、簡単に片付けられない問題だと思う。小5の時に私に差別的な言葉を投げかけた男子の顔を私は覚えてる。これを言えなかったら終わりだ、と思いつめてる顔をしてた。彼が女子を貶さないことで肩身の狭さを感じてたことを私はわかってた。
296
男子たちが女子へのセクハラを楽しんでるというより「セクハラをすることによる力の誇示」を楽しんでいるって感じだった。「教室でセクハラできるくらい俺たちには力がある」って身内同士で確認しながら、他の男子に向けて誇示して服従するよう誘いかける。社会に出る前のホモソーシャルトレーニング。
297
玉入れの時、笛が鳴るギリギリまで玉を投げるタイプの人間なので… #検察庁法改正案に抗議します
298
この元ツイートにあるような例はマターナル・ゲートキーピング以前の話で、妻の「こうしてほしい」に対して不機嫌や反発で応えてしまうタイプの夫の「耐えられなさ」の問題だと思う。妻から指摘されることが耐えられないのはなぜか。仕事でそうはならんやろ、な態度を家庭でしてしまうのはなぜか。 twitter.com/kosuke_yasukaw…
299
この悲惨な事実を「大した問題じゃない」と必死に矮小化して絶対に受け止めないリプライの数々も毎年の風物詩🎐 twitter.com/livedoornews/s…
300
子どもがいじめの対象にならないために武道を習わせる的な話、その是非以前に子どもが「習いたくない」と言ったらその手段は終了だし、子どもの選択を尊重する前提だと「子どもに◯◯をインストールする」ってのはほんと絵に描いた餅、机上の空論なんだよね。親が餅の絵を描くのが上手くなるばかりなり