1
									
								
								
							こちらで、トマト・トウモロコシ・鶏肉などのレシピをまとめ始めています。
#被災地農家応援レシピ 令和2年 九州豪雨 cookforjapan.org/kyushu-2020-07/
							
						
									2
									
								
								
							@TwitFukuoka データさえあればどんな顔でも作れるみたいですね、おもしろい!マカロンもある 笑
いいなSTORES|楽天市場 a.r10.to/hzwhI2
							
						
									3
									
								
								
							ぐるなび、食べログを使用して予約すると飲食店の負担になるので(予約一件当たり50〜200円お店がサイトに支払い)トレタから予約してあげてください。
お店に対する還元はないので、純粋に負担が増えます。この期に及んで飲食店に課金させるサイトは信用できないな…個人店潰しにかかってるのか… twitter.com/yahoonewstopic…
							
						
									4
									
								
								
							東京・大阪以外だと使いづらいかもですが、お店負担がないサイトから検索してみて下さい。
無料:トレタ・favvy・Retty・Chefle・大阪グルメ
有料:ぐるなび・食べログ・yahoo!ロコ・一休・ヒトサラ・HOT PEPPER・オズモール・LUXA・EPARK・EPARK グルメ
#GoToキャンペーン #GoToイート
							
						
									5
									
								
								
							↑特定の企業・政党を責めたいわけじゃなく、利益率低いお昼に1人100円取られるのキツいし、お客さんに知ってて欲しくて書きました
(2011年にTwitterしてた料理人としては、トレタ中村仁さん(豚組)憧れてるし、彼の描く高付加価値&短時間労働な飲食業はめっちゃ応援してます)
amzn.to/36ocewg
							
						
									6
									
								
								
							@livedoornews @HYamaguchi 予約してるから断ることもできず、HOT PEPPERで15時以降の予約だと思うのでGoTo送客手数料200円/人。このセコい予約のために断ったお客さんも…
ポイ活や節約を否定しないし、経済刺激策は大事だと思うんですが、なんだろうなぁ。寂しくなりますよね「いらっしゃいませ」という言葉が報われない感じ…
							
						
									7
									
								
								
							@nakaharajun 連続ツイート,こちらにまとめてみました。ご参考まで
min.togetter.com/xGzuWsY
							
						
									8
									
								
								
							
									9
									
								
								
							もし、できればなんですが、今日か明日、好きなお店でテイクアウトしてあげてください
できればお弁当じゃなくて、それなりの単価が嬉しいです。飲食店は疲れ果ててるんでお客さんがちゃんと見えるだけで救いになります
飲食店もコンビニじゃなくて高級デパ地下がライバル。安くない弁当も欲しいなぁ twitter.com/nhk_news/statu…
							
						
									10
									
								
								
							もし、トイレとかエアコン、お風呂のリノベーション考えている人はお子様いなくても、若くなくても「こどもみらい住宅支援事業」の補助金を調べるのがおすすめです。
kodomo-mirai.mlit.go.jp/reform/?tab=2
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									