藤原克昭 『喝能』(@katsuaki37)さんの人気ツイート(リツイート順)

リザルトが…変わりました… 優勝しました🥇🥇🥇 皆さま本当にありがとうございました。 やったぞ〜❗️❗️❗️❗️
正規kawasakiマスク販売まで後少し…まずはタイ国内へ販売を開始します。
バイク乗りの仲間にちょっとだけアドバイス!左には曲がりやすいけど右曲がりが苦手な方(もしくは反対)それね、シートに乗ってる時にほとんどの人が左側に少しずれて乗ってるの!左に荷重がかかったまま、右に曲がろうとすると起き上がりコボシの原理だから曲がらない訳さ!
バイクを曲げるのはね、力尽くではなく荷重の掛け方で曲げて行く!上半身は力を抜いて!この荷重分布をステップワークに変えるだけです!バイクを楽に曲げてるを説明の図!足のステップ位置が左右バラバラに置いてしまうと自ら難しくしてるんだよ!この乗り方は公道ではダメですよ🙅‍♂️(笑)コーチ
皆さまKawasaki Racing team の沢山の応援ありがとうございました。 最高のチームと最高のライダーと一緒に仕事が出来た事を誇りに思います。 優勝こそ叶いませんでしたが、何よりもジョニーに怪我が無かった事… ジョニー、レオン、トプラック最速のライダーでした。又一年後に頂点目指します。
ドフラミンゴに似てるって最近言われる🤣
バイクは下半身コントロールだよ!そして1番上達するコツ教えてあげる…膝を横にだけ出してハングオンじゃなくて膝を前に出すイメージね!膝を前に出すイメージが出来ると必然にフロントに荷重をかけれるようになるよ! 上半身は力を抜くの図! ビッグバイクでもミニバイクでも基本は一緒!(^^)v
新幹線ホームで、のぞみが通過する時に『はぇ〜』って思うでしょ? 一緒 (笑)乗ってる方はあまり速さを感じないんだよ!300kmを超えると爆音さえ聞こえてこない!ファンあってのモータースポーツ見てくださる皆様にバイクは楽しいって思える事が1番大事!壁ドン300km✌️
ラスト1分30秒の悲劇から 優勝へとリザルトが変わりました。 8耐の歴史に残る優勝だったと思います 負けてチームで泣き、勝ってチーム皆んなで又泣き… ジョニー、レオン、トプラックと世界最速のライダーを速く走らせてあげる環境を整えるのが私達の仕事です。正直言っていい?疲れ方が半端ないって
1番分かりやすいステップ荷重のかけ方!バイクに立って曲げたい方の足に体重載せるだけ!それだけ!起こす時は反対側の足に荷重かけるだけ!これが座ったままの体重移動になるだけです!200kgを超えるZX-14RRがヒラヒラと楽に扱えるよ!これで8の字やると抜群に上達間違いなしです以外と立つの簡単だよ
飾ろうと思ってた写真… 2005年 ドイツ ラウジッツリンクでの撮影 ノリック、ユキオ、ノリユキのサイン 俺にとって宝物の写真です。 なんで笑ってたか⁈何を会話してたかは全く覚えない(笑)(≧∇≦) でもいい写真だね! #阿部典史 #藤原克昭 #加賀山就臣 #芳賀紀行
2位表彰台を獲得する為…2時間連続で頑張ってくれたレオン…あの暑さの中kawasaki team greenの為に頑張ってくれました…バイクから降りた瞬間から脱水症状で表彰台に立ってるのも限界やった…最高のライダーと仕事が出来た事誇りに思ってます。
バイクを曲げる極論の話! 曲げたい方向に荷重掛けるだけ! どんな乗り方してても曲がりたい方向に荷重さえ掛けてればバイクは簡単に曲がる説明ね🛵 上半身は力抜いて下半身でコントロール意識する持つと上手くなるぜ(≧∇≦)バイク乗りの皆頑張れ👍 克昭😁
モーターショーでも一際人気を集めたロードバイク… おいおい…kawasakiか凄い自転車作ってきたで… こりゃ本格的に動き始めたな… #kawasaki #ロードバイク
2019年からKawasakiアジアグループのエキゾーストは…『ヨシムラ・ジャパン』様にサポートを頂きます! KawasakiアジアZX-10RR&ヨシムラ・ジャパンコラボレーション🇯🇵 #Kawasaki #ZX10RR #ヨシムラジャパン
小さな場所でも練習できるよレーサーで8の字練習! ビッグバイクほど、アクセルも優しくクラッチ操作もできるだけ優しく!ビッグバイクをゆっくりコントロールしながら走らせると更に上達します!速く走らせようとする操作が雑になるのです。このゆっくり走らせるる操作が速く走らせるカギっすよ!
壁ドン300km😝💓✋🏻 ピースしてるの見える⁉️🤑✋🏻
2人ともヨーロッパでレースを終えヨーロッパから直接昼前にサーキット入り!フリー1 からジョニートップタイム 全くテストしてないのに!ジョニーもレオンも夜間走行、異次元のタイム! 真っ暗中8秒台連発の2人でした! 真っ暗な中バックストレート290km はっきり言って半端ない! タフさが異次元!
荷重のかけ方の話 どんな乗り方をしてても(説明中のライディングなので街中では禁止ですよ^^;) 曲げたい方向に荷重さえかければバイクは簡単に曲がるのです!バイクは倒して曲げていくのでなく左右のステップ荷重を意識する事が簡単に曲げるコツだよ、起こしたいなら外脚に荷重かければ余裕ですわ!
Ninja ZX-25Rのエンジン内部公開ディスプレイです! タイ工場でも生産ですのでお手の物です! 知ってた?kawasakiのバイクの50%近くはタイ工場生産なんですよ(o^^o) #NinjaZX25R #kawasaki
2016 コカ・コーラ ゼロ 鈴鹿8時間耐久ロードレース‼︎ H2Rデモラン藤原克昭が担当させて頂きます‼︎ 世界最速スーパーチャージャー搭載 1000ccで300hp 300㎞オーバーの速さと爆音をお楽しみ下さいね‼︎
kawasakiフェイスマスク日本発売致します🇯🇵この2種類 kawasakiのデザイナーと入念な打ち合わせから半年… タイ国内だけで販売する予定でしたが日本から沢山のご要望がありました 既に何万枚に届きそうな予約で注文殺到してます… 今月末に本社に一回目の発送なので11月中旬以降かな発売(o^^o)
Johnny Chef😂👍 Jan Jan yaki in Suzuka👋
スタンディング8の字体重の掛け方の説明中 技術を学ぶ事は大事ですが、先ずはバイクの特性を理解する事が上達への近道です 力尽くで曲げてはバイクは曲がらないです スクールでは初めはおっかなびっくりの女性ライダーや初心者の方でもレッスン終わる頃には出来るようになってますよ! 簡単に曲がるよ
Never forget that your ... restful to sleep… 忘れてはならない日… 戦友よ安らかにお眠り下さい。