701
超超超気合い入れた極衣装で烏帽子までつけて出陣してくれることが内定した三日月だけど、内番服では相変わらずあれを着てくれると思うと安心しちゃうね。
想像するだけでも洗濯の大変さが伝わってくるし、洗濯当番が発狂するから普段は内番服を着続けておくれ。
702
戦場で長髪は不利だが(髪を掴まれるから)あえて髪を伸ばすのは
「やれるもんならやってみやがれ」
の自信の表明だってのを聞いたことがある。
つまり戦場では明らかに邪魔になる三日月の垂纓冠(引っ張りやすい)も
「取れるなら取ってみろ。お前は月に手が届くか」
の自信だったりするのかね。
703
行くのか三日月…ついに…と審神者が固唾を飲んで見守る中、
真剣に小狐丸を風呂敷に包もうとする三日月。
ぼくならかたなになればいけますと入り込む今剣。
優しく見守る石切丸、ツッコミを見失った岩融、お土産を要求する髭切。
「俺ですら兄者を鞄に入れられなかったのだ」と止める膝丸が見られる。
704
七星剣くんの「この耳に入らぬものは無いと知れ」が本当だとしたら、確実にギャグマンガ日和も知ってるし飛鳥文化アタックを知らないはずが無いんだよな。
705
七星剣くん、底知れない雰囲気はあるけど結構まともな子(クレイジーではない)であることが発覚しつつあるので
「本丸全員年下?つまり我が子!!われが父!!父と呼べ!!」
と主張した小烏丸様が、御歳のせいじゃなくて単純にすごい変わり者で押しが強い刀だったことが判明してしまったんだよな。
706
七星剣くん、小烏丸はやや年上の同年代来た感覚で、髭切鶴丸あたりは「あーうん先輩」くらいで、則宗とか一番「敬わなければ…」って思ってる世代だけど、和泉守くらい若いと700歳以上は皆同じ枠だから
「よう七星剣さんよお!!一緒に無双やろうぜ!!!」
って獅子王誘うノリで肩叩いてくるよね。
707
七「これが新たな星……?」
清「無双初めて?いいよ教えるー」
則「うはははは止めろ坊主達何やってるコラ止まれおい止まれあの刀いくつだと思って」
安「大丈夫だよ則宗、あとで遊んであげるから」
則「そこじゃない止まれ若者やめろ若者下手すると僕と七星剣の年の差に坊主達の刀生が入るぞ???」
708
飛鳥時代の刀が七星剣だからこそ、古き刀としての神秘性、歴史の長さ、昔に栄えた都の雅なる空気を醸し出しているんだよ。
もしもたった一振りの飛鳥時代の刀が南海太郎朝尊だったら
「飛鳥時代の刀の基準ってあれ??修羅の国だった???」
みたいな空気になってたよ。純粋に先生が変なだけです。
709
あらかじめ本丸に明るくて賢い陸奥守、同行者に真面目で苦労性の肥前くんがいてくれたからこそ、南海先生が「ただ個性として変わってる学者先生」になったんだよ。
これで土佐の刀が南海先生だけだったら、土佐の大地はクレイジーわくわく罠ランドみたいな扱いになってたぞ。
710
初期刀の「誰が喧嘩強いの?」個人的まとめ
口喧嘩強い
→加州、陸奥守
煽り合いが強い
→山姥切、加州
ディベート強い
→蜂須賀、陸奥守
泣くと強い
→歌仙、山姥切
冷戦に耐えられる
→蜂須賀、陸奥守
仲直り上手い
→加州、歌仙
711
刀ミュ乱舞祭全公演配信、過去作品がいくつか無料配信で、さらに沖縄刀が東京展示!?!???嬉しいこと多すぎない!!?!!?ありがとうとうらぶちゃん!!!!お金貯めとくね!!!!
712
三日月極の「使ってくれると嬉しい」があまりにも可愛すぎて悲鳴上げちゃったんだよな……
あと個人的にはボスマス台詞が可愛すぎるから皆に聞いて欲しい。こんなに凛々しいのに、性格が最強に可愛くなって帰ってきて良いのか……?って思った。
713
まあどんな江でも、絶対に畑仕事とアイドル活動からは逃れられないしな……
714
「……天下は夢か」と呟く稲葉江に
「呼びました?」
と飛び出す元気のいいタイプの宗三左文字が見たいな
715
「大丈夫ですよ。今代の主はこの僕を所有してるんですから、そのうちあなたも天下人が所有した刀になりますって。遅いか早いかです」
と酒飲みながら稲葉江の背中を叩いてくれる、活きの良いタイプの宗三左文字……いいな……
716
稲葉くん、あまりにもバンドやってそうな見た目で、なんなら昔は別のグループにいて曲作りを担当するも音楽性の違いで解散した過去がありそうだから
「そろそろ作曲できるめんばぁが欲しいですね!」
と紆余曲折を経てスカウトしてきた感がある。存在しないアイドルアニメの幻覚を見せるな篭手切……。
717
桑名江から「その腕や足の大量のベルト、戦闘時は良いけど畑で機械に巻き込まれたら腕ごと持ってかれるから内番服では外してね〜」と丁寧な指導が入る稲葉江。
718
「実はおっきいこんのすけの中の人がクダ屋で、頭をパカッと外したらあの顔が出てきて『ずっと政府は本丸を監視していた』とか言い出したらどうしようかと思ってる……」
と神妙な顔をして姉が相談してくれたので、腹抱えて笑ってる。
719
江は顕現するまでに色んな条件がありそうだし、一筋縄では行かない、根深く険しい道のりだろうけど、それでも真っ先に本丸にダッシュして同刀派が誰もいない中で「私はアイドルになりたいです!!!!!」力強く主張してくれた篭手切に愛しさが溢れて抱きしめたくなるんだよな。何しに来たんだね君は。
720
ミュ本丸で江の顕現方法は『歌と舞で魂を鎮め、言霊による契約を交わし、相手も応じて歌を返し、ようやくその姿を見せる』って雅な顕現なのに
「こちらへ!」花札を引く
「こちらへ!」斬る
「こちらへ!!」斬る
「さあさあ!!!」落ちた玉を拾う
みたいな顕現方法しかできない我々、蛮族だよな…
722
723
こうして見ると、歌も踊りも演技もウィッグも衣装もパフォーマンスも、現在と比較して進化っぷりがすごくて、この六年の間にそれぞれ役者さんや裏方さんがどれほど努力されたかと思うと涙が出るよ……。
これは原点で大好きだから、これからがもっと楽しみになってくるね……
724
この今剣を見るたびにを、元職場にいた同僚の東大卒の男性が
「刀ミュの今剣はさ……『本物』なんだよ……『本物』今剣で短刀なんだよ……かわいいんだ……」
って酒を呑みながら呻いていたことを思い出しますね。
725
この時はまだ新撰組の治安が良い……これでも全然治安がいい……。祭りを重ねるごとに、あいつらバイクのエンジン音みたいな音をさせながら「へいへいへい行くぜオラァ!!!!!」って暴れ出すんだぞ……。こんなにプレシャスでゴージャスな蜂須賀ですら新撰組治安に引っ張られていくんだ……。