YCF女子会(@YcfGs)さんの人気ツイート(古い順)

126
【VGD刀剣乱舞】修行を経て「堀川国広極」は兼さんの補佐に磨きがかかりました。まず兼さんがいないと始まらないので、登場したときに山札から「和泉守兼定」を確定で探し出します。初の姿では「兼さん来てませんか?」くらいだった効果が「兼さん連れてきました!」になりました。#YCFgカード紹介
127
この副長コンビはまたしてもノーコストで20000をゆうに超えるパワーラインを叩き出します。そしてなにより二振りのカードの関係性がすごい。兼さんは国広が呼び戻してくれるから安心して山札まで撤退できますし、兼さんが来てくれるから国広も真価を発揮できる。これを絆と言わず何と言うのでしょう。
128
【VGD刀剣乱舞】修行により格好良さを学んできた「燭台切光忠極」です。光忠は前の主の縁より「歌仙兼定」を支援する効果を持ちます。歌仙がパワー33000以上になっていた時(!?)、光忠自身が再度攻撃できるようになります。一つやってみようかな。雅で、一人ではできないような攻撃。 #YCFgカード紹介
129
【VGD刀剣乱舞】「大倶利伽羅極」はダメージ3点受けている追い詰められた状況で効果を発揮します。誰の支援も受けず単騎で攻撃したときに自身を強化します。そして仲間が能力のためのコストを使い切っているのを見ると更にパワーアップ。馴れ合わずともちゃんと周りを見ています。 #YCFgカード紹介
130
情報局でも触れられていましたが、「山姥切国広極 戦闘」の仲間を呼び出す効果は「自力で再攻撃できる」ような刀と非常に相性が良いです。山姥切国広自身も強くなり、そんな山姥切国広の攻撃で発生したボーナスをそんな刀に乗せられたなら戦況は覆ります。いますね、ちょうどそんな効果を持った刀が。