401
この漫画はフィクションだけど事実を基にしているところもあって…
読んだあと、
「ナンパ 缶詰」
「ナンパ 落としましたよ」
などでツイート検索をしてみてほしいです。
comic-days.com/episode/326975…
402
「どうして社会は女性にだけメイクを求めるのでしょうか?」
人材育成講師「メイクをする1番の理由は乾燥や外の刺激から肌を守るため。女性は男性よりも皮脂の量が少ないので肌も荒れやすく、しわやしみにもなりやすいのでメイクをします」
質問と回答が噛み合ってないけど、いいんだろうか…… twitter.com/tbsnewsdig/sta…
403
「どうして社会は女性にだけメイクを求めるのでしょうか?」
これめちゃくちゃ大切な問いで、男女それぞれ感じている生きづらさに通じることなのに、この回答者の意図はわからないけど「肌を守るため」という回答はこの流れでは不適切と思うよ…そういう目的もなくはないけど、ここではズレてる。
406
(2/2)
.
.
.
▼『わたしたちは無痛恋愛がしたい』
comic-days.com/episode/326975…
第2巻、発売中です。
407
小さな子どものお世話はものすごく大変なものだとわかるエピソード、私の中では「宜保愛子さんは子育ての最中に霊感がスパッと無くなり、最後の子どもを幼稚園に送り出したとたんに戻ってきた」が優勝です。
育児は大変。宜保愛子も霊感が無くなるレベル。
408
SDGs関連で「掃除機を使う時間を1日1分短縮する工夫をすると年間最大180円の節約」という文字列を見て、
・「年間最大180円の節約」は「ほとんど無意味」では…
・いっそ地球のために掃除機かけなくていいよと力強く言ってほしい
・女性や子供にちまちま工夫させるの好きよね〜
などが浮かんだ
409
何年経っても日本はずーーっとここにいる。ずーーっと女性型お愛想ロボット作ってる。 twitter.com/nhk_news/statu…
410
メンズのボトムスを履くようになったらポケット容量がレディースの5倍くらいあるので全部ポケットに入れるようになりだいたい手ぶらで歩いてる。手ぶらの解放感すごい。
411
子育て中のママたち〜!キッズと公園で外遊びなら寅壱のボトムスがオススメ。動きやすくて機能的、ポケットにスマホも財布もおしりふきもスッポリ。ウエストマークとボリューミーなフォルムで細見えバッチリ。強見えもするので子持ちを狙うヤバい奴らに絡まれにくくなるよ!
toraichi-shop.com
412
建築現場の前を通ると作業員さんたちの「それは…もしや…?」という視線が集まります。
413
そうそう、メンズのボトムス履いて他にも思ったのは
レディースのパンツはウエストが細すぎる
ってこと!
身長や腿まわりに合わせて買うとウエストが細くて苦しいの。私は昔からほぼ標準体重だけど、ずっと苦しかった。誰に合わせて作られてるのあれ?少なくとも、現実の女に合わせてではないよね。 twitter.com/takinamiyukari…
415
「ヒムパシー」を想起した。
(him+sympathyでHimpathy。男性優位社会において、セクハラや女性差別発言、性犯罪などを起こした加害者男性に対し、周囲が過度に同情を示したり庇ったりする現象) twitter.com/hosnow7/status…
416
「政権発足から1年という節目をとらえ、適材適所の観点から総合的に判断をした」
なんの答えにもなってなくてすごいな
mainichi.jp/articles/20221…
417
「靴の選び方や歩き方次第で、ストラップなしでも疲れないように歩くことは可能です」
とも書いてあるけど、監修者は男性。。。???
ちなみに私は足幅が細くてストラップ無しのパンプスはどうしたってすっぽ抜ける。
shukatsu-mirai.com/archives/10404…
#就活セクシズム twitter.com/8morning_moon8…
418
419
話の通じなさに相手があきれてものも言えなくなるまでまくし立てることは論破じゃなくて騒破とでも言った方がいい。
420
さっきRTしたツイキャスの動画では騒破すらできていなかったけれど、見てると心拍数あがる。体が、一方的に怒鳴られてる時と同じ反応になる。歩いている女性に顔を近づけて捲し立てているシーンは特に苦しくなった。
421
矢継ぎ早にまくし立てることで論を重ねているように見せかけて、相手の感情に揺さぶりをかけている。小学生の口げんかと同じで、自分の感情を無視できるスキルがあるほうが勝ち。何を言い放っても言われても動揺せず罪悪感も持たないよう自分を不感状態にするのは強さではなく自分への抑圧なのだけど。
422
自分を不感状態にしてまくし立て相手を黙らせる論破もとい騒破は、マッチョイズムとの親和性が高い。マッチョイズムそのものとも言えるかもしれない。「男なら泣くな」「男は黙って〜〜しろ」など男性に押し付けられる「男かくあるべし」像は、自分を徹底的に不感状態にすることでしか成し得ないから。
423
まくし立てて議論の相手を黙らせることは論理力の証明ではなく自分を不感状態にできることの証明。不感化能力の高さは賞賛されるべき男らしさの証明(それを行う者が男性でも女性でも)。戦場で怖いと言わない者が強いとみなされるように。
論破もとい騒破が若者に受けるのはそういうことだと思う。
424
彼の話法は論破ではなく騒破であり、彼が駆使しているのは論理力ではなく自分を不感状態にする能力であることはこの動画を見ればよくわかるし、見ていると辛くなる、苦しくなるのは当然のこと。自分の感情を無視することで相手を黙らせようとする二重の抑圧行為を同時に見ることになるから。 twitter.com/mail_cocoro/st…
425
私も若い頃は「家父長制」という言葉がピンと来てなくて、それって昔のことじゃない?とか、家の中のことが社会にそんなに関係する?くらいに思ってたんだけど、ある日いろんな疑問が繋がって「めちゃくちゃ関係あるやないかい」ってなった。その瞬間の「!!」って感覚はずっと覚えてる。