前田 有一┃映画批評家(@maedayuichi_)さんの人気ツイート(新しい順)

加計学園がなぜ急に決算公開したのか不思議だったんだけど、間違いなくこの記事が原因ですね。これ、明日発売の月刊テーミスの早刷りです。どうしてもテーミス発売日前に出さないとヤバかったんですね。とんでもない記事です。早めの入手を推奨します。
築地の水神様、元々神田明神の摂末社だったそうで。神田明神といえばあの平将門公と大国主命を祀ってるんだよね。利権目当てでこれ強行した人たち、祟り怖くないの?いくらなんでも、まともな日本人ならできない所業だと思うよこれ。 twitter.com/tanakaryusaku/…
こういうのって審査員は暗殺教室とかグラスホッパーとか、近年の出演作の流れを含めて見てるわけで、その意味で山田涼介さんは今年「ナミヤ雑貨店の奇蹟」も良かったし、大きく成長したと実感できたのが大きいのではないか。 twitter.com/warnerjp/statu…
話題の映画について監督自ら直接回答する、こんなアカウントがあったなんて知らなかった。なんちゅうマメなサービスなんだ…。ざっと見たが最低限の礼儀も知らん連中は見苦しいね。言いたいことは罵声ではなく冷静かつ論理的にぶつけるべき。超映画批評全記事を100回読んで学ぶべき。 #鋼の錬金術師 twitter.com/hagarengimon/s…
夜も行ってきたけどすんげーファンの数でびっくりした。上映後にはサプライズもあって楽しかったんじゃないかな。 #山田涼介 さんは今日も気の利いたコメントをしてた。日本の魂を描いてるって。監督の嬉しそうだったこと。わかってるねぇ~って顔。面白かった。 #鋼の錬金術師 #ジャパンプレミア
それにしても改めて会見で思ったのは、山田くんが主演でよかったねって事。原作&役への思い入れ、この人のは本物ですよ。で、彼と本田翼&監督が語ったアル役 #水石亜飛夢 さん大抜擢の美談は、実は詳しい話知ってる。水石さん、陰での努力が凄いの。運じゃなく実力で勝ち取った感じ。
#山田涼介 さんは主演俳優の自覚がある本物のプロだな。この日のために髪はエド色に染め直し、コメントも気が利いてた。「自分ら俳優は3か月だけど、曽利監督はその後1年も戦ってくれた」と、自分が質問されてるのに真っ先に監督を称えてた。男気がある人物だよ。
フォトセッションの会場見てよ。アメストリスっぽくない?これで港区三田ですよ。で今回の会見の印象。みんな、特に曽利文彦監督と本田翼さんは凄く緊張してた様子。そんな中、山田涼介さんは実に堂々としてた。翼ちゃんとの漫才なやり取りが笑えるんだよ。それで彼女の緊張をほぐしてあげた感じ。
超映画批評・特別篇的な解説を書きました。読んでみてね。 炎上中「牛乳石鹸 WEBムービー「与えるもの」篇」が傑作なので解説してみた goo.gl/Rfe6Qq twitter.com/maedayuichi_/s…
#鋼の錬金術師 ファンイベント新宿でやってたよ。女の子が多かった。本田翼さんの原作愛を感じた。さすが漫画マニア。実物アル人気ありすぎ。釘宮理恵さんが声出したらみんなざわめいてた。そりゃそうだ。 #ハガレン
#追憶 」試写 岡田准一という人は、2時間画面に映りっぱなしでも間を持たせられる数少ないスターだと思う。もちろんファン以外が見ても、だ。安定したミステリとして普通に楽しめます。好感度大。
「テラフォーマーズ」試写会 いやー…すごかった。確実に、原作ファンの評価は一方的になることでしょう。あの進撃騒動を上回る可能性すらある、大変なことになるよこれは…。三池監督ほどの人でもこうなってしまうのかと愕然としました。今年を代表する話題になると予想します。