今週から動画公開を木曜日に変更しています。 厚労省が管轄する年金機構が 海外の大麻関連企業に投資している話を解説しました。 youtu.be/LjeWeFRvSKI
カナダ政府が作った “安全に大麻を嗜むための10のガイドライン“ ①リスクがあることを自覚せよ ②なるべく大人になってから ③THC濃度が低いものを ④合成カンナビノイドはやめとけ ⑤できれば喫煙を避けろ ⑥それでも吸うなら息を止めるな 続く camh.ca/-/media/files/…
各方面から批判の集中砲火を浴びている “ダメ。ゼッタイ。“キャンペーンのポスターが 今年も最新版になりました。 依存症診療・研究の第一人者である 松本俊彦先生のFB投稿をシェアします。 “疑似科学の情報をばら撒いて無用な恐怖心を植え付け、当事者への差別を強化する「草の根ファシズム」“
本日開催の第6回有識者会議で “こういう提案書にしよう“という草案が出るようです。 “Epidiolexの治験は認める“ という話は盛り込まれるようですが “CBDサプリメントはどうするのか?“ “使用罪は作るのか?“ “代替医薬品としての大麻製品はどうするのか?“ 諸々注目です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
【拡散希望】 5月27日、彩図社より“お医者さんがする大麻とCBDの話“を上梓します。 奇しくも有識者会議最終回の前夜です。 これまでに学んだことの全てを わかりやすく一冊にまとめました。 以下で予約できます。 懐が寂しい人は図書館でリクエストしてください。 amazon.co.jp/dp/4801305296/…
今更ですが、パラリンピックのために “医療用覚せい剤を持ち込めるように“法改正するらしい。 ということは、“医療用大麻“を使っているパラ選手を見つければ “医療用大麻を使えるように“法改正してくれるってこと?? news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
このご時世に大麻使用罪を作るのは 今から原宿にタピオカ屋を出店するのに近い。
海外で使われている“医療大麻“はTHCを含みます。 今回、厚労省が限定解禁しようとしているのは “ヘンプ製品“であって“医療大麻“ではありません。 なので、これで日本でも医療大麻が使えるようになる! というのはミスリードです。 本当のゴールはまだ先にあります。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
今後、当局はCBDを優遇しつつTHCを罰し CBD=善、THC=悪のレッテルを貼りにくるだろう。 そしてCBDの愛好家とストナーや依存症領域の 連帯を分断しようとする。 私はCBDに救われてる多くの患者を診てるし THCで作られた舐達麻の音楽を愛している。 忘れないで、THCも悪くない。 そもそも、ひとつ。 twitter.com/yuji_masataka/…
進めたいのは知ってた。 でも、最終的には立法府である国会が決めることでしょう? ここで黙ってたら思う壺です。 要望書を提出しに行く準備はしています。 #大麻使用罪に反対します www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
この報道は“使用罪が決定した!“のではなく “厚労省監視指導麻薬対策課の田中徹課長という人が、大麻使用罪を作りたいという決意を明確にしNHKの前で宣誓した“と理解すべきです。 ここから法案を書いて国会審議のプロセスに臨むことになります。 みんなで反対し、議員がビビれば廃案になります。 twitter.com/yuji_masataka/…
NHKを信じて、勝手に絶望しないで! 例えば、国民投票法改正案は既に衆院を通り参院での可決待ちです。 一方で大麻使用罪はまだ法案すらできていません。 今ここから反対運動を盛り上げていければ十分に戦えます。 逆に諦めたら“試合終了“です。 とりあえず明日地元の議員に電話やメール、FAXを。 twitter.com/yuji_masataka/…
【拡散希望】 有識者の松本俊彦先生が、昨日のNHK報道はミスリードと暴露。 “監視指導麻薬対策課がそう思ってる“のを 御用メディアが言いなりに書いただけです。 とはいえこのままでは使用罪ができます。 ここから2週間が勝負。 “今日の晩御飯はカレーよ“みたいなノリで 悪法を作らせてはならない。
“使用罪ができたら自殺する“とのDMを頂きました。 孤独に首を吊っても無駄死です。やめましょう。 もし何をしてでも止めたいなら 厚労省の前に座り込んでのハンガーストライキを勧めます。 命を粗末にするな、燃やせ。
監視指導麻薬対策課とNHKの狼藉に抗議します! 動画を公開しました。 “大麻使用罪が決定“を信じてはいけない! youtu.be/qHv_ul0I1QA
ふむふむ。 今、マトリという猟犬を使い皆さんを狩ろうとしている 田中徹課長は2019年まで、年金の管理をしていたと。 で現在、年金局が管轄するGPIFは 皆さんが払った年金を海外の企業に投資して 大麻を栽培・販売していると。 古巣のやってることですから 当然、田中徹課長はご存知でしょうね。 twitter.com/RasNobuOfficia…
“使用罪が決まった!“という報道の後から ものすごい勢いで体験談が集まるようになりました。 “難病で車椅子。痛みで毎日泣いていたけれど大麻に出会ってから痛みと苦痛が緩和され歩けるようにもなった。“ しかしその後、逮捕されてしまったそうです。 #大麻で救われた体験談
“大麻のおかげで彼氏ができ妊娠しましたが、親に大麻がバレて、そんな体で産んでほしくないと言われ中絶することになりました。“ 大麻くらいで中絶する必要は断じてない。 これも“ダメ。ゼッタイ。“教育の弊害。
クレイジージャーニーに関して。 地上波には“両論併記“という不文律があり 皆さんの理想の番組を作ると責任者のクビが飛びます。 私は観てませんが、厳しい制約の中で 丸山ゴンザレスさんは最善を尽くしてくれたのではないかと。 田中紀子さんが“重要な示唆“をピックアップしてくれています。 twitter.com/kura_sara/stat…
今週の動画は初期の作品のリメイクです。 コメントで“クレイジージャーニーからのこの動画、センスある!“と褒められていますが、このタイミングでリメイク・再投稿を考えたのはチェダーです。いつも良い仕事をしてくれています。 大麻は本当にゲートウェイドラッグなのか? youtu.be/1oQhrWbp9IY
次の金曜日が有識者会議の最終回ですが 月曜日、貴方の署名が厚労省に届きます。 大麻「使用罪」の創設議論 出来レースの茶番で人の自由を奪っていいのか? 弁護士が署名活動で反対する理由 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… via @nonbeepanda
使用罪反対の署名。一気に伸びて14,000超え。 あと数時間で締め切りです。 想像してください。 集まった署名を印刷したときの重さが 監視指導麻薬対策課をぶっ叩くハンマーの重さです。 chng.it/KCQRVnmZ
有識者会議の良心、松本俊彦先生。 引き続き大麻についての見解をFB上に公開。 “有識者会議のとりまとめ案に書かれていた、大麻の有害性についての国内知見は見事に出典不明。明らかにルール違反で“捏造“と言われても反論できない。“ 決戦は金曜日。 それまでに世論を盛り上げ、松本先生を有利に!
明日、亀石先生らの署名提出と同時に 日本臨床カンナビノイド学会の要望書を提出します。 提出後に亀石先生と趙先生、正高で 厚労省で記者会見を開催します。 会見の内容は動画収録し Youtubeで公開する予定です。 また20時からTwitterのSpace機能で報告会をします。
厚労省が使用罪を作って規制したがる違法薬物の本が 美容スープ本とダイエット本を抑えて “健康本新着ランキング1位“になりました笑 明日、監視指導麻薬対策課の机に 人数分、置いてきたい。 #お医者さんがする大麻とCBDの話