満員御礼ラストスパート!多くの方にお楽しみいただい た「徳川将軍ゆかりの名刀」「雅を伝える」もいよいよ6月2日までとなりました。 名刀の数々はもちろんのこと、令和の出典となった『万葉集』、盆石界のモナ・リザ(!?)「夢の浮橋」など今必見の名品をお見逃しなく! tokugawa-art-museum.jp/exhibits/plann…
6月2日午前11時より、美術館前広場にて「徳川園山車揃え」が開催されます。ものづくり王国愛知が誇る、勇壮な山車とからくりの数々は見事のひとこと! 展覧会最終日と併せてぜひお楽しみください。tokugawaen.aichi.jp/event/20190602…
「徳川将軍ゆかりの名刀/雅を伝える」には多くのご来館を賜り、有難うございました。6/7(木)までは次の企画展「裂の美」開催準備のため、名品コレクション展(第1~6展示室)のみの開催となります(入館料:一般1000円)本作長義(~6/16)をゆっくり、時に独り占めでご覧いただくには今週がお勧め!
#とくびぐみそろいぶみ #徳川美術館 キャンペーンにご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!皆さまの応援のおかげで大盛況のうちに展覧会を終了することができ、私たちも一緒に楽しませていただきました。これから厳正なる抽選を実施し、10名様にメッセージをお送りします。お楽しみに!
尾張徳川家伝来の美しく貴重な裂地をご紹介する企画展「裂(きれ)の美」。 6月8日~30日までは物吉貞宗の刀袋全4種、7月2日~21日までは南泉一文字の刀袋全2種を一挙初公開! 二振がいかに「特別」であったかも垣間見える付属品です。ある意味刀身よりレア(!)な機会、お楽しみに。
ラッキーな10名様へのちょっと素敵ギフトはこちら「ときんときん長義」~! 近日発売される菓子切のサンプルから、最も忠実に長義を再現したバージョン(非売品)をお届けします。オブジェとしてお楽しみください。※商品版は実用・安全性を考慮し、切先を若干丸くした上で全体の厚みを強化しています
業者さんがサンプル持ってきた時から「ときんときん」て札が付けてあったし・・・(証拠画像提出。) 先っぽが痛い感じでつくつく?している意味です。尖っている?なんと説明すればいいのか・・・難しいです。
大変お待たせいたしました!企画展「裂(きれ)の美」間も無くオープンです。本日午後1時半からの土曜講座「尾張徳川家と裂」もぜひお聞き逃しなく。茶道具ファン、刀剣ファンともお楽しみ頂ける内容となっております。詳細はこちら→ tokugawa-art-museum.jp/program/lectur…
徳川美術館オンラインショップにて刀剣グッズ取り扱い始まりました。ボールペンは6月下旬、菓子切は7月を予定しております。 tokugawa.shop-pro.jp
【裏技情報①】 あまり知られていませんが、当館ミュージアムショップはチケット売場で「ショップだけ」と言うだけで、入館料なしで利用OKなんです!定期的に新商品が入るので「海外へのお土産探しにぴったり」とショップファンの方も多いんですよ。近郊の方は送料・手数料もかからずお勧めです!
