エコー(@38bi_ni_ganbare)さんの人気ツイート(いいね順)

26
バビンカさん(@bebinca_x)のツイート拝見して、つまり刀剣乱舞くんは……刀剣乱舞を通じて約100年を費やし付喪神を顕現するプロジェクトだった?!🤔となっており、ここから導き出せることは、つまり……つまり……少なくとも後98年はサ終しない!長谷部!ずっと一緒にいような!!
27
最近フォローしてくださった方やツイッターのみ見てくださっている方にわかりやすく説明すると、と~らぶが始まってから五年間ずっと書き続けてきた総文字数100万字超えの二次創作がようやく完結しました😭 皆様~!!ありがとうございました~!!我が生涯に一片の悔い……ある!!太刀の極!!!!!
28
刀剣乱舞サービス展開が予想できなさすぎるから私が早めに死んだら死の国で後からきた審神者の人と「ハリウッド映画化して最近だと公式でお墓発売しましたよ~」「流石にそれはw嘘でしょうw」みたいな会話で盛り上がりたい
29
「八雲、断つ」ってまさか和歌の「八雲立つ 出雲八重垣 妻ごみに 八重垣作る その八重垣を(意訳:幾重にも重なって雲が立ちのぼる出雲、幾重にもめぐらした垣、妻をこもらせるためにここ出雲の国に幾重にもめぐらせた垣を作るのだ、その垣を)」とかけた「厳重に本丸を守ろう!」のシャレじゃないよね?
30
笹貫さんとりあえず戦闘台詞聞いてきたけど海の豊前江という感じだった。陸の豊前江、海の笹貫。(色男を表す格言)
31
千代金丸さん、経験値二倍+特別合戦場+七星剣さんの効果でなんと一戦で四万超えの経験値をゲット
32
突然!?!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33
深夜に落ち込んで蹲ってたら二分で送られてきた慰めパターン
34
「刀剣男士はみんな綺麗だよね」って言うと「僕らを形作ったあなた達の心が僕らの物語を美しいと思ったからだよ」って答える刀もいれば「主に愛されるように作られたからね」って悪戯っぽく微笑む刀もいるし「僕らが美しいんじゃなく、人が僕らを美しく見ているんだよ」って煙に巻く刀もいる。
35
刀剣男士みんな元々素でスパダリだけど審神者と恋仲になったら突然年が物凄く離れた幼妻ができたみたいなものだしこの子を幸せにするために全力で生きようくらいの気合いに満ち溢れる可能性あるけど逆に審神者が先に死んだらそれまでの活力がサラサラ……と砂が崩れ落ちるように消えていきそうで泣ける
36
短刀が多忙な審神者と一緒にいるためにお小遣い差し出してこれであるじさまの時間を買うから一緒にいてって言うのは泣けちゃうほど可愛いけど短刀以上の刀がやると死ぬほど怖くなる落とし穴があるので山鳥毛さんとかは間違ってもビジュアル的にやっちゃいけないな ヤクザに身売りする図になってしまう
37
匿名を装い送られてきた返信不要のお気遣いマロにピンときていつもありがとうございますとお返事した時の何故か勝負をしていることになっていたパターン
38
三日月既に今の状態で完成されてるように見えたから極の想像がなかなかできなかったんだけど、でも三日月ってデフォで欠けてるわけだし、極になったら満月になってフルムーン宗近ワンチャンあるな……と思って5年間温め続けてきたから今言えて満足してる
39
追加の天下五剣は毎回期間限定鍛刀だしこれだけ天下五剣の限定鍛刀並びにしておいて天下五剣じゃないほうが不自然だから確実に新刀剣男士は天下五剣なんだろうけどPocket四周年にかけて天下五剣の四振り目持ってくる洒落をかけてるのまさにと~らぶ運営って感じがする🤔
40
刀剣乱舞 前々から歴史の勝者側の刀に比べて敗者側の刀が少ないなと思っていて(源平刀とか)それは歴史が勝者によって語られてきたものだからなのだろうとは思う 敗者のことを考えてそれを物語にできるのは長い時を経てすべてが遠くなった後でその物語る行為は一種の鎮魂の儀式めいている
41
則宗じいちゃん、自称が「ひと際じじぃ」なの福岡一文字の祖で姿も平安時代の刀と似てるってとこが影響してるんだろうけど、ならそれより古い長船派の祖の燭台切さんは……🤔すごいカタカナ使うし何なら「Let's go!」とか言ってるし何より「じじぃ」とか呼んだら笑顔のまま持ってたトマトが破裂しそう
42
刀剣男士という存在は、人か刀か妖か、はたまた神か。あなたはどれだと思いますか? どうして個体差があるのだと思いますか? 答えは…… (歴史修正主義者対策本部審神者課広報インタビューより抜粋)
43
最近一文字則宗に心乱されてるって話をしてたらTLに一言フォロワーさんの「クソデカ御前」って字が流れていったからクソデカ御前?!何それ?!気になる!!って一人混乱してたら他のフォロワーさんが私のツイートが「一万字則宗」になってたこと教えてくれて私か!!!!wwwwwwwwwと爆笑してしまった
44
刀剣乱舞は「それぞれの本丸」設定が公式だから二次創作等で広く共有されてる幻覚等の可能性は公式でも起こり得る、ということが公式の二次創作逆輸入(あまりに公式が情報出さないから一見そう見える)で今回明らかになったの、これからも自由にそれぞれの本丸でいようと思えます✌️👼✌️✨ 懐が深~い!
45
今ぐるナイ見てたら芸能人の方が蛍丸ちゃんのコスプレしててメイクさんが変身のコツを「キャラクターが童顔で幼い感じなので……」って説明したり「太ももがしっかりしてる」とかコメントがあって、テレビに我が子が出てる時の親くらい興奮してそうそうそうそう!!☺️って嬉しく頷いてしまった
46
ある女審神者のもとに顕現した、ある刀剣男士の極めて奇妙で珍しい一例の話である。その刀剣男士は顕現から数年の間は至って普通の刀剣男士だった。ここで言う普通というのは、通常審神者が刀剣男士を励起させる際に行う一般的な鍛刀の手続きを踏んで顕現した、ごく標準の個体であることを示す。
47
でも福島正則、今読んでた本にたまたま出てきたんだけど「人と口論して刀の鞘を鼻血が出るほど強く当てられたのですがどうすればいいですか(超訳)」ってアドバイス求めに来た人に「腹を切って、相手もその責任で切腹に追い込もう」ってアドバイスしてて、バイオレンス過ぎて恐ろしかった
48
無双の白団子を自分の色と喜ぶ無邪気な鶴丸を見てて思ったけど、鶴丸きっと審神者の結婚式には誰よりも「綺麗だ!きみには白が似合うな~!」ってはしゃいでくれそう。男性審神者の場合は「白にしないか?」ってごねて最終的に希望が通らないと「まぁ死ぬ時は白だしな……」って渋々引き下がる。
49
大般若さん、修行に行く前に主の心の準備のために一つだけ教えてくれませんか?伯爵か吸血鬼どっちになって帰ってくる感じですか?
50
『刀剣男士が万事屋街をひとりで歩いていると、いつの間にか身体のどこかの部位を失っていることがある』という奇妙な都市伝説まがいの噂を聞いた審神者の話。