さとみな (Satomina)(@muroyamuron)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
楽◯の検査キット、当院でももちろん話題になってるんだけど、色んな意見がある中で、循環器内科医の「オモチャにしては高いな」って言葉がすごくしっくり来て何故か今とても穏やかな気持ちになってる
2
『あなただけの三途の川をお楽しみいただけます』の力強さ 絶対に行きたい
3
学生時代の怖い予演会を思い出したので鬼滅にして供養します
4
最近の診療、 発熱→PCR→コロナ 咳→PCR→コロナ 下痢→PCR→コロナ 頭痛→PCR→コロナ 発疹→PCR→コロナ みたいな感じで、最終的にコロナに行き着くルート多すぎて、何してもbad endにたどり着くギャルゲみたいになってる
5
年の瀬なので、1年目研修医の今年をそれっぽく総括(?)して動画にしました。
6
小学生の頃、母親から「コーラは歯が溶けるからやめなさい!!!」って言われつつも飲みまくってきたけど、「コーラは胃石が溶けるから飲ませましょう」の論文。 「コカコーラゼロを用いて成功した」じゃないよwww
7
なぜ食道と気道を同じ入り口にしたのか、神様に一言言いたいのだけど、もし神様に一言言える人がいたら、ついでに「なぜ心臓の血管をこんなに詰まりやすくした?」というのと、なぜ「胆管をこんなに細く作った?」というのも言っておいてほしい
8
医者が選ぶ!『金をもらってもやりたくないランキング』堂々の第1位!!(自社調べ) 血液クレンジング!! コメント ・透析よりたちが悪い(20代腎内) ・クレンジングじゃなくてコンタミネーションの間違いでは(30代呼内) ・効率の悪すぎる深呼吸(40代消内) ・えっ、何がしたいのこれ(50代消内)
9
PCR検査に従事する村上春樹 「それが陰性のとき、君は病気かもしれないし病気じゃないかもしれない。完璧な検査など存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね」
10
医者にならなかったら、*に異物入れて楽しむ人達がこの世にこんなにたくさんいるなんてこと、知らなかったです
11
24時間テレビは100kmマラソンより24時間連続勤務してる当直医の中継とかしたら医療への寄付金集まるんじゃない? 「当直中の◯◯先生〜?」 「はい。こちらまだ患者さんが20人以上居て手が離せません!医療費を増やし医師を増やせばもっと救える命があるかもしれません!!」 みたいな。
12
医療者同士の飲み会ボディタッチ時セリフランキング1位が「ルート取りやすそうな血管してる」なのは賛同してくれる人結構いると思うし医学生の時傍で見ててただの口実だと思ってたけど、研修医になった今になって思うのは、あの人たち本当に純粋にルート取りやすい血管を触れたかっただけなんだなって
13
今日参加した外科医の結婚式で、ケーキ入刀の時に新郎新婦が「先生!タイムアウトお願いします!」「今から、ケーキ入刀術を始めます。メス!」って言ってケーキ入刀始めたのも面白かったし、隣にいた外科医の友人が「矢状断だな…」って呟いてたのも面白かった
14
昔、小論文の模試で「医者になりたいのは、愛する人を救うためだ!!」ってドヤ顔で書いたら採点官に「医者は愛してない人も救う職業です。これでは不合格です」って書かれてたの今でも心に響く言葉だわ
15
コロナ禍になってから、ストロングゼロ性肝硬変よく見る やはりストロングゼロは救済ではないのか
16
大阪の医者ツイッタラーたち ・株の話ばかりしていたのに今やコロナ関連ツイートで埋まってる医者 ・いつも下ネタしか言ってなかったのに滅茶苦茶コロナリスク喚起してる医者 ・毎日ツイートしてたのに突然1週間くらいツイートが止まってる医者 今回は本当にやばいんやな(エセ関西弁)
18
コロナで二年近く健診延期してた人の進行癌が見つかるケースが増えてきた印象があるので、コロナを気をつけつつも、そろそろ健診も受けてくださいね🥺
19
aiko「それでは聞いてください。カブトムシ歌います」 →デビュー20年目にして人気 地下アイドル「それでは見ていてください。カブトムシ食べます」 →デビュー2日目にして解雇
20
俺の先輩は国試3日前に上坂すみれの握手会に行ったらしいんだけど、「3日後に国試があるんです」って言ったら、「お医者さんになったら奥さんたくさんできるよ!だから頑張って!」と日本では未認可の一夫多妻制を上坂から提案され、国試へのモチベーションを爆上げしたらしい
21
病んでるのかと思った
22
患者「もうどうしたらいいか……」 国試必修的回答 「それはお辛いですね。これからのことを一緒に考えましょう」 コウノドリ 「大丈夫です。お母さんの気持ちは、きっと伝わりますよ」 ドクターX 「今切らなきゃ死ぬよ」 コードブルー 「ここで開胸だ」
23
昨日飲んだ美人な1年目研修医が『前立腺の触診が好き』って言ってたんですが、一般的に大学の実習で前立腺の触診はしないうえに、その病院ではまだ病棟業務が始まっていないので前立腺の触診をする機会なんてないはずなんですよ。これ、どういうことかわかりますか?僕は何も考えないことにしました。
24
ナースの方々へ どうもこんにちは。研修医です。 たまに、我々研修医が胸元を見ていると感じて不快に思っていそうだな、と思う素振りを見せられることがありますが、我々は決して胸を見てなどおりません。 名 札 を 見 て い ま す 。 よろしくお願い申し上げます。
25
ハワイのホテルのロビーでずっと"NO! NO! NOOOO!”って叫んでる子供がいたんだけど、母親が呆れ顔で”She is in the “no no stage”...”って言ってて、どの国でも『イヤイヤ期』ってあるんだな……と国際的見聞をより広めました