1
「テラフォーマーズ」試写会 いやー…すごかった。確実に、原作ファンの評価は一方的になることでしょう。あの進撃騒動を上回る可能性すらある、大変なことになるよこれは…。三池監督ほどの人でもこうなってしまうのかと愕然としました。今年を代表する話題になると予想します。
2
「 #追憶 」試写 岡田准一という人は、2時間画面に映りっぱなしでも間を持たせられる数少ないスターだと思う。もちろんファン以外が見ても、だ。安定したミステリとして普通に楽しめます。好感度大。
3
4
超映画批評・特別篇的な解説を書きました。読んでみてね。
炎上中「牛乳石鹸 WEBムービー「与えるもの」篇」が傑作なので解説してみた
goo.gl/Rfe6Qq twitter.com/maedayuichi_/s…
5
6
#山田涼介 さんは主演俳優の自覚がある本物のプロだな。この日のために髪はエド色に染め直し、コメントも気が利いてた。「自分ら俳優は3か月だけど、曽利監督はその後1年も戦ってくれた」と、自分が質問されてるのに真っ先に監督を称えてた。男気がある人物だよ。
7
それにしても改めて会見で思ったのは、山田くんが主演でよかったねって事。原作&役への思い入れ、この人のは本物ですよ。で、彼と本田翼&監督が語ったアル役 #水石亜飛夢 さん大抜擢の美談は、実は詳しい話知ってる。水石さん、陰での努力が凄いの。運じゃなく実力で勝ち取った感じ。
8
9
話題の映画について監督自ら直接回答する、こんなアカウントがあったなんて知らなかった。なんちゅうマメなサービスなんだ…。ざっと見たが最低限の礼儀も知らん連中は見苦しいね。言いたいことは罵声ではなく冷静かつ論理的にぶつけるべき。超映画批評全記事を100回読んで学ぶべき。 #鋼の錬金術師 twitter.com/hagarengimon/s…
10
こういうのって審査員は暗殺教室とかグラスホッパーとか、近年の出演作の流れを含めて見てるわけで、その意味で山田涼介さんは今年「ナミヤ雑貨店の奇蹟」も良かったし、大きく成長したと実感できたのが大きいのではないか。 twitter.com/warnerjp/statu…
11
築地の水神様、元々神田明神の摂末社だったそうで。神田明神といえばあの平将門公と大国主命を祀ってるんだよね。利権目当てでこれ強行した人たち、祟り怖くないの?いくらなんでも、まともな日本人ならできない所業だと思うよこれ。 twitter.com/tanakaryusaku/…
12
13
14
>三菱UFJ銀行が、40億もの融資を実質無担保で実行したよう
だんだん話がデカくなってきた。この3つのツイートの破壊力すごい。みなさん読んでおいて。 t.co/9fMhm9TqJx
15
16
17
国会最強の野党論客 #森ゆうこ 議員とイベントを開催することが決まりました。クローズドな場ならではのマル秘情報満載。45分間のインタラクティブトークあり。 #加計学園問題 、いよいよ政治も動き始めます。参加費無料!とにかく大勢来てください!
goo.gl/faij9L
18
せっかくツイッターやってるので早刷り&初出しネタを。なにせ本家出版社もまだなので、このツイートがネット上でも最速です。今回はなんと加計一族と安倍昭恵の闇なる関係に踏み込んでます。民間追及チームすげえです。保守メディアもついに首を取りにきたか。発売は1日です。 #月刊テーミス
19
20
私は元パーソナルトレーナーなのでわかるのだが、38歳であの肉体を維持する岡田准一は相当節制・鍛錬しているはず。サボらず努力を怠らない性格なのではないか。大胸筋より僧帽筋など背面が発達した格闘家のような体形で瞬発力がありそうだ。意外にもパワー系のスタントが似合うだろう。 #ザ・ファブル
22
さらに籠池氏は、安倍首相の命令があった事を示唆。騒然とする会場。
23
昨夜爆弾発言が飛び出した籠池氏記者会見。日刊スポーツが口火を切りました。見出しも記事内容も王道骨太、見事なものです。重要箇所を抑えています。取材執筆した村上記者の能力と勇気を称えたい。 #森友学園
nikkansports.com/general/nikkan…
24
25
山本太郎には驚愕しました。数こそ力の政界で、少数弱者がケンカで勝つ方法を編み出した。しかもたとえ本人が落選しても、次の衆院選で大躍進を遂げる仕組みになってる。れいわ上位候補が国会で安倍と対峙すれば大インパクト、全世界のメディアが報じます。まさに必勝の戦略。"政治家"として一流です。