2051
慰安婦問題は2015年の日韓合意で「最終的かつ不可逆的な解決」を確認しています。
日韓間の請求権問題は1965年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決」しています。
林外相は、一体何を協議するのでしょうか? twitter.com/kyodo_official…
2052
LGBT法案の国会提出を受け、緊急アンケートを行いました
91・5%が「法制化の必要はない」と回答しました
回答者から厳しい意見が寄せられました
#LGBT法案
#緊急アンケート
#91・5%
#法制化の必要はない
【夕刊フジ電子版 月額220円キャンペーン】 id.sankei.jp/denshi/purchas……….
2053
2054
年末年始、衝撃的事実が判明しました
市販品の「しめ飾り」の大半は中国産の〝雑草(水草)〟が使われているというのです
「しめ縄プロジェクト」を主宰する東條英利氏に聞きました
#「しめ飾り」
#大半は中国産の
〝雑草〟
#東條英利
#しめ縄プロジェクト
zakzak.co.jp/article/202212…
2055
岸田文雄政権は16日、大手電力7社による料金の値上げ幅を確定させる査定方針を固めます
防衛力強化や少子化対策に続く負担増となりそうです
岸田首相に庶民の生活苦が分かるのか
#大手電力
#値上げ幅確定
#負担増ラッシュ
【夕刊フジ電子版 月額220円キャンペーン】
id.sankei.jp/denshi/purchas…….
2056
【夕刊フジGW特別号】
高市早苗経済安保相のインタビュー
日本のビジネスチャンスを広げるセキュリティー・クリアランスや、世界に誇る最新技術を語ります
「行政文書」問題、安倍晋三元首相への思いも
#高市早苗
#安倍晋三
【夕刊フジ電子版 月額220円キャンペーン】
id.sankei.jp/denshi/purchas…….
2057
安倍晋三元首相の「国葬」で、菅義偉前首相が友人代表として読んだ弔辞に多くの人が感動し、異例の拍手が起きる事態となりました
第一線での完全復活もありそうです
#安倍晋三元首相の「国葬」
#菅義偉
#弔辞に多くの人が感動
#異例の拍手
#第一線での完全復活も
2058
2059
2060
自民党の政調全体会議で、防衛増税について「バカヤロー!」などと怒号が飛び交い、安倍派を中心に反対意見が相次ぎました
景気を回復して税収増で防衛費増額分を確保するような知恵のない岸田政権への批判が噴出しています
#自民党政調全体会議
#防衛増税
#反対意見が相次ぐ
zakzak.co.jp/article/202212…
2061
中国の呉江浩駐日大使が「日本の民衆が火の中に連れ込まれる」などと発言しました
林芳正外相は外交ルートで抗議したことを明らかにしましたが、「生ぬるい」との批判も
#中国大使
#日本の民衆が火の中
#林芳正
#抗議生ぬるい
【夕刊フジ電子版 月額220円キャンペーン】id.sankei.jp/denshi/purchas……….
2062
中国の呉江浩駐日大使が「日本の民衆が火の中に連れ込まれる」などと発言しました
林芳正外相は外交ルートで抗議したことを明らかにしましたが、「生ぬるい」との批判も
#中国大使
#日本の民衆が火の中
#林芳正
#抗議生ぬるい
【夕刊フジ電子版 月額220円キャンペーン】id.sankei.jp/denshi/purchas……….
2063
法政大学の島田雅彦教授の「暗殺が成功して良かった」という大問題発言を、昨日の産経抄が取り上げました。
他のメディアはほぼ沈黙していますが、発言は問題がないと考えているのでしょうか?
【産経抄】4月22日 sankei.com/article/202304… @Sankei_newsより
2064
GW特別号で世界配信デビューした「Travis Japan」をカラー2ページで特集しました。グラフと共に振り返る彼らの群像。ご好評に付き、現在■ネットで通信販売中。お申し込みはこちらのリンクから(id.sankei.jp/e/12345)。1部400円 #TravisJapan #トラビスジャパン #トラジャ
2065
防衛問題研究家の桜林美佐氏は指摘します
「純粋な防衛費をGDP比2%以上に増やしても不十分という見方もある。こうしたなか、防衛省以外の予算を組み込んで数字を達成しようとすれば、純粋な防衛費が相対的に少なくなり、自衛隊の装備が減らされるリスクがある」 twitter.com/yukanfuji_hodo…
2066
2067
性同一性障害者らの当事者団体などが1日、日本記者クラブで記者会見し、LGBT理解増進法案に反対の立場を強調しました
ジャーナリストの宮田修一氏の報告です
#LGBT理解増進法案
#当事者団体
#反対会見
【夕刊フジ電子版 月額220円キャンペーン】 id.sankei.jp/denshi/purchas……….
2068
中国海警局船による、沖縄・尖閣諸島周辺への侵入が5日、「100日連続」に達しました
識者は「台湾有事」に向けた準備を警戒し、防衛力強化を訴えます
#中国海警局船
#尖閣侵入
#100日連続
#台湾有事
【夕刊フジ電子版 月額220円キャンペーン】 id.sankei.jp/denshi/purchas……….
2069
日本のサイレントマジョリティーですね。
動画、ありがとうございます! twitter.com/SeoTomoko3/sta…
2070
日韓間の請求権問題は1965年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決」しています。 twitter.com/Sankei_news/st…
2071
新進気鋭の政治学者、岩田温氏
安倍晋三元首相の「国葬」の意義を直言です
「民主主義の根幹である選挙中に、テロリストに暗殺された」
「日本国として『テロには屈しない』という強固な意思を示す必要がある」
zakzakでお読みください
zakzak.co.jp/article/202209…
2072
韓国は、次の政権になったら「ゴールポスト」を動かします。
韓国軍がレーダー照射の事実を認めて、謝罪・再発防止を確約することが最低条件でしょう。 twitter.com/yukanfuji_hodo…
2073
韓国・聯合ニュースによると、16日の日韓外務省局長協議で、韓国側はいわゆる「元徴用工」問題について、日本側の「謝罪と寄与」を強調しました
松木國俊氏は「(謝罪は)絶対にやってはならない」と語りました
#日韓外務省局長協議
#元徴用工問題
#日本側の「謝罪と寄与」を強調
#やってはならない
2074
「日韓通貨スワップ協定」の再開が合意されました
岸田文雄政権は、隣国の「反日」暴挙を棚上げして、関係改善に急いでいます
バイデン米政権の〝圧力〟なのか
zakzak.co.jp/article/202306…
#日韓通貨スワップ協定
#暴挙棚上げ
#バイデン政権の圧力
2075
英国のトラス首相は米CNNテレビのインタビューで、「台湾が自らを防衛することができるよう、同盟国と協力していく決意だ」と強調しました
事実上の「第2次日英同盟」も注目です
#英国のトラス首相
#台湾自衛に協力
#CNNテレビのインタビュー
#事実上の「第2次日英同盟」