田辺イエロウ:BIRDMEN⓰(@yellowbirdlab)さんの人気ツイート(いいね順)

151
最終奥義 密界
152
烏小僧の部屋 (BIRDMEN作中ではあまり描かないタイプの画)
153
せっかくだから、君の名は。の気に入らない所を言っておくが、大人になってからの世界が灰色じみているところ。 大人の方が世界は広がるし世界の色数も増える、でも一色足りない気がする…そうか、君だ。 みたいにもできたはずだと思うのだけど。
154
◆好きなキャラの関係性 第2位 「結界師」より 良守と限 全巻通すと出番はそこまで多くないのですが、 やはり限は支持が強い…! 2位と3位には結構差がつきました。
155
三度目の正直でようやっと時を司る系ポケモンのディアルガをゲットしたよ(報告) 個体値はイマイチだけどもこれでパル守に続いてディア守の爆誕ですよ。 まあ結界師世界においての空間支配系能力の行きつく所は世界を創り出す能力であるので、時間も空間も従属物ではありますけどね(うるせえ)。
156
BIRDMEN★キャラ紹介 >鷹山 崇(15) もう一人の主人公。謎多すぎ系かつクラスの1番後ろの席に座ってる系かつ物欲しがらない系ボーイ。不可解な言動が多いがたぶん本人もよくわかってない。烏丸を鳥男にした張本人。 明らかに特別な力を持ってる風ながら未覚醒。
157
久しぶりに読み返すと良守のクソガキぶりに驚きますが、あの打たれ強さは見習いたい。
158
10/16頃より 『結界師 完全版』9、10巻 同時発売中です❗️ 特製図書カードのプレゼント🎁企画があります。締切、応募券等ございますので、人外おじさんたちが表紙だしなーとうかうかしてると応募期間を逃す仕様です。 逃したくない場合はお早めにどうぞ☆ よろしく‼️
159
◆好きなキャラの関係性 第1位 「結界師より」 良守と時音 安定の、というか幼馴染主人公とヒロインが1位という サンデークオリティ? ちなみに結界師以外だと 烏丸と鷹山 (「BIRDMEN」より ) の18位が最高でしたー。
160
本日3/18頃よりBIRDMEN14巻発売中です。 色々お別れ回満載。 主人公はアマゾンの奥地で自我を失いかけながらのワイルドライフを満喫だよ!よろしく!
161
ハロウィンというよりはカーニバル なBIRDMEN FOX氏。 頭に布巻いたら終末のラフター風味になった気もする。
162
覚えててくれてありがとう記念 私に刺さる設定〈結界師編〉 (4択)
163
本日発売の週刊少年サンデー40号にBIRDMEN載ってます。 15巻の続きが読める! 鳥部は現役。飛び出せ青春。 あ、コレ、ジュブナイルだったと思い出す回。
164
サンデのツイート画像だと 「闇の力を結にて討つ」 ってコピーがのってるんだが 結だと結界で囲んだだけで 滅してないような気がするが まあソコはアレだ
165
終末のラフター 単行本にサイン描いた。 アメリカに越す友人への餞別。
166
久しぶりにBIRDMENの話 あれは東京のしょうもない中学生男子の視点から始まってそれが世界規模の話になっていきます。ミクロからマクロ。 そうしようと思った理由の1つにこれからはマクロの視点が要るだろうというのがありました→
167
ハッピーホリデイズ!🍗 こちとら仕事納めはまだ先だよ! 明日発売の週刊少年サンデー4・5合併号にBIRDMEN載ります。 左は今年のサンデークリスマスカード。届いてるかなー?
168
明日発売の週刊少年サンデー10号にBIRDMEN 載ります。 龍目は土色の顔で出番確定です! そして伝説に… 最終回、主人公最後のセリフに乞うご期待!
169
密!
170
#結界師全巻無料 記念 あまり意味のない人気投票! (4択)
171
入りたいやつ〈結界師編〉 (4択)
172
◆好きなキャラの関係性 第3位が同率のため4位はナシ 第3位 「結界師」より 良守と正守 良守と閃 主人公がらみですね。 兄弟問題てんこ盛り作品の中心たる兄弟。 閃は思ってた以上に頑張ってくれたキャラだなあと 個人的にも思います。
173
本日発売の週刊少年サンデー15号にBIRDMEN載ってます。 新しい(?)キャラとキャラの名前が沢山出てきますが、覚えなくても別に大丈夫。 ハニートラップ楽園編。あの人たちホントに頭いいの? 知恵の実食べた失楽園組の仕上がりも見られるよ! 14巻の発売は3/18頃!
174
ロビン ちょっとグレてる魔女コスプレ。 飛ぶのに箒いらないしー。
175
来年辺りから本格始動するかもしれない企画サンデー文化祭に行ってきたよ。手作り感と距離近めテイストで行くとかなんとか。 青山先生のライブドローイングは観客無言で食い入るクライマックス。 タナベはボードの右端辺りに参戦。