【お知らせ】 オンラインショップについて、大変多くの皆さまにご利用いただきありがとうございます。既に相当数のご注文をいただきましたので、各種対応のため、3日間程度受付を停止させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、再開までしばらくお時間をください。ご協力をお願申し上げます。
【裏技情報②】秋田市立千秋美術館では、7月20日~9月1日まで「徳川美術館名品展 尾張徳川家の至宝」を開催します。当館コレクションの中から選び抜いた名品111件を秋田で見ることが出来るチャンス!本作長義の栞など、話題のグッズも一部出張しますよ。ぜひお出かけを。 city.akita.lg.jp/kanko/kanrensh…
一時受注を停止しておりました「徳川美術館オンラインショップ」は、明日、6月14日(金)朝10時より再開させていただきます。ぜひご利用ください。 tokugawa.shop-pro.jp
長らくお楽しみいただきました刀 銘 本作長義天正十八年庚刁五月三日二九州日向住国広銘打天正十四年七月二十一日小田原参府之時従屋形様被下置也長尾新五郎平朝臣顕長所持も、いよいよ公開最終日となりました。併せてカップケーキも終了ですので、まだの方はお急ぎを!ご来館お待ちしております。
徳川美術館でこの夏開催される夏季特別展「合戦図-もののふたちの勇姿を描く-」(7/28~9/8)にて特別初公開です!! 凸版印刷、「大坂冬の陣図屛風」を色鮮やかに復元 toppan.co.jp/news/2019/06/n…
徳川美術館で特別初公開! 【歴史秘話ヒストリア‐NHK水曜よる10時30分】史上最大の合戦「大坂冬の陣」。しかし戦いを記録した「大坂冬の陣図屏風」はいわば下書き。色がほとんどなく、色の指定があるだけだった。最新の考古学的成果もあわせ、よみがえった幻の屏風に迫る。 www4.nhk.or.jp/historia/x/201…
チョロケン・・・。 マツケン・ホリケン・シムラケン…そんな感じ?と脳内ハテナが飛びます が、漢字にすると「著羅絹」。絹なんだな、ということはわかります。それでは「ちょろ」とは。「模様がちょろちょろするから」というのが、嘘みたいな本当の正解。ちょろちょろの様子は展示室でチェケラッ!
ヨーロッパでは貴婦人を飾ったのであろう銀のレースも、尾張のかぶき者 徳川宗春の手にかかればこーんな個性的な鎧の飾り(指物)に。レースの筒の上に毛が生えたこの指物、何の意匠かは不明ですので、わかかった方はぜひコメント欄にて教えてください。
【明日13時から】物吉貞宗の刀袋4種の中で、最も由緒あるのはどれ?そんな秘密も聴けてしまう「裂の美」展のギャラリー・トーク!担当学芸員が皆さまを直接ご案内します。展覧会の面白味がぐぐっと増すこと請け合い、前期日程の締めくくりにぜひご参加を。来週からは後期日程です!
物吉貞宗の刀袋は明日6月30日(日)が最終日です。4種の刀袋ももちろん御覧いただきたいのですが、決してメインにはならないこんな部分や(モザイク)あんな部分(モザイク)をご覧いただくのも、生の展覧会ならではのライブ感ではないかな、と思います。ちょとした「へぇ」を探してみてくださいね。
>>えぇ ! ついに映画デビュー!? <<徳川美術館はこの夏公開「劇場版 仮面ライダージオウ」に協力させていただ きました。劇中で登場する「長篠合戦図屏風」は7/27からの「合戦図-もののふたちの勇姿を描く」で公開。夏休みは無料イベントたっぷりの徳川美術館でボルテックタイムブレイク! #ジオウ
本日「裂の美」後期日程スタート。巷で噂の“ワッペン”がカワイイ南線一文字刀袋の登場です。さらに「裂をもっと楽しみたい!」という声にお応えして、会期途中ではありますが「裂の美」ミニ冊子(200円)を作りました。 ビギナーにもおすすめ、担当学芸員のやさしさが詰まった一冊です。ぜひお手元に!
【いよいよ明日よる10時30分放送!!】 NHK 歴史秘話ヒストリア「よみがえる大坂の陣 幻の金屏風 誰が描かせたのか」 忘れそうな方は今夜のうちに録画予約ですっ。 [telemap]歴史秘話ヒストリア 0703_ movie-s.nhk.or.jp/v/t8g7x7nb
【いよいよ今夜10:30!】 夜遊び好きの良い子のみな様も、今夜は万象お繰り合せでスタンバイ! NHK「歴史秘話ヒストリア」では「合戦図-もののふたちの勇姿を描く-」で特別初公開される「大坂冬の陣図屏風デジタル想定復元」の謎に迫ります。ご家族皆様でぜひご覧ください。 www4.nhk.or.jp/historia/x/201